山を登りて戻り来よ - ikarugaブログ

坂バカ・ikarugaの自転車日記。山岳ロングや1000km、1200kmブルベが大好きです。2019年からブルベを始めSR認定達成。2020年はThe PEAKS ROUND6 熱海2 ド変態増し9時間30分で時間内完走達成、BRM919 中部1000km 67時間24分で完走達成。2021年はRM424 岡山1200km 85時間34分で完走達成。

SR600四国山脈 完走!!【当日編2/2】

前回からの続き。f:id:ikarugasan:20240519121717j:image

 

↓ここで0:00過ぎ〜4:30頃?までの間、仮眠して休みました。f:id:ikarugasan:20240519121825j:image

仮眠といっても外で仮眠するの超苦手なので、実際には目を閉じてじっとしてた・・・程度なんですけど😥

それでも意識は一瞬失ったりしてたので、少しでも休んでた効果はあったと信じたい💦

 

4:40くらいになったら空が少しずつ明る

くなり始めたので行動開始!!

持ってた補給食でまずは軽い朝飯を食べます。

 

そして公衆トイレで用も足したら5:20?くらいに出発。f:id:ikarugasan:20240519122651j:image

1時間くらい走ったら予定してたもう一つのコンビニ、ファミマ大豊町店に到着。

ここは(というかこの周辺にあるコンビニは)6時〜24時までが営業時間なので、ちょうど6時過ぎくらいにここで朝飯を食べて、補給食も買い込んでこの先の無補給区間に臨む作戦でいました。(無補給区間といっても約140km程度ですが!)

 

それなりに食べたら出発!

 

京柱峠に向かって進みます!f:id:ikarugasan:20240519122623j:image

梶ヶ森だーー!!!うわー懐かしい!!!f:id:ikarugasan:20240519122812j:imagef:id:ikarugasan:20240519122844j:image

さめうらに入ってから剣山の見ノ越峠までは徳島1000GFと同じルートであり、真夜中〜早朝にかけて4人で梶ヶ森〜京柱峠見ノ越峠を走った記憶が今でも鮮明に蘇ってきます😂

↓そのときのブログ。たぶん過去に参加したブルベの中で一番楽しかったかも

 

さっそく京柱峠を登っていきますが、ここは距離がそこそこ長いけどきっついところはあんまりなかった記憶。

うおーー通ったなぁここ!(前は深夜だったけど…)f:id:ikarugasan:20240519123232j:imagef:id:ikarugasan:20240519123353j:image

自販機で止まったり、色んな出来事がほんとありましたわぁ😊

 

最後の方は思ってたよりも勾配きつくて驚いた💦こんなだったっけ?みたいな・・・そして長い(笑)

苦戦しつつもなんとか・・・f:id:ikarugasan:20240519123906j:image
通過チェック7 京柱峠到着!!(8:47)f:id:ikarugasan:20240519124017j:image

最高の景色で感動!!

このスケジュールにしたのも、ここからの景色を朝から拝むためでもありました✌️

 

徳島県に入って先へ進みます。f:id:ikarugasan:20240519124543j:image

ロングダウンヒル中は毎度のことながら補給食を大量に食べてエネルギー補給と足の回復を図り、次の登りに備えます。

 

通過チェック8 落合集落展望所!(9:50)f:id:ikarugasan:20240519124754j:image

山の斜面に集落があるのほんといつ見てもすごい…💦

 

短い下りをこなしたらすぐにまた次の登り、見ノ越峠が始まります。

ここも勾配きっついところは無かったけど、京柱峠よりもさらに長い登りだった記憶・・・

たしか21kmくらいあったはず💦(登り自体はは870mアップ)

 

どんどん登っていくと天空の村かかしの里を通過!ここも懐かしい!!f:id:ikarugasan:20240519125033j:imagef:id:ikarugasan:20240519125102j:image

 

どんどん進むがさすがに昨日の疲れも溜まっていることと、長すぎるヒルクライムでカロリーも切れ始め、かなり踏めない状況に💦

というわけで本コース2回目の鬱区間がここ、見ノ越峠となりました😂(鬱区間は今後あと一箇所出てきます・・・)

もちろん登りながらあんぱんを食べて走りますが、きついもんはきついです💦

おまけに交通量もそれなりにあって1.5車線という微妙な狭さの道幅もイライラの原因に😣

 

ゴールが近づくにつれ、路駐の車と歩行者がめっちゃ増えてきました。

あぁ、ここ登山道の入口があるから車も人も多いのか・・・

上の方はあまりにも混雑しすぎてて大渋滞。ここも最高にストレスだったなぁ😊

 

↓渋滞を抜けてちょっと快適になったf:id:ikarugasan:20240519130216j:image

分岐点で撮影。f:id:ikarugasan:20240519130531j:image

徳島1000GFと被ってるコースはここまで。

つまりここからは完全に初見となります!

