山を登りて戻り来よ - ikarugaブログ

坂バカ・ikarugaの自転車日記。山岳ロングや1000km、1200kmブルベが大好きです。2019年からブルベを始めSR認定達成。2020年はThe PEAKS ROUND6 熱海2 ド変態増し9時間30分で時間内完走達成、BRM919 中部1000km 67時間24分で完走達成。2021年はRM424 岡山1200km 85時間34分で完走達成。

往復自走東尋坊

4/3㈯は自走で福井県にある東尋坊までを往復してきました。f:id:ikarugasan:20210405185204j:image

このライドをやるに至ったきっかけは、4月に入ってからとにかくブルベの練習がしたかったから。

400km走れれば東尋坊でなくとも正直どこでも良かったのですが、(よくある犯罪者の謳い文句で「殺せるなら誰でも良かった」みたいなノリ(笑))せっかく遠くまで走るのであれば、知らないところを走りたいという思いから、行ったことのない越前海岸を通って東尋坊を目指すことにしました。

ルートはこんなふう。f:id:ikarugasan:20210405185719j:image

越前海岸を北上して東尋坊についたあと、帰りは山に囲まれた町を通り、栃の木峠から帰る計画。(しかし実際には…orz)

 

また、せっかく400kmを走るのであればずっとやりたかった今年の目標でもある「400km18時間切り」を目指して走ることにしました。

これは人生で初めて400kmを走った際、18時間17分という衝撃的なタイムで完走できたことから、もう少し頑張って走れば案外簡単に達成できるのでは!?と思って立てた目標です。(当時の状況としても後半の残り50kmくらいは完全に胃が死んで失速しまくった状態での走破だったし…)

↓その時のお話。

しかし結果的には全然ダメで・・・今回18時間切りを達成することはできませんでした(-_-;)

まぁ道中色々あった訳ですが、それはそれで私のロングライド経験値となってくれたのでブルベの練習という意味ではとてもいい経験になりました。

 

っていうか毎回400kmを超えるようなライドはすごくいい経験になる。

眠気を吹き飛ばす方法だとか、胃や足を回復させる方法だとか…。

それだけでなく、真夜中の道の走り方やらなんやらで、やっぱり終わってみると走り切れて良かったなぁと思えたり、また走りたいなぁとか思えるわけです。(まぁ走っている最中はガチの地獄なんですけどね)

 

そしてSR(スーパーランドナー)の称号を手にし、1000kmブルベを時間内に走りきった身としては、もはや400kmですら軽い気持ちで臨めるようになりましたッ!!(^_^;)

ちょっと夜が長いだけの長距離ライドという感覚で今回も挑みました。

もうなんというか、400kmという数字に一切抵抗感がなくて……私の中では気軽に挑戦できる距離という認識にまで落ちぶれて(?)しまいました。

しかしホントに1000kmや1200kmに挑戦していると、400kmとか通過点でしかないですからね…。

完走するための計画とか立ててると、抵抗感が一切なくなって、距離に対する感覚が青天井になるんです(^_^;)

これがよく言われる距離感覚崩壊ってやつなんだと私は思ってます。。。

 

 

 

さてそろそろ当日のレポートです。

今回は岡山1200を想定して、本番と同じく4:15にスタートできるよう2:30に起床しました。

前日の夜は程よくワクワクしていたおかげで浅い眠り(定期的に目が覚めるやつ)を繰り返し、2:30には目覚ましと同時に爽やかに起床できました。

2:30に起きるぞって覚えていると深い眠りにつくことなく、定期的にまだかなまだかなって感じに目が覚めるようになるんですよね。

これ一種の睡眠技術だと個人的に思う。

ぐっすり深い眠りに入ったところから目覚ましの音で叩き起こされるよりも、こっちの目覚め方の方が寝ぼけた感じにならず、すぐに脳が起きて行動開始できる。

やはりロング前日の睡眠と起床方法は、何度も経験しているとどんどんレベルアップしていくみたいです。

 

