山を登りて戻り来よ - ikarugaブログ

坂バカ・ikarugaの自転車日記。山岳ロングや1000km、1200kmブルベが大好きです。2019年からブルベを始めSR認定達成。2020年はThe PEAKS ROUND6 熱海2 ド変態増し9時間30分で時間内完走達成、BRM919 中部1000km 67時間24分で完走達成。2021年はRM424 岡山1200km 85時間34分で完走達成。

2020年8月に往復自走ビーナスライン走った話【1日目】

コロナ禍&緊急事態宣言でまともにグループライドができず、12月・1月は寒波がたくさん押し寄せてきたことによって寒い日が続き、雪もよく降って全然走れていませんでした。

ブログも記事にする事がなさ過ぎて、ちょっと閑古鳥が鳴いちゃってます(^_^;)

 

たまにはロングの話でもしようかなってことで、今回は昨年8月に往復自走ビーナスラインを走ったお話をしようと思います。f:id:ikarugasan:20210213201621j:image

なお、半年も前のお話ですので、もう詳しいところまでは覚えていません(笑)

なので細かい話はせず、なるべくサクサクお話を書いていきますので、ヨロシクお願いしますm(_ _)m

 

 

 

今回は2泊3日で約600km・約11000mアップのコースを走ります。

もともとは往復自走渋峠の予定だったのですが、2日目における渋峠方面の天気予報が少し怪しくなってしまい、仕方なくビーナスラインへ行くことにしました。(それでもビーナスライン自体すごい絶景なので大満足ではあるのですが(笑))

 

同行者は塩さん。

同行者がいる時点でだいぶ驚きですが、この方は私と同じく生粋の坂バカの方。

坂バカ魂でぜひともこの3日間を楽しんでいきましょう\(^o^)/

 

今回の装備は2020年9月の中部1000kmに備えて色々テストする意味も兼ね、かなりの重装備で挑みました。f:id:ikarugasan:20210213201938j:image

フレームバッグとトップチューブバッグとサドルバッグを取り付けてます。

中部1000kmも全く同じ装備で走ったので、ブルベやらロングの旅ではこれが個人的に完成形だと思っています。

また、走った日が猛暑厳しい8月だったため、500mlのボトルをダブルで持っていってます。

このスタイルだと大量の水を担いでいくことができるので真夏の暑い日でもかなりの長距離をノンストップで走ることができ、非常に強力だと感じました。

 

 

 

さっそくレポートです。

 

朝は4時に家を出発(たぶん)。

瀬戸しなの前にある坂です。(4:51)f:id:ikarugasan:20210213202454j:image

確か瀬戸しなのに5:00集合だったかと思われます。

塩さんと無事合流して、さっそく雨沢峠がスタート!!(5:08)f:id:ikarugasan:20210213202749j:image

R363のアップダウンを走って明智にあるファミマで一旦補給です。(6:53)f:id:ikarugasan:20210213202826j:image

バナナとみかんゼリーを食べて、走りながら食べる用のおにぎりとかを背中に入れたら出発。

大馬渡峠(らんらんの横に出る県道33号線の道)を通って、R418で平谷村を目指します。

長野県突入!!(8:58)f:id:ikarugasan:20210213203318j:image県境は毎回テンション上がります\(^o^)/

平谷に到着してR153で飯田へ。f:id:ikarugasan:20210213203739j:image

橋は工事が終わって片側通行ではなくなっていた。f:id:ikarugasan:20210213203804j:image

治部坂峠クリアー!(9:47)f:id:ikarugasan:20210213203831j:imageよく見ると治部坂スノーシェルターって書いてあるんですね。

寒原峠もクリアー!(10:04)f:id:ikarugasan:20210213203859j:image

R153の長い長い下りを走って、飯田へ突入!!f:id:ikarugasan:20210213203927j:image

下りで結構な差が開いてしまったため、一旦塩さんを待つことに。

……しかし、待っても待っても来ない。

あれ、大丈夫かな…??