 

分岐点からも少々登って、ようやくピークに到着して通過チェック9 県民の森石碑へたどり着きました!(11:57)f:id:ikarugasan:20240519130707j:image

ここまでの記録、385kmで8500m超え!f:id:ikarugasan:20240519131125j:imageさらにここから山岳コースの密度は濃くなっていって勾配も増していく…らしいです😆楽しみですね!

 

このあとは左手に進んでまたしてもロングダウンヒルとなります。f:id:ikarugasan:20240519131313j:image

ここの自販機「無」が売ってますなぁ!f:id:ikarugasan:20240519131348j:image今日は買うのはやめときました。

 

補給食で大量に補給しながら23kmものロングダウンヒルをこなしたら、次の登りが始まりました。

距離にすると404km地点。

事前に聞いてた話だと、「400kmを超えてからが本番」と聞いてましたが……

どうやらその言葉通りのようで、ここから勾配がグンとキツいのしか出てこなくなりました😅

事前にRWGでコース見てたときに後半残り200kmの中で出てくる峠がすべて勾配が急になってるように見えたんですが、、、やっぱりそういうことだったかー😂

 

これまでと打って変わって勾配は10〜12%がずっと続きます。

4kmくらいずっとこのキツさだった。

やばいと思ったけどなんとか耐え切ってクリアー💦

 

ここ、川沿いの道だったんですけど登っても登っても川との落差が変わらないので、なんでだろう…と思いながら激坂を登ってたんですが、川も道路と同じように勾配があるから道路との落差が平行移動してるだけなのかー!って勝手に自分で自分の疑問に解決しながら登ってました😅

 

そんな感じで通過チェック10 なんちゃら林道リスの看板に到着!(14:16)f:id:ikarugasan:20240519131454j:image(なんちゃらは漢字を出すのがめちゃめんどいから省略、詳しくは下の貼り付けポストをみてくだしい)

リス看板、しばらく人が通行してなかったからか?ぶっ壊されて横たわっていました…f:id:ikarugasan:20240519133412j:image

ここまでの記録。ここからコースが本気を出してくるので登りもさらにガンガン増えていきます素晴らしいですね!!f:id:ikarugasan:20240519133459j:image

先の道へと下る。f:id:ikarugasan:20240519133602j:image

すると・・・・f:id:ikarugasan:20240519133627j:image

おおおおおおおーーーーっ!!!!!!f:id:ikarugasan:20240519133701j:image

徳島の町のほうが見える!!感動!!f:id:ikarugasan:20240519133717j:image

こういう絶景が見れるSR600ほんと最高!!

 

超急な下りをこなして、また次のヒルクライム(風呂塔キャンプ場へと続く坂)がスタート・・・の前に!!!

ここでコースを外れてローソンつるぎ町半田店へ向かいます!!

 

往復20km、200mアップを追加で走ることになりますが、200km無補給で走るよりかはマシです多分!!

 

で、補給を終えてもとのコースに復帰して、風呂塔キャンプ場へと続く坂スタート!!

ここもいきなり12%くらいから始まって、ずっと12〜15%しか出てこなくてほんとぶっ壊れてました😂

そして走る道が山の斜面の集落の道なのである……f:id:ikarugasan:20240519133816j:image山の斜面の上の方に家が見えますが、どんどんそこへと登っていき、さらにそこより高いところへ登っていきます…標高軽く800、900超えててやばすぎる😱

 

こんな感じのf:id:ikarugasan:20240519153912j:image

12%となっております😅f:id:ikarugasan:20240519153938j:image

山の斜面の集落をどんどん登っていったら、たまに後ろの景色が見えます✨f:id:ikarugasan:20240519154015j:image素晴らしい山奥の景色!まさにSR600らしい雰囲気!