朝飯は300kcalくらいのあんぱん1袋×3個を食べる。

これが一番短時間で大量のカロリーを蓄えられる方法だと最近思っている。

食パン一斤だとなんか知らんけど1時間〜1時間30分くらいかかるのに、トリプルあんぱんだと40分くらいで補給が終えられる。

時間のない朝食のタイミングにおいては、これが私のたどり着いた答え。岡山1200でも全く同じように補給する予定です。

ちなみにこれでようやく約50〜60kmはノンストップで走り続けられる。(それが終わるとすぐにカロリー切れ始めます)

 

背中のポケットに走りながら補給する用の長細いぶどうパン×1を入れて、支度を済ませて家を出発!!

3:40、タイム計測開始です。

ツイートしておくと動かぬ証拠になるのでつぶやいておきました。

 

さっそくいつものコースを走り始めます。

庄内川堤防も走っていると、なんだかすごく快適に早く走れる…。

これは追い風ビュービューみたいです。ラッキー。

 

愛西市あたりを走っていると、小雨が降ってきました。

えぇ、マジか……。予報にないのに…。

しかし心配ご無用!!

今回は岡山1200を想定し、前後フェンダーを付け、10000mAhのモバイルバッテリーも積んだ重装備で来ているのです。

そのため、路面がベタベタになっててもお構いなしに快適に走り続けられるのです♪

路面が濡れる想定なんて一切してなかったけど、まさかこんな形で役に立つとは、備えあれば憂いなしってやつを感じた瞬間でした。

 

路面がベッタベタの中養老を走る。f:id:ikarugasan:20210405193926j:image

途中で50km突破、走行タイムは…2時間ちょうど!!

平均速度25km/hということ?すごい順調です。

 

走行距離60kmを超え、関ヶ原に入ったあたりからカロリーが予想通り切れ始めたので、背中のポケットからぶどうパンを取り出してむさぼり食い始めます。

滋賀県突入。(6:28)f:id:ikarugasan:20210405194407j:image

 

常時追い風ブーストを受け、R365の平坦をひたすら爆走。

軽く30〜35km/hで走っていけるのでこれはありがたい。

そして今回はタイムを意識して走っているので、常に心拍は165bpm付近(最大の約83%)と、かなり攻めて走っている。

当然このままいけば胃が死ぬ事になるが、胃薬でいくらでも復活することができると分かっているため、少々無理してでも高負荷を維持し続けます。

 

琵琶湖沿いの道にて。桜がちょうど見頃です。(7:23)f:id:ikarugasan:20210405194821j:image

 

途中で100km突破。

タイムは・・・3時間47分!!

ド平坦で常時追い風というのもあるが、なかなかに驚異的なタイム(^_^;)

これで100kmの自己ベスト更新です。

なお、途中でぶどうパンを補給することによって、カロリーが尽きることなく走り続けられているため、コンビニには一切寄ってっていません。

 

いつものとこ。(7:30)f:id:ikarugasan:20210405195254j:image

 

その後はあぢかまの里の手前にあるローソンへ寄り、本日1回目のコンビニ休憩をしました。

確か距離にすると105km地点だったかな。(つまり105kmノンストップ!いいぞいいぞー)

 

いつものやつを買って食べたらコンビニ出発。

ここからはR8で敦賀を目指す。

ここも相変わらずすごい追い風でチョー楽。

桜咲いてます。f:id:ikarugasan:20210405200009j:image

動物も出そうです。f:id:ikarugasan:20210405200427j:image

雪はもう完全にないみたいです。f:id:ikarugasan:20210405200432j:image

福井県突入。(8:18)f:id:ikarugasan:20210405200506j:image

いつも敦賀に来るときは水晶浜方面へ行きますが、今回は越前海岸方面へ行くのでそのままR8を北上していきます。

ここのR8は初めて来ましたが、町がすごくオシャレで素敵な雰囲気でした。f:id:ikarugasan:20210405200602j:image

有名な赤レンガのとこ。f:id:ikarugasan:20210405201053j:image

せっかくだから撮っていく。ちなみに来るのは初。(8:45)
f:id:ikarugasan:20210405200919j:image

トンネルを抜けたらなんかすごいとこに!!f:id:ikarugasan:20210405201120j:imageちょうど敦賀火力発電所がありました。

ここの壁は確か燃料である石炭の表面にある粉塵が風で飛んでいくのを防止するためのやつ…だったと思う(^_^;)