連絡してみると、途中にあるコンビニに自分が入っていったもんだと勘違いされていた模様(^_^;)

休む予定のコンビニはまだ先なので、すみませんがもうちょっと行きましょう!先で待ってます!

そんなようなことを伝えて待っていたら無事合流。

2019年6月の静岡600のブルベで初めて知った農道。今では個人的に御用達の道路になってます(笑)(10:56)f:id:ikarugasan:20210213203955j:image

この辺で道を間違えてしまい、突然13%くらいの激坂が出てきてお互い笑うしかなくなる(笑)

それもまあまあの距離があったのでかなりの荷物で重くなってる今の装備ではキツいものがあった(^_^;)

しかし当然登れないことはなく、楽しく登りきって激坂クリアー。

登り切ったらなんか知らんけど偶然にもちょびっと絶景になってました♪f:id:ikarugasan:20210213204755j:image

その後、せっかく登った道を一気に下って元の道に合流。

予定していた道を走ります。f:id:ikarugasan:20210213204832j:imagef:id:ikarugasan:20210213204856j:image

R153に出て、ひたすら北上。f:id:ikarugasan:20210213204934j:imagef:id:ikarugasan:20210213205001j:image

近くに勝弦峠という峠があり、事前に調べた情報では峠の頂上?から絶景が見れそうだったので登りに行きます。(道は塩嶺王城パークウェイというところ)

しかし、実際にはこんな感じにちょっと景色が開けている程度で、絶景を拝むことはできませんでした(T_T)f:id:ikarugasan:20210213205026j:imageもしくは通り過ぎてしまった…のかも?

勝弦峠に着いたらそのまま諏訪湖側に下って、R20に出て塩尻峠を登ります。

着いた♪(16:34)f:id:ikarugasan:20210213205053j:image

峠を松本側へ下って、また農道っぽいところを走る。f:id:ikarugasan:20210213205228j:imagef:id:ikarugasan:20210213205254j:image

これがまさかこの1ヶ月後の中部1000kmと全く同じルートだったとは、誰が予想できただろうか(笑)

おかげさまで中部1000kmの予習ができました。

 

農道を走っていると大きな建物がたくさんそびえ立つ松本の市街地が見えてきた!

うおーー!!新しい街につくとテンション上がるーーっ!!

 

こうして農道を下って松本市街地へ。

1日目は松本の駅前にあるスーパーホテルで泊まっていきます。

ホテルの前にコンビニへ寄り、明日の朝食べる朝ごはんと明日背中に入れておく補給食を買っておく。f:id:ikarugasan:20210213205317j:image

1日目はこんな感じで終わった。(17:53)f:id:ikarugasan:20210213205346j:imagef:id:ikarugasan:20210213211826j:image

2019年11月に約600km・約11000mアップを走った時の1日目は霧ヶ峰も登ったことで220km・4700mアップくらいまでいってましたが、それと比べれば今回はまだまだ控えめです。

 

ホテルにバイクを置き(といっても駐輪場という駐輪場がなく普通にいつでも盗られそうな所だった(-_-;))晩ごはんを一緒に食べに行きます。

 

せっかく松本に来たのに…松屋で晩ごはん(笑)f:id:ikarugasan:20210213205532j:imageご飯特盛りにしました。

食べるのに超絶時間かかってしまいほんっとすんませんでしたっ(-_-;)

 

お腹パンパンになるくらい食べ、満腹です。

連日走り続ける時は夜ひたすら食べまくった方が翌日体が回復しやすくなるので、多少無理してでもいっぱい食べるべきだと個人的に思っています。

 

松本駅前!(19:27)f:id:ikarugasan:20210213212217j:image

 

食べ終わったらホテルの室内に戻り、シャワー浴びて足をストレッチして寝ました。

 

 

つづく。