 

で、通過チェック11 風呂塔キャンプ場の看板に到着!(18:19)f:id:ikarugasan:20240519154127j:image

やっと10000mも超えました!f:id:ikarugasan:20240519154228j:image

こっからまた下りです。

下りの途中でいい景色🎶f:id:ikarugasan:20240519154333j:imageたぶん三好市方面の山。

 

ここもロングダウンヒル・・・と思いきや、すぐに下りが終わって13%くらいある急な登りに😂

ここもRWGでコースを予習してたとき、若干のギザギザが表示されてた記憶の場所・・・

走ってみてわかったけどやっぱりそういうことか💦

 

ひとつの登り自体の距離は1kmもないくらい短いですが、そのすべてが13%くらいあって急。

短い距離の登りと下りを何回か繰り返しますが、そのすべてが急な勾配。まじやばい😂

 

日も暮れてきて、あたりが薄暗くなってきました…。

車もいつしか全然遭遇してない。

たしか風呂塔キャンプ場の登りに入った辺りから一回も車に遭遇してない…それくらい山奥😂

鹿も高頻度で遭遇するようになって、いよいよ…って感じ。

頼むから野犬と熊と猪だけは出てこないでくれ……ただそれだけをひたすら願いながら走ってました。

 

ダム横も通過して、ようやくアップダウンから開放されてロングダウンヒル

ここは路面が悪く、そこそこ穴ボコがあって砂利、枝木が散乱していてちょっと危ないところでした。

若干ですが轍もあり、それをうまく利用して滑らないよう下る。

 

途中から完全に日没に。

しかし状況は何も変わらず1車線しかない狭くて路面環境の悪い道をずっと下り続ける。

動物の飛び出しにも細心の注意を払って下りました。

 

ずーーーっと下ってると、、、竜ヶ岳の看板が左手にふと現れ・・・・あっ!通過チェックここか!!と、一瞬通り過ぎそうになっちゃいました😅危ない危ない…

てことで通過チェック12 竜ヶ岳の看板に来ました!(19:51)f:id:ikarugasan:20240519154508j:image

 

さらに先の道へと進みます。

この辺から緩い下りの道に。

相変わらず道幅は1〜1.5車線分しかない。

 

特に何もなく走り続けて次の通過チェック13 祖谷ふれあい公園の看板到着!(21:26)f:id:ikarugasan:20240519155630j:image

夜も更けてきたし、そろそろ骨伝導イヤホンを使うか・・・!!

ここからは音楽が味方してくれるので、ある程度眠気に対して耐性をつけることかできます!!

しかも常に音楽が流れているから辛い夜でも楽しくなってきます✨

そういうわけで楽しく再スタート!!

 

が、いきなり12%くらいの名もなき峠が出てきて涙目状態に😂

大歩危のコンビニは距離的にすぐそこなのに…直前でまだこんな強烈なのがあったとは💦💦💦

 

なんとかクリアして約520km地点、ローソン三好大歩危店に到達!f:id:ikarugasan:20240519160502j:image

記録はこんな感じ、もはや登りの合計はあまり気にしていない👍f:id:ikarugasan:20240519160533j:image

久しぶりのコンビニ!そしてゴール前最後のコンビニ!

ゴールまであと100kmほどだし、からあげクンレモン風味を2箱(思ったより美味しかったから2箱も)、シーフードヌードル普通サイズを1個食べてガッツリ回復していきます!!

(これが失敗だったとはこのときまだ知らなかったのであーる。)

 

今が22:10ということは100km6時間理論に遅れ補正1時間をかけたとして、23時コンビニ出発した場合、そこから7時間でゴールできるから・・・このままいけば朝6時頃にはゴールできるかな????

となると48時間でのゴールとなるわけだな!!ガハハ!!!

(※予定通り走れたらの話です)

 

ではでは補給も終えたことだし再スタートしていきます!

もうこれ以降はそこまで長い登りは無かったはずだし、出てきたとしてもせいぜい2,3箇所ほどのはず!