 

工業地帯を抜けてR8に合流すると、すぐに敦賀湾が!!f:id:ikarugasan:20210405200922j:image

いやぁー最高の景色です!!(8:56)f:id:ikarugasan:20210405201009j:image

日本海のこの透明度、ほんと好き。f:id:ikarugasan:20210405201029j:image

しばらく海沿いの道を走ります。f:id:ikarugasan:20210405201553j:imagef:id:ikarugasan:20210405201634j:imageあ、正確にはしばらくじゃなくてずーっとです。

なぜならここから東尋坊までの約70kmは延々と続く海沿いの道なのだから…(^_^;)

そいえば確か中部1000の時も2日目の新潟県柏崎市から新潟市までの海沿いの道も約70kmあったな……ここそれと同じくらい長いのか(-_-;)

道の先に見える半島の先端がおそらく東尋坊のある場所です。ハンパねー。f:id:ikarugasan:20210405201945j:image

しばらく写真だけ。f:id:ikarugasan:20210405202054j:image
f:id:ikarugasan:20210405202133j:imagef:id:ikarugasan:20210405202215j:imagef:id:ikarugasan:20210405202309j:imagef:id:ikarugasan:20210405202408j:imagef:id:ikarugasan:20210405202429j:imagef:id:ikarugasan:20210405202449j:imagef:id:ikarugasan:20210405202520j:image

エターナル過ぎてやばい…

でもとにかく早く走破するために、腕を内側に折りたたんでエアロポジションで爆走し続けます。

エアロポジションとると燃費も良くなりますしね。いいことだらけ。

もちろん常時追い風ブーストもかかってます。正直楽すぎ(笑)

 

かなり行ったところでコンビニ補給。(ローソン越前海岸店 10:07)f:id:ikarugasan:20210405202816j:image

 

いつも通りなるべく急いで補給して出発。

いい景色。f:id:ikarugasan:20210405203005j:imagef:id:ikarugasan:20210405203053j:image

桜もあるよ!f:id:ikarugasan:20210405203129j:imagef:id:ikarugasan:20210405203158j:image

ここモンハンのフィールドっぽい。f:id:ikarugasan:20210405203314j:imagef:id:ikarugasan:20210405203333j:imagef:id:ikarugasan:20210405203429j:image

ひたすら海沿いの道を走り続けていたらようやく内陸部の方へ道が変化していった。f:id:ikarugasan:20210405203536j:image(写真右側にある海っぽい部分は空が反射してるソーラーパネル(笑))

 

途中で走行距離200kmを突破。

タイムは・・・7時間51分!!

これまた200kmの自己ベスト更新です。

常時追い風ブーストとはいえ、コンビニ休憩も2回だけしか止まってないのでかなり早いタイムです。

そのまま走り続けているとついに東尋坊まであと何kmの看板が!!f:id:ikarugasan:20210405203644j:image

さらに走り続けていると、ついに東尋坊が姿を現す!!(11:52)f:id:ikarugasan:20210405203926j:image事前に調べた時に見た灯台もあるし間違いない。

ということで東尋坊到着!(11:55)f:id:ikarugasan:20210405204102j:image

名古屋から約213kmほど、8時間15分で着きました。

しかし、実は今回の真の目的地はまだこの先なんです〜(^_^;)

