山を登りて戻り来よ - ikarugaブログ

坂バカ・ikarugaの自転車日記。山岳ロングや1000km、1200kmブルベが大好きです。2019年からブルベを始めSR認定達成。2020年はThe PEAKS ROUND6 熱海2 ド変態増し9時間30分で時間内完走達成、BRM919 中部1000km 67時間24分で完走達成。2021年はRM424 岡山1200km 85時間34分で完走達成。

カツ丼ライド!!

3/2㈯はお食事処・野内(のうち)でカツ丼を食べに行くライドをしてきました!f:id:ikarugasan:20190306204253j:image

野内は岐阜県恵那市山岡町にある美味しいカツ丼屋さん。

R363からちょっと外れたところにそのお店はあります。

 

今回もさっくーさんのお誘いでライドに参戦。

最初は少人数でのライド予定だったのですが、日が近づいていくにつれどんどん参加者が増えていき(ほんとに偶然です(^o^;))、最終的に8名でのライドとなりました!

 

瀬戸しなのに10:00に集合し、初めてお会いする方、久しぶりにお会いする方、今まで何回もライドを予定していたけどなぜか毎回雨に降られライド中止となり、今回ようやく初めて一緒に走れることになった方など、色々な方とあいさつを済ませます。(最後のは本当にレアケースです(笑))

そしてスタート前に走り出したあとの雨沢峠通過時の話、次の止まる場所などの簡単な打ち合わせを済ませたらいよいよライドスタート(^o^)f:id:ikarugasan:20190306205957j:image

雨沢峠ではタイムアタックを行うグループ、特にタイムにこだわらず登るだけのグループに別れて走りました。

雨沢峠のスタート地点の手前で2つのグループに分離しましたが、半数以上がタイムアタックを行うグループに残っているという・・・。

みなさんやる気マンマンです。もちろん自分も含めて……(笑)

そしていよいよ雨沢TTスタート。

いつものように最初からいいペースでとばしていくが、参加者の一人であるとものりさんは余裕でついてきます。とものりさんはかなり速い方なので最初からこうなるだろうと予想はついていましたが…。

先にスタートしていた方々も途中でパスし、ゴリゴリ登っていく。

そして県境も越え、気がつけば最終局面。まだ踏める感覚があったので、ギヤを上げてスプリント体制に入り、ラストスパートをかけます。

なんとかギリギリのところでとものりさんをちぎってゴール。

一応タイムは18:12で、全然悪くない結果でした。

今回も呼吸法を意識して走ったことで、常に背後から迫りくるプレッシャーに打ち勝つことができたので良かったです(^o^;)

あと、自分の先頭を引くペースで後続の息遣いが荒くなってるのが聞こえたので、このペースは足を削るのに有効なのだなと走っている最中考えていました。

今回もとものりさんのおかげでいい経験ができました、ありがとうございますm(_ _)m

 

続々とほかの方々もゴールし、みんなで記念撮影♪f:id:ikarugasan:20190306213015j:image

と、ここで主催者のさっくーさんが体調不良のため、急遽離脱することに(T_T)

ライド当日の朝風邪をひいてしまったようで、とりあえず瀬戸しなの、雨沢まで走るとは仰っていたものの、やはり万全ではない状態でのライドは少々無理があったようです(><)

「さっくーさんの分までカツ丼食べてきます!!」

「あとから車でカツ丼食べに追いかけてくるんですよね!!」

なんて冗談(?)を投げ合いながら、さっくーさんとお別れしました。

残念ですが、またよろしくお願いします!m(_ _)m

 

ここからは主催者不在となってしまいましたが、代理を担当してなんとかライドが成立するよう頑張ってみます。

雨沢後は狛犬の先にあるファミマで落ち合うことになっているので、とりあえずフリー走行

とものりさん、光さん(最初に書いたレアケースの方)がとびだしていき、そこに続いて走れる方が付いていきます。

私は一応全体の様子見をするために、付いていかないグループの方に残りました。

付いていかないとはいえ、先行する第1グループを待たせてはいけないと思い、まあまあの負荷で第2グループの先頭を引くことにしました。

こういったところが実力差があるグループライドでの難しいところだと思いました。

私は実力差があったとしても、なんとか全員が楽しめるライドにしたいという強い思いがあるので、大人数ライドの時はいつも試行錯誤してたりしてなかったりします。

とりあえず順調なペースでファミマに到着。

軽い補給を済ませ、落ち着いたところで再出発し、R363を緩いペースで進んでいきます。

左折予定のところがこの先にあるので、コースを間違ってしまわないよう、ここは全員でまとまって走りました。

そして予定していた左折予定の信号交差点を曲がったところで、次の落ち合う場所を全員に伝え、再びフリー走行開始です。(基本的にフリー走行は一本道で道を間違うおそれのないところを選んでいます)

とものりさん、光さんは瀬戸しなのトランポであり、負荷をかけて走りたいとのことだったので(間違って受け取っていたらスミマセン)期待に応えられるよう私も高強度練に加わりました(笑)

久しぶりにかなりの負荷で走ることができ、めちゃくちゃキツ楽しかったです(^o^)b

負荷をかけて走っていたらあっという間に目的地のお食事処・野内へ到着です。f:id:ikarugasan:20190306220345j:image(先客の自転車乗りの方がいらっしゃいました)

さっそく中へ!f:id:ikarugasan:20190306220500j:image

店内には5月開催予定のロングライドイベント、グランフォンド東濃のパンフレットが貼ってありました!f:id:ikarugasan:20190306220528j:image

結局参加するかどうかという話ですが……やはり今回はブルベ優先で参加見送りにする考えでいます(T_T)

本当にグランフォンド東濃も捨てがたいのですけれど・・・(さらにいうと4年連続出場だった記録もこれで途切れることになるのですが…)

また来年、リベンジしようと思っていますので、参加予定だった方はまた来年よろしくお願いします!