こんなに補給もしてるんだから、どんな坂が来ても難なく乗り越えられるはずっしょ!!(からあげクンカップヌードルを食べると死ぬほど足が回復する体質のため。ただし消化吸収が完了してからの話(ここ重要))

 

再スタートするといきなり下りがあり、、、ほどなくして左折していくと・・・

 

いきなり登りスタート!!!(塩塚高原へと続く坂)

 

あれれれれっ💦コンビニ出発してからこんなすぐに登りだったっけ💦

さすがに何キロ走ったら坂が始まるまではチェックしてきてなかったので、これには少々動揺を隠せない💦

 

なぜなら食後すぐに登りが始まると、すぐ胃もたれして走れなくなるから。

胃もたれするのに強度なんてものは関係なく、きつい坂であればあるほど筋肉を動かすのに必要な血液も多く必要とするので、必然的に胃への負担は増していく。

SR600四国山脈の終盤に生ぬるい勾配の坂なんて出てくるはずもなく、ここも例に漏れず12%くらいが出てきて・・・さっそく胃がヤバイ😂😂😂

 

早く消化吸収されるよう、ちょっと勾配が緩んだところでは超低速で走ったり、登りの途中でところどころ止まったりして胃への負担を最小限に減らすよう努力しました。(確か異薬も飲んだっけな?)

しかし、どんどん先へ進むにつれて暴力的な勾配が出てくるようになり、ついには常時12%以上というヤバすぎる道に💦

 

消化吸収されてないから足も回復してなくて、めっちゃ足が重い状態だった。

そんな状態では当然激坂を登れるはずもなく、何度も何度も足をついて、たまに乗ったりしていました💦

↓激坂押し歩き中。f:id:ikarugasan:20240519163253j:image

乗って頑張って漕いでも4km/hくらいしか出ないレベルで踏めないときは押し歩きした方が早いので、躊躇なく降りて押し歩きします(笑)

↑あとから見返すと時刻0時過ぎに山奥の激坂で奮闘してるとか結構やばいなぁ…でもこういうことするのにも割と慣れたもんだなぁ(笑)

 

ちょっと回復したらちょっと乗ってまたすぐ降りてを繰り返して、少しずつ進んでいきますが・・・・・

進んでいくと今度は勾配たけでなく路面状況も暴力的に!!!!!f:id:ikarugasan:20240519164322j:image写真では伝わりづらいですが舗装が剥がれてそこら中ボッコボコに穴が空いてて、砂利が散乱しまくりほぼ未舗装路状態、道脇からの雨水が染み出しててほぼウェット状態、そこへさらに12〜15%のぶっ壊れ勾配によって、ここは本当に走れたもんじゃありませんでした😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂

なのでずっと押し歩きしてました。覚えてるだけで1.5kmは押し歩きしてた💦

クリートめっちゃ消耗したなぁ・・・・・・・

 

ここが本コース最後の鬱区間、塩塚高原の登りだったのでした・・・・

グーグルマップでストビュー見ると舗装はどう見ても正常で普通なんですけど、ここ数年の間に一気にボコボコになったっぽいです💦

 

まじで死ぬ思いでずっと苦痛に耐え続け、ようやくヒルクライム終了・・・・・・・

あとから調べましたがここの登りの後半6kmは平均ほぼ10%あるようですね。路面のク○さも相まって、これはマジキチ認定されてもいいと思います😂

 

ということで通過チェック14 新宮ICの看板(登りきってちょい下ったときにある)到着!(1:07)f:id:ikarugasan:20240520195750j:imagef:id:ikarugasan:20240519165754j:image

そしてここからはロングダウンヒル

真夜中の四国は動物園になってるので、本当に本当に気をつけて下ります。

この時間帯に山を下ってれば、小動物との遭遇は珍しいことではありません💦

 

下りきって自販機給水&キレートレモンのゼリーを補給。

下りのおかげでさっきのコンビニで食べたものがようやく消化吸収され、足に力がみなぎってきています!しかも軽い!!

なのでこっからはさっきの遅れを取り戻すかのように爆走します!!

 

次なる登りは法皇スカイライン

どんな登りなのかは全くわからないけど、これまでの例に漏れずどうせ10〜15%の激坂なんだろうな😅

という予想は見事に当たり、急勾配の登りがスタート!!!!