そういうわけでせっかく東尋坊に着いたけども通り過ぎてまだまだ走り続けます。

まぁその目的地も東尋坊のすぐ近くなんですけど…

 

すぐにその看板は出てきました。f:id:ikarugasan:20210405204347j:image

いいね〜こういうとこめっっっちゃ好き♪f:id:ikarugasan:20210405204417j:image海からの風がほのかに涼しげで……超癒やされます……。

見えてきました。f:id:ikarugasan:20210405204513j:image

はい!雄島到着です!(12:01)f:id:ikarugasan:20210405204555j:imagef:id:ikarugasan:20210405204608j:imageここの場所は東尋坊の位置を調べている時に初めて知った。

お!なんかいい場所あるじゃん!と。

どうせここまで走るのなら、ついでに寄っていこう!と事前に決めていました。

予想通り素晴らしい雰囲気の場所でした(^o^)

 

景色を堪能したら先程の東尋坊まで戻ります。

すぐに着きました。f:id:ikarugasan:20210405204852j:image

さっきの雄島。f:id:ikarugasan:20210405204918j:image

ほい!到着!!(12:13)f:id:ikarugasan:20210405205004j:image

自販機でアクエリアスを買って、景色を楽しみながら休みます。f:id:ikarugasan:20210405205033j:image

休んだらすぐに出発。

せっかくここまで着いたのに、すぐに出発するだなんてすごくもったいないことしてるなぁーと思います。

でも今回はブルベの練習が目的で、とにかく時間を無駄にせず、ずっと走り続けていたいという思いがあります。

なのですみやかに帰路につくことにします。

どうせ東尋坊なんてまたいつでも来れるしね!!!

 

さー帰るぞー!f:id:ikarugasan:20210405205415j:image

その前に一旦コンビニ休憩。(ファミリーマート三国新保店 時刻不明)

追い風の中気合い入れて頑張りすぎたせいで胃と足がヤバイ。

なので本日1つ目の胃薬をさっそく服用(^_^;)

ポケチキ(プレーン)とかバナナとかゼリーとか食べて回復を図ります。

 

そしてコンビニを出発。

来た道を戻りますが、向かい風がヤバイです。

っていうか東尋坊から折り返し始めた時点からもう既に向かい風ヤバかった。

 

今回は走りの面だけでなくほかにも色々テストしに来てます。

例えばサイコンをモバイルバッテリーで充電しながら走る、など。f:id:ikarugasan:20210405205444j:image

自分が使っているサイコン、ブライトン ライダー450ではバッテリー駆動時間が公称値で30時間ちょい持つとか言ってるくせに、だいたいいつも13時間とかでバッテリーがゼロになりプツリと逝きます。(中部1000の時もマジでそうだった)

おそらくナビを起動しながらだとバッテリー消費が激しくなるのだと推測していますが、いずれにせよこれまでの使用経験からして1000%13時間以上持たないことは分かっているので、今後はモバイルバッテリーでの運用とすることにしました。

それで今回はこんな形でサイコンをテストしてきているのです。

 

来た道をちょっと戻ったら、途中にあるR416で左折し福井の町中の方へ進みます。

このまま海沿いの道から帰るか、元々の予定していた町中を通って峠を越えるルートから帰るか正直迷ってましたが、この向かい風だと海沿いの道は絶対ヤバイよね(^_^;)と思い、元々予定していた町中ルートから帰ることにしました。

こっちのルートだと山に囲まれているし、海沿いの道よりかは多少マシになるはずだしね!(理論上は)

 

というわけで走る。

町に出て、帰路を走るが……ハンパない向かい風。進まねえ・・・。f:id:ikarugasan:20210405210957j:image

常に向かい風が正面から吹き付け、ずーっと体を押さえつけられているような感覚。

速度も20km/hも出ない……マジヤバ。f:id:ikarugasan:20210405212341j:image

峠まで行けば木に囲まれているから風の影響はそこまでないだろうけど、そこへ行くまでまだあと約50kmほどある……。

それをずっと向かい風の中20km/hも出ない速度で走り続けるなんて…正気の沙汰じゃない(-_-;)

