山を登りて戻り来よ - ikarugaブログ

坂バカ・ikarugaの自転車日記。山岳ロングや1000km、1200kmブルベが大好きです。2019年からブルベを始めSR認定達成。2020年はThe PEAKS ROUND6 熱海2 ド変態増し9時間30分で時間内完走達成、BRM919 中部1000km 67時間24分で完走達成。2021年はRM424 岡山1200km 85時間34分で完走達成。

10000UPチャレンジDay参戦記【概要編】

10/7㈯と10/8㈰

群馬県の利根沼田エリアで2日間かけて10000mアップを走るイベント「10000UPチャレンジDay」に参加して完走してきました✌️f:id:ikarugasan:20231011121413j:image

大会の存在を知ったきっかけは、ツイッタのフォロワーさん(とぴおさん)が7月に開催された第一回大会に参加してるのを見て初めて知りました。

9月になって、10月に第二回大会が開催されることをツイッタで知り、面白そうだからエントリーしてみようということで今回申し込みしてみました。

 

大会への参加は運営の方による選考方式で、応募内容をもとに定員20名という枠で選考するようです。

なので申し込んでも100%参加できるわけではありません……

応募しても自分なんかではどうせ当たらないだろうと思っていたのですが、まさかの当選してしまったため、せっかくなので走ることにした次第です👍

 

ちなみに応募内容の自己紹介では、ブルベやピークスに出ています程度しか記載してませんでした😅

ただし、ツイッタのアカウント名を記載できるため、そっちでその人の詳細な経歴とかを見て選考していたという可能性も考えられます。

 

↓は抽選結果のメール。
f:id:ikarugasan:20231011122012j:image8月下旬に募集開始、9月上旬時点で締め切り。抽選結果は9/22に発表というスケジュールでした。

 

当選したあとは20名のチャレンジャーが10000UPチャレンジDayのホームページに掲載されるので、そっちのほうが割と楽しみでもありました。

そして9/29頃、ついにホームページに自分の名前と写真が掲載されたのでした…!!😂f:id:ikarugasan:20231011122715j:imageこれにはちょっと感動!!!

↓はそのホームページ。

https://tonenumata-cycletourism.jp/10000up-challenge-day-2/

↓バイシクルクラブのページ。

https://funq.jp/bicycle-club/article/918295/

(定員20名と書いてあるけど実は21名いるのはどういうことなんだろう…??🤔)

 

なお、写真は応募の際に自分がアップロードする仕組みとなっています。

なので、お好きなアイコンにすることが可能です…😌

 

大会には過去に走った強烈ブルベで幾度となく一緒だったじーにょさんもいたので、当日走れるのがとても楽しみです!!

しかしながら他の参加者で知っている方はほとんどおらず…唯一ゲストライダーの篠さんを知ってるくらいでした。

自分が知らない人が多すぎるだけ…??😅

 

なかなか面白い内容が書いてあるので、募集要項もホームページから拝借してこちらに載せてみます!f:id:ikarugasan:20231011124629j:imageこの「応募要件」が、ワタクシすべてにおいて当てはまってるんですよねぇ〜🤭🤣🤭🤣f:id:ikarugasan:20231011124637j:image

《応募要件(求める人物像)》

・登りたい気持ちが抑えられない方

 →ライド中はいつも抑えるのに必死です!!

・とにかく坂が好きな方

 →むしろ坂がないと元気がなくなる…

・周りから「変態」と呼ばれがちな方

 →いつも「ド変態」と呼ばれてます!!

・すぐ何かに挑戦したくなる方

 →過去最強難易度と言われると飛びつきたくなります!!

・1日5000mUPしたことがある方

 →最近は200km 6000mUPができるコースを探しています

・仲間とロングライドが終わって解散した後自宅まで100kmくらい自走で帰っちゃう方

 →100kmと言わずいくらでも往復自走で走ります!!

・サバイバル能力が抜群に高い方

 →1時間の平均風速25m/sという暴風雨の中走ったりホテル無しでオール山岳コースの1000kmブルベ走破したりといった実績があります!!

 

こんな感じですかね〜!!

すべての条件を満たしている(と勝手に思ってる)ので、ワタクシは少なくとも出場しても問題ないかと思います🤭

 

なお、サポート体制は割と充実しているみたいです!!f:id:ikarugasan:20231011124644j:image

基本はフリー走行なものの、途中エイドがあったり、サポートカーからの補給のサポートを受けられたり。

参加者にチャレンジを達成してもらうための環境がすごく整ってる感じが伝わってきます。

 

 

さてさて肝心な走るコースはといいますと。。。

【1日目】196km 5254mアップ(制限12時間)

https://ridewithgps.com/routes/42547553f:id:ikarugasan:20231011203632j:image

 

【2日目】197km 5425mアップ(制限12時間)

https://ridewithgps.com/routes/42547546f:id:ikarugasan:20231011203856j:image

 

両日とも違う場所からのスタートで、走るコースもなんとなく似てますが若干の違いがあります。

1日目の大きな登坂区間としては最初に赤城山を登り、その後標高1800mを超える峠、金精峠を登って小さなヒルクライムをこなしてゴールという感じ。

2日目は長い大きな登坂区間はないものの、細かい登坂が多くジワジワと削ってくる感じ。合計距離と合計上昇高度も2日目の方がわずかに上です。

 

ピークスと比べると、コースに対する制限時間的な難易度が割と優しめに感じるのは自分だけ…??

制限時間が12時間もあったら何かトラブルがあってタイムロスしたとしても、十分制限時間内のゴールは圏内かと思われます。

 

気になる今回の天気予報(10/7,8)としては・・・f:id:ikarugasan:20231011204541j:image土曜日が晴れ、日曜日が雨っぽいです。

でも実際にはそんなことはなく!

日曜日は快晴で走れたというのに!!

土曜日はまさかの雨で!!!

もうとにかく大変な目に遭ったんです〜!🤮🥶🥺😭

……ま、まあその辺の詳しい話は次回の「当日編1日目」に書き記してゆきます・・・😅

 

 

 

今大会、なんとバイシクルクラブさんが同行し、参加者へ取材などを行って大会の様子が雑誌に掲載されるらしいです!!😲

何月号に掲載されるのか参考に聞いてみたのですが、まだはっきりとは分からないとのことでした・・・・が、7月に開催された第一回大会が9月号のバイシクルクラブに掲載されたのを考えると、今回は12月か1月号あたりに掲載されるんじゃないかと勝手に予想しています!

また、ワタクシも一応ゴール後にちゃっかりインタビューは受けたのですが、それが載るかどうかはまた別問題であり・・・😂

なんせ自分なんかよりも大会優勝経験があってつよつよな参加者はいっぱいおり、そちらの方々のほうにスポットが当てられるのは目に見えているので個人的にはあんまり期待はしてません😅

あくまで載る可能性があるかも、という程度のお話になります!

 

また、聞いた話では雑誌とは別でバイシクルクラブのウェブ記事でも今大会のレポートが掲載されるらしいです。

大会終了1週間後くらい?と仰っていたので、もしかしたら来週くらいにはウェブ記事がアップされてるかもしれません!

 

 

 

そんな感じで概要編は終了。

いよいよ次回はドキドキワクワク、ボコボコボロボロな1日目のお話になります!!!

お楽しみに!!!f:id:ikarugasan:20231011210138j:image

 

#ロードバイク

#10000UPチャレンジ

#10000UPチャレンジDay