しかし、からあげクン(レモン風味)2箱とシーフードヌードル1つによる回復効果は凄まじく、さっきとは打って変わって激坂をガンガンスイスイ登っていけます!!!!!!

このまま爆走しちゃいましょう!!!!

 

しかし途中からさすがにキツくなってきた。

だが、エネルギーはまだ溢れている!!

さっきは余裕で足着きしたが、今度は意地でも足着きせずに登り切ってやる!!!!

 

ずっと12%超えでめっちゃヤバイ😂

はやく登り終わってくれ・・・!

ずっと願い続けて必死に登坂。

 

こうしてなんとか登りが終了したっぽい!!

エネルギーもかなり切れてきてギリギリだった…orz

あとから調べてみましたがここも後半の2.5kmは平均10%あったようです💦

 

法皇スカイライン、登りきったところからのガードレール越しの夜景✨(3:00)f:id:ikarugasan:20240519174604j:imagef:id:ikarugasan:20240519174857j:image

正面の町は四国中央市

そして海の向こうの右手に見える光は…岡山かな??!!

 

坂を登りきって法皇スカイラインを進んでいきますが・・・・ここ、スカイラインって名前はいいけど実際は1車線しかない狭い直線の田舎道路。

轍の間には草がボーボーで、スカイラインと呼ぶにはちょっと…って感じの林道です😂

しかも平坦はなく無駄に10%くらいの登りと下りしか無いアップダウンなだけの道。

完全に名前負けしてませんかこれ・・・・

 

あと、気合入れて登ったせいで汗びっしょり、かなり汗冷えしそうになっちゃったのでここでようやく今回初めてのインナーを温かいやつに着替えました(笑)

 

こうして補給もしつつ、進んでいくと、、、、

通過チェック15 分岐看板に到着!(3:52)f:id:ikarugasan:20240519175525j:image

うわっ、もうすぐ夜が明けそう😂

っていうか6時にこれほんとにゴールできるのか??

少々怪しくなってきた。

塩塚高原への登りが強烈すぎて、失速しまくったのが原因だろうなぁ・・・・

まあ、遅くても7時にはゴールできるっしょ!

最悪8時までにゴールできれば、50時間切りは達成できるわけだし!

 

いつもながら補給して下る。

ここも強烈に急勾配のヘアピンカーブが何度も続くやばい道💦

そこへさらに動物の飛び出しも相次いで、あり得ないくらい危ない😥

動物の飛び出しにいたっては、狙ったかのようにとびだしてくる。

わざと進行方向に向かって真っすぐ走ってきて、故意にクラッシュを誘発してるかのような動きにしか見えなかった😂

それくらい危ない飛び出しが何度もありました…………

 

そんな中走ってると、少しずつ夜が明るくなってきました・・・・

さっきの法皇スカイラインの登りで足はかなり消耗して再び棒のような重い足に・・・

このままいくと時間的に50時間切りは黄色信号・・・のような気がする・・・・

 

まだ諦めてはないので、ここで最後の登りに備えて補給だ!!!!

持っていたはみ出しメンチカツバーガーパン?みたいなでかいパンをがっついて、エネルギーを蓄えます。

 

徐々に明るくなってきた!!(4:55)f:id:ikarugasan:20240519175825j:imagef:id:ikarugasan:20240519181456j:image

また、タイムを重視して常時下ハンで可能な限り早く走り抜けていきます!!

 

少し走ったら、消化吸収されてエネルギーチャージ完了!

ここは緩い平坦なので塩塚高原のときみたいに胃もたれすることはありません✌️

 

これでラストスパートの点火準備が完了・・・!

いつでも発射できます!!

13000m登ってからのラストスパート・・わくわくしますね!!f:id:ikarugasan:20240519181858j:image

 

あ、そういえば眠気の方は骨伝導イヤホンで常に音楽を流していたおかげで、眠くなることはほぼありませんでした!!

さすがに気を抜くとちょっと眠くなりそう…みたいなときはありましたが、眠すぎて大幅失速し、走れなくなるなんてことはなかったので今回は大活躍でした!👌

 

途中で最後の通過チェック16 別子山看板に到着!(5:43)f:id:ikarugasan:20240519181807j:image

これですべての通過チェックが完了!

 

あとはゴールするのみだ!!