しかも今日は足がなんか全然回復しないし、ずっと力が出ない中向かい風と戦っている。

いやーヤバイ…………。f:id:ikarugasan:20210405212751j:image

とりあえずひたすら頭の中で「海沿いの道よりかはマシ!」と念じ続け、なんとか耐え続けて走る。

 

だいぶ行ったところでコンビニ補給。

ちなみにコンビニ補給は相当ピンチな状態に陥ってない限り、最低でも50km以上は走ってから寄るようにしています。(コンビニストップをなるべく減らしてタイムを稼ぐため)

足がかなーりヤバイので必殺のレモンゼリー。f:id:ikarugasan:20210405213128j:imageこいつは中部1000の3日目、2本飲むことで約780km地点にある麦草峠にて足が完全復活したという実績をもつ、最強の補給食。(だと個人的に思っている)

どんなに疲れていようとも、飲めばたちまち足が復活するという伝説の秘薬。

ファミリーマートで買うことができるぞ!

 

そんな秘薬をとりあえず一本飲んでちょっと足を回復させる。

とりあえず今は踏む足がないので、まずは足を回復させなければ……完走も危うくなってくる…(-_-;)

 

コンビニ休憩を終えて出発。

だんだん山が近づいてきました!(15:30)f:id:ikarugasan:20210405212915j:image

 

50kmくらいずーっと向かい風の中バトルして、やっと山の区間へ突入。

桜が咲いてる。f:id:ikarugasan:20210405213938j:image

でもまたまだ向かい風は厳しい。

そして足も全然回復しない。まだダメかー……(-_-;)

 

ここから峠道になり、どれだけきついかもわからないので万全を期すためにもさらにコンビニ休憩を挟んでいきます。(さっきのコンビニから多分まだ20kmくらいしか走ってない)

ファミチキやフルーツゼリーを食べてなんとか頑張る。あと胃薬も2個目を飲む。

 

そして再スタート。

緩い登りが始まっていく。

ここをずっと行けば栃の木峠。

どんな峠なのか少し楽しみ。(ずーっと前から来たかった峠でもある。)

 

・・・・ん?f:id:ikarugasan:20210405214252j:image

なんか通行止めって書いてね?

いや、まだわからん。

行くだけ行ってみよう。

見間違いかもしれないし。

 

よーっし!ここを行けば栃の木峠だ!(17:33)f:id:ikarugasan:20210405214435j:image

 

ああああああっ!!!うそーー!!!f:id:ikarugasan:20210405214524j:image

冬期通行止めなのは知ってたけど、3/31までだとばかり勘違いしてました\(^o^)/オワタ

ちゃんと調べるべきでした…orz

 

これによって本来ここから栃の木峠を越えて長浜へ抜ける予定が、敦賀へ一旦下って迂回せざるを得なくなってしまいました…

つまりプラス30km余分に走ることが確定した。

あぁ、400kmのつもりが430kmになっちゃうなぁ。

まぁ、30kmくらい誤差か……どうせ走れないことはないんだし…。

 

というわけで仕方なく敦賀まで下る。f:id:ikarugasan:20210405214910j:image

敦賀の夕日……いいなぁ……f:id:ikarugasan:20210405214931j:image

さあここから敦賀と長浜の間にある峠道を帰らなければならない。(18:12)f:id:ikarugasan:20210405215008j:image

しかしカロリー的には今の状態のままだと絶対に途中でカロリーが尽きることになるので、峠を登り始める前に敦賀でコンビニに寄っていくことにする。

そういうわけで補給するが、胃が全然良くならず、これ以上食べ物を食べたくない状態が続く。

でも食べないと走れないし帰れないから、なんとか我慢して食べる。

そして本日3つ目の胃薬もここで服用。

 