(あわよくば、今年は400kmのブルベを走ったあとそのままグランフォンド東濃の応援にかけつけられたらいいなとかいう淡い期待を抱いていたりいなかったり…(笑))

 

さて、本日のお昼ご飯ですが、一番のオススメだという野内のカツ丼を注文しました。

しばらく待っていたら、ようやくカツ丼登場‼f:id:ikarugasan:20190306221436j:image

卵はプルプルしていて、カツも歯ごたえがあり、めちゃくちゃ美味しいです♪

ただ、さっき休憩していたファミマからそう遠くない距離だったせいか、少々お腹がいっぱいになっちゃいました…(^o^;)

なんにせよ、野内でのお昼ご飯はとても美味しく大満足でした!

 

お昼ご飯のあとは、そのまま西に向かって進み、小里川ダムへ寄ることにしました。

当初予定では小里川ダムへは寄らずに瑞浪ラルプデュエズ(ストラバのセグメント名です)という激坂から下ってR363で帰るという予定でしたが、瑞浪ラルプデュエズが道路を挟んだ右側にあり、場合によってはそこそこ交通量があり、下りの途中でなおかつ大人数のため道路を渡るのが危険だと思ったのでそのまま左折で入れる小里川ダムからR363へ戻るルートを行くことにしました。

 

食後はあまり走れないはずでしたが、緩い下り基調だったこともあり、とものりさんと先頭でローテを行い、食後にも関わらず割と早めのペースで走行しました。

最終的にみんなでローテ?になり、あっという間に小里川ダムへ到着。f:id:ikarugasan:20190307063636j:image

せっかくなのでみんなで記念写真を撮ろうという話になり、しかしここではうまく全員で撮れないかも?じゃあどこかいい場所はないかなと探していたところ反対側にいい場所を発見しました。f:id:ikarugasan:20190307063841j:image水車が見える展望台のようなところでした。

ここでカメラのタイマーをセッティングし、頑張って撮影を試みますが、何回か失敗し、結局近くにいた観光客の方に撮ってもらいました(^o^;)

ということで・・・イエイ!!f:id:ikarugasan:20190307064212j:image

ど〜も、ありがとうございました(^o^)/

 

小里川ダム休憩を終えたら、そのままダムを渡ってR363へと戻り、帰路につきます。

ここでは光さんが前へ出てモリモリ引いてくれます。f:id:ikarugasan:20190307064816j:image

そのままメロディ橋を渡ってR363へ復帰し、再び朝来た狛犬のところにあるファミマに入ってトイレ休憩。

休憩後はチューブレスタイヤのパンク(?)等のトラブルもありましたが、R363を通って無事全員で瀬戸しなのに帰ってくることができました。(帰りはとものりさんにちぎられてほぼ一人旅。やはり相変わらず凄まじい強さでした…)

ということで、大人数でのグループライドが終了し、瀬戸しなのにて解散。

みなさまありがとうございました!

 

私はまだまだ走り足りなかったので、解散後に再びR363の雨沢方面へ走りに行きました。

グループライド終了時点でのデータ。f:id:ikarugasan:20190307122146j:image平均心拍がMAXの80%であり、数値の高さがこの日のグループライドの強度の高さを物語ってます(^o^;)

足はもう既にボロボロで、全然力が入らないので回復走ペースで走ることにします。

雨沢をのんびり走っていると、この日初めて16分切りを果たしたというN兄弟と遭遇。

実は私が雨沢を下っている最中、登り始める姿を確認していたので、もしかしたらお会いできるかなと思ってましたが、やはりお会いすることができました(笑)

少しの間だけ雨沢を一緒に登り、お別れしました。

また会いましょう(^o^)/f:id:ikarugasan:20190307122734j:image

アップダウンを走り、狛犬再び。f:id:ikarugasan:20190307123415j:image

狛犬の手前で右折し、R419で回復走の続きをします。

ひたすら低負荷低心拍で、ゆっくり走るだけ。とても楽です。

藤岡のファミマで右折し、R363方面へと戻ります。f:id:ikarugasan:20190307123500j:image

暗くなっちゃいましたが、裏雨沢。f:id:ikarugasan:20190307123604j:image

真っ暗闇の雨沢ダウンヒルをこなし、そのまま帰路について途中吉野家でタンパク質を摂取。f:id:ikarugasan:20190307123626j:image

そして帰宅しました。

 

オシマイ。