さあ、そろそろいくぞー・・・・・・・・・・・・

3・・・・・2・・・・・・1・・・・・・・

 

発射!!!!!!

 

ここから最後まですべての力を出し切り、全力疾走します🔥🔥

 

最後に登りが一箇所だけ控えてますが、ここは事前に勾配が緩いことを調べ済みでしたので、早い段階から爆走を開始しても問題なくクリアできるという判断で来ています👌

(しかしなぜにここへきて最後の峠だけ勾配が緩いのか…?もしかしたら岡山さんの優しさだったのかもしれない。いいやそういうことにしとこう(決定))

 

すべてを出し切るつもりで!!!!

パワー全開!!!!!

ウオオオオオオオ!!!!!!!!

 

朝6時前、一睡もせずに峠でなんでこんなことやってんだろうとは自分でも一瞬思いました。

でも、最後は全力を出し切ってフィニッシュするというのは一種のこだわりであり、自分なりに好きでやってるブルベの走り方のひとつなんです。

だから思いっきり爆走させてください。

このあと富士ヒルも控えていて峠を早く走るトレーニングもしなきゃならないので😉

 

本コース最初で最後の追い込みどころ!!

あとのことなど考えず、本気の本気で全力登坂!!

自転車乗りも車の人もまだほとんどいない場所・時間帯で、全力でもがきます!!!!!

 

こうして最後の峠もクリアーー!!!!

 

あとはロングダウンヒルをこなし、西条までの平坦を走ってゴールのローソンに向かって飛び込むだけ!いや飛び込んじゃだめなので入店するだけ!

 

ロングダウンヒルの途中で景色が良かったので最後の記念撮影🎶f:id:ikarugasan:20240519182522j:image

SR600四国山脈の最後にふさわしい雰囲気の写真😆

 

その後もすんごい峠道を下り、町中まで下ってきました。

あとは平坦を走るだけ・・・ってまだあと10km近くもあるのか😥

さすがに反動で疲労困憊になってきている💦

しかしまだ走れる!!

ゴールする意思がある限り!!

この足は止まらない止められない!!

(でもさすがにちょっと眠かった…気を抜くとやられそうでした(笑))

 

そんな感じに強い意志で最後まで下ハンで最速で駆け抜け、ついにスタート地点でもあったローソンへ到着ー!!

7:27でレシートもゲットして・・・・

SR600四国山脈

ゴーーール!!!!

7:27ゴールだから49時間27分での完走!なんとかギリギリ目標の50時間切り達成です!

はい。

↑ポストにもあるようにワタクシ完全に勘違いしてました。

昔の制限時間は50時間だったと勝手に思い込んでましたが、それは10000mアップになってるコースでの話であり・・・

10000mアップを基準に、登りが増えると制限時間も増えるルールがあることを知らず、、、

つまりどういうことかというとSR600四国山脈の場合は昔の制限時間は50時間ではなく57時間くらいあったようで・・・・(現在ではどのコースも一律制限時間60時間)

要は、かなり余裕を持って早くゴールできたっぽいってことでした🤣

それはそれで嬉しかったです😂

 

ここまでの記録。f:id:ikarugasan:20240519184759j:imagef:id:ikarugasan:20240519185733j:image

往復20km・200mアップを余分に走っていることも忘れてはならない(笑)(ログの一番右上にちょろっと見えるやつがソレ)

これで合計上昇は13673mかー!悪くない数値ですね😊

岡山1000kmと同じくらいの合計上昇高度です✌️

 

ゴール後は無理して走った反動により、しばらく動けませんでした😂

足も今回最高レベルで棒のように固まってしまい・・・

エネルギーも枯渇してたので身動きがッ・・・💦

 

動けない間はとりあえず買ったからあげクンを食べたりXでポストしたりしてましたね!

 

そしてガーミンのこの新規FTP異常値検出いい加減にして欲しい💢f:id:ikarugasan:20240519185830j:image毎回異常な値が出るんですけどこれ直す方法誰か知りませんか?????FTP5645Wもないしそもそもライド後半はパワメ電池切れてずっと測定されてなかったんですけど・・・・😂

 

じっとして少し落ち着いてきたら行動開始しますが・・・とりあえずコインパの車に戻らなくては💦

そして車に戻って片付けをしますが・・・

疲労と睡眠不足のせいで次なにをすればいいか正常に思考することができない💦

完全に睡眠不足の影響ですねこれ・・・

何をしようにも無気力・・・みたいな・・・何も考えられないみたいな(笑)

 

とととととりあえず寝よう!