全然食べれないせいで補給にすごい時間がかかってしまい、完全に日没になってしまった。

そんな中コンビニを出発し、峠道を登り始める。

ここの峠道は勾配が全然大したことないので楽に登っていける。

しかしまたしても向かい風が常時正面から吹き付けて行く手を阻む。

厳しい・・・。

 

この辺から、途中でどっかに泊まっていって翌日の日曜日にゆっくり帰ろうかなという考えが浮かび始める。

しかし日曜日の天気は朝から雨。

レインウェアなんて持ってきてないし、たぶん泊まっていったらもっと大変なことになるのが容易に想像できる。

ここは多少辛くても、深夜のうちになんとか家まで走りきったほうが良さそうだ……。

結局泊まっていく案は却下して頑張って走ることにした。

 

峠が終わって滋賀県突入。(19:29)f:id:ikarugasan:20210406064617j:image

暗闇の峠道をダウンヒル

ボルト1600のミドルモードの強烈な明るさで道を照らしつつ下る。

 

下ったらあぢかまの里の近くまで帰ってきた。(19:44)f:id:ikarugasan:20210406064746j:image

実はこの日、ブルベのフレッシュが開催されていて、知り合いが何人かまだ遠い場所で自分と同じように走り続けているんですよね。

Twitterを時々見て元気をもらいながらこの辺は走ってました。

遠い場所のどこかで今もみんな走り続けてるって考えたらちょっと頑張る気になれた。

でもその気持ちはそう長くは続かず、延々と吹き付ける向かい風によってすぐに気力が失われていってしまった…。

 

旧賎ヶ岳トンネルの朝来たとこに到着。(19:49)f:id:ikarugasan:20210406064759j:image

トンネルを抜けてR365のド平坦を走る。f:id:ikarugasan:20210406064821j:image

ずーーっと向かい風で17km/hくらいしか出ない中、ずーーっと走り続ける。

もうホントしんどい・・・けどちょっとでも走らないといつまで経っても帰れないから、どんなに遅くてもいいから走ることだけは意識していた。

 

胃袋も足も全然回復せず……かなりピンチ。

一応胃薬を飲んでいるおかげで食べ物は消化され、エネルギーを生み出すことはできている。

……が、ギリギリの状態をずっとさまよっている感はある(-_-;)

 

あーもう向かい風ほんまクソ🤮f:id:ikarugasan:20210406064838j:image

真夜中のド平坦でずっと向かい風が正面から吹き付けてるって、これはこれで地獄過ぎた……orz

 

なんとか関ヶ原まで帰ってきて、下りに差し掛かる。

ようやくここまで来たかー・・・でもまだ養老のアップダウンの道、そして二ノ瀬の前の道から家へ帰るまでの長い区間が待っている。

まだ帰れる自信はないけど、少しずつ家には近づいてっているようだ。

 

伊吹山ドライブウェイの交差点。(22:01)f:id:ikarugasan:20210406064855j:image

下りを利用して補給食を食べながら、ひたすら走る。

 

堤防の道が終わって、ミニストップ養老石畑店まで来た。い、一旦ここで休もう……(22:45)f:id:ikarugasan:20210406064910j:image

到着した時点での記録。f:id:ikarugasan:20210406065053j:imageちなみに300km通過時点のタイムは14時間ちょうどだった。向かい風と蓄積したダメージによって失速し、大幅にタイムロスしてます(-_-;)

ここで本日初となるシーフードカップヌードルビッグを投入!f:id:ikarugasan:20210406065110j:image

いつもならこれを食べると絶妙な塩加減で超絶元気になります。

・・・しかし、今日は食べてもあまり美味しくなかった……(-_-;)