このままでは何もできない!!

 

徳島にいるSwiftさんとこのあと打ち上げをする約束をしつつ(笑)

車の中に敷いたベッドにぶっ倒れたのでした😅

 

9:20くらいに意識を失い10:00くらいに意識を取り戻しまして、ちょうど温泉が10時からだったので(それまで何もできないから仮眠をしたのもある)、まずは温泉へと向かいました。

こうしてスッキリしたら無限にお昼ご飯を食べ・・・(笑)

 

高速道路に乗れるくらいの睡眠時間はまだ取れていないので、またしても道の駅の駐車場で仮眠😴😴😴😴

が、暑すぎて寝れなかったので高速に乗ってちょっと行ったSAで再び仮眠😴😴😴😴

また目が覚めたらちょっと復活してきたので、徳島に向けて再出発!!

 

愛媛県西条市から徳島まで高速で2時間くらいかかるんですよね、愛知に住んでる自分からすると四国の距離感覚なさすぎてめちゃ横に長いことにびっくりします😅

 

で、高速走ってたら・・・・

なんだか見覚えのある車がやってきました・・・・・

高速の合流で遭遇したんですけど、もしかしてあれってかたやまさんでは????(かたやまさんとは、オダックス近畿のすごい方。徳島1000GFの主催者でもあります!)

徳島1000GFのときに何の車に乗っているか知っていたので、判別はできたものの・・・まさかこんなところで遭遇するわけないよなぁと最初は思ってました。

しかし、石鎚山へいくツイートを数日前に目撃していたので、一応遭遇する可能性もなくはないよなぁ…とも思ってました😅

自分が前でかたやまさんがちょうど後ろを走ってたので、運転手の姿をちょろっとバックミラーで確認してみると・・・・

体型が一致しているし帽子も被っていて、なんだかすっごくかたやまさんっぽいぞ?!

その後、追い越し可能レーンが出てきて、かたやまさんの車が自分の車を追い越していくので、その瞬間ふと横を見てみると・・・・・

 

ああああああっ!!!かたやまさんだー!🤣

 

横からの姿で完全に確信いたしました(笑)

その後たまたま自分がかたやまさんの車の後ろについたので、なんとか気づかせるために車内にあるブリをフリフリ振って気づくよう努力してみたものの・・・

ダメでしたー😂

さすがに気づいてくれることはなく、SAへの入場でサヨウナラをしました。

 

あとからXでDM送ったら、やっぱりかたやまさんだったことが判明いたしました。

↓せっかくだったので記念ポストもした(笑)

高速で偶然遭遇するなんてすごくないですか!?!?!?

しかも徳島1000GFブルベと縁のある四国の地で!!!!!!🤣

 

 

・・・・で、そのあと徳島についてSwiftさんとラーメン東大で打ち上げ(笑)f:id:ikarugasan:20240519193412j:imageSwiftさんは東京1900を先日すごいタイムで完走、自分は今回のSR600四国山脈完走なので、謎の組み合わせの打ち上げとなります🤣

あっ、Swiftさんとは今回が初対面ではありますが、徳島1000GFを共に時間内完走した方でもあり、今回は当時の話でも大いに盛り上がれました(笑)

食後は記念撮影もしてサヨウナラ!!f:id:ikarugasan:20240519194021j:image

またどっかのヘンなブルベで会いましょー!✋

 

そのあと、そのまま愛知に帰ろうかとも思いましたがグーグルマップ交通状況によると淡路島の大阪方面に向かう高速が大大大渋滞を引き起こしてるっぽいことがわかったので(本日は5/5㈰の夕方。あとは…分かるよな??)

渋滞が解消されてから帰るためにも、徳島の道の駅で車中泊してから帰ることにしました。

まだ睡眠時間も足りてなかったしね!!

 

そういうわけで翌日無事帰宅し、初のSR600チャレンジ、四国山脈は終了したのでした!!!!

めでたしめでたし!!!!

 

ずっと前からやりたかったSR600もこれにて達成!

次は何をやろうかな??