むしろ、胃が死んでるせいで全然食べたいと思えない……。

箸が進まない中、眠気もなんかかなりきてたので、箸を持ったままの姿勢で半分寝落ちする。

ちょっと寝てはちょっとラーメンを食べるというのをひたすら繰り返し、少しずつ箸を進めていって物凄い長い時間をかけ、なんとかラーメンを食べ終わる。

補給を終え、コンビニを出発する間際に時計を見てみると・・・なんと23:38・・・f:id:ikarugasan:20210406065200j:image

実に53分もコンビニに滞在していたというのか・・・やばすぎる(-_-;)

でもホントに箸が全然進まなかったし、食べてる途中結構寝てたりもしていた。

とりあえずまだまだ胃袋の状態がよろしくないので禁断の本日4つ目となる胃薬を服用・・・

1日3錠までと書いてあったので、4錠目を服用することは禁忌なのです。

禁忌を犯して万が一4錠目を服用してしまった際は、力が暴走して制御できなく・・・なったらいいなぁ(よくある熱い展開)

 

こうしてコンビニを出発。

アップダウンの道を進み、二ノ瀬の前の道を通過して東海大橋を渡る。

そして東海大橋のミニストップで再びコンビニ休憩。(0:51)f:id:ikarugasan:20210406065215j:imageまださっきのとこから20kmしか走ってない。

眠気がさっきからかなりヤバいレベルに達してきていたので、ここで眠気対策のグミを購入。f:id:ikarugasan:20210406065229j:image

これもれっきとした岡山1200で眠くなった際の対策。

眠い時、何かしら食べ物を口に入れて咀嚼していると、なぜか眠気が消えて目が覚めるんだそうです。

生物として何か物を食べると唾液が分泌され、ナンチャラ神経が刺激されて脳が目覚めるようになってるんでしょうか。よく知らんけど…

さあ、最後に一発つぶやいて再スタートです。

グミを口に入れて噛みながら走ります。

確かに眠気がさっきよりもなくなって意識を正常に保って走れるようになりました。

これはいけそう!!

そして400kmを超えたあたりで、ようやく胃薬が効き始め、胃が回復してきて体も元気になってきました!

ようやくか!遅いよ!(^_^;)

 

400km通過時点のタイムは結局21時間25分となりました。

目標の18時間切りには到底及ばず・・・。

まぁ、今回はコンディションが悪かったのだから仕方ない。

また今度再チャレンジすることにしよう!!(まだまだ諦めてない)

 

グミを噛んでることで目も覚め、足もさっきより確実に踏めるようになってきてる。

よし!これなら確実に家に帰れそうだ!!

名古屋が見えてきた!(1:43)f:id:ikarugasan:20210406065245j:image

その後も来た道を通り、無事ゴーーール!!!f:id:ikarugasan:20210406065328j:image

433km走って所要時間は23時間15分でした。

帰ったら色々やって4:00に就寝。

朝は8:30に自然と目が覚めました。

岡山1200ではこれよりもさらに短い3時間だけ寝てすぐに出発する予定ですが、今回の感じでは起きてから支度してすぐに走り出すことはなんとかできそうでした。

 

今回は後半がすごいボロボロでしたが、岡山1200に向けてかなりいい練習となりました。

今回得られたこととしては、いくら胃薬で胃が回復するからといって、ずっと高強度を維持していると全然胃が回復しなくなるということ。

ピークスの時はまぁ短期決戦みたいなものだったのでなんとかなりましたが、今回みたいな何十時間も走り続ける場合は、少しでも心拍を落として体を休める時間がやっぱり必要なんだなと感じた。

ホントに後半は足も胃も全然回復しなかったし、さすがに胃薬の力を過信し過ぎていた。

精神的にも厳しくなる夜のライドでは、少しでも余裕をもった状態で走るべきですから、ライド中はちょっとでも心拍を落として体を休ませ、ちゃんと回復させながら走らないといけない、と身にしみて思いました。

 

岡山1200ではタイムを意識しつつ、休めるところはしっかり休んで確実な完走を目指したいと思います。

 

おしまい。

 

 

 

(4/7 10:15時点 パワーメーター ついに買っ!!!!

 

 

・・・・てない)