山を登りて戻り来よ - ikarugaブログ

坂バカ・ikarugaの自転車日記。山岳ロングや1000km、1200kmブルベが大好きです。2019年からブルベを始めSR認定達成。2020年はThe PEAKS ROUND6 熱海2 ド変態増し9時間30分で時間内完走達成、BRM919 中部1000km 67時間24分で完走達成。2021年はRM424 岡山1200km 85時間34分で完走達成。

長野秋之旅【3日目】

走った日からだいぶ日が経ってしまいましたが…(笑)3日目のレポートです。

 

3日目は自走で愛知県へと帰るため、朝は5:00過ぎ?くらいに起床し、朝食を食べて6:09にはホテルを出発!f:id:ikarugasan:20191202210737j:image(朝食で食べた特大炒飯おにぎりがかなり油ギッシュで脂質を摂りすぎてしまったため、いきなり若干気持ち悪いところからスタート(笑))

ちなみに前日にて、この日の天気予報は昼から雨っぽい予報に一時的になっていましたが、昨夜就寝前に天気予報を再度確認してみたところ、雨の心配は全く要らなさそうな晴れ予報に変わっていたため、最終日も自走で楽しく帰ることにしました^_^

走るルートとしては、ホテル→有賀峠→飯田峠→大平峠→馬籠峠→根の上高原→雨沢峠→家です。

最終日も「行ったことがなくて前から行ってみたかった峠」がたくさん登場するので楽しみです♪

 

諏訪湖の湖沿いの道路を走る。f:id:ikarugasan:20191202210812j:image

まずは最初の有賀峠を目指します。f:id:ikarugasan:20191202210830j:image

道路を進むと山のふもとに突き当り、いきなり7〜9%が出てきて峠がスタート!

10%もモリモリ出てきて、手ごたえ(足ごたえ?)を感じてワクワクしていると、突然道が狭くなる…。

え?もしかして道間違えた?

そう思い、グーグルマップで道を確認してみると、見事に道を間違えてました(^_^;)

有賀峠の少し北側の名も無き峠(というか坂)を登っていたようで、高速道路沿いの狭そうな道をたどればそのまま有賀峠の道に出られそうなので、この道を行くことにします。

眺めがいいです。f:id:ikarugasan:20191202210949j:image

しかし山の斜面に無理矢理作られた道のせいか、10%の勾配のアップダウンが続くなかなかに刺激的な道でした(^_^;)

しばらく走ると、それっぽい看板を見つけ、交差点を右折したら有賀峠に合流しました!

さようなら、諏訪湖!!f:id:ikarugasan:20191202211003j:imagef:id:ikarugasan:20191202211054j:image

さあここから8〜9%の坂がずっと続きます。f:id:ikarugasan:20191202211130j:imagef:id:ikarugasan:20191202211152j:imageグーグルマップ的にはすぐ終わりそうな感じでしたが、勾配があるせいでなかなかゴールが見えません。

寒い早朝の中クネクネした道を登っていると、ゴールっぽい場所が見えてきました!f:id:ikarugasan:20191202211206j:imagef:id:ikarugasan:20191202211227j:image

ということで有賀峠クリア!(6:57)f:id:ikarugasan:20191202211300j:image

ストップしているとすぐに冷えてしまうため、写真を撮ったらすぐさま先の道へと下ります。

こっち側の峠の勾配は比較的緩やかに感じました。

緩い下りを経たら市街地に出て、県道19号線という道を南下していきます。f:id:ikarugasan:20191202211318j:image

ほぼ平坦なのと若干追い風だったのでガンガンとばしていけました。

事前にグーグルマップで確認した通りの道を進んでいく。f:id:ikarugasan:20191202211355j:image

一応晴れの予報ですが、未だ青空は見えずどんよりとした曇り空が続いてました。f:id:ikarugasan:20191202211426j:image

行きのときに通った道に合流して、来た道をそのまま戻るように走ります。

しばらくしたら、腹が減ってきたのでセブンイレブン宮田新田店に立ち寄りました。(8:27)f:id:ikarugasan:20191202211522j:image

6時頃諏訪湖をスタートし、もうここまで来ちゃいました。本当にロードは早いです。f:id:ikarugasan:20191203122557j:image

メモ。f:id:ikarugasan:20191203122609j:image

曇り空ですが、南アルプスの頂がちょこっと見えました。f:id:ikarugasan:20191203122620j:image

かなり疲れていたのでたくさん補給。

そして出発。

だいぶ走ったら、ようやく青空が見えてきました!f:id:ikarugasan:20191203122632j:image

中央アルプスもくっきり!気分も良くなってきます♪f:id:ikarugasan:20191203122646j:image

大平峠の登り口付近にある交差点までやってきました。f:id:ikarugasan:20191203122700j:image

さあここから大平峠です。f:id:ikarugasan:20191203122718j:image

初めて来るので情報があまりないですが、700mくらい登るのと、距離が長いらしいです。

勾配は思っていたよりキツくなく、5〜7%がひたすら続く感じでした。f:id:ikarugasan:20191203122733j:image

橋の上から川を覗く形で写真を撮ったり、f:id:ikarugasan:20191203122746j:image

ゆっくりまったり楽しく登っていきます。f:id:ikarugasan:20191203122801j:imagef:id:ikarugasan:20191203122816j:imagef:id:ikarugasan:20191203122829j:image

登るにつれて気温が下がっていき、木々の葉っぱがどんどん黃〜橙に色づいていきます。

カーブを何度も曲がると、ついに大平峠・・・・ではなく、飯田峠クリアー!(11:51)f:id:ikarugasan:20191203122843j:image

(実はここを登るまで、大平峠の前に飯田峠があるということを知らなかったのはここだけの話…)

飯田峠を越えたら少し下りが始まります。

そして、景色もかなり綺麗に・・・。f:id:ikarugasan:20191203122858j:imagef:id:ikarugasan:20191203122914j:image

下りが終わると景色が開けて、何やら人の気配がする場所へ出ました。f:id:ikarugasan:20191203122926j:image

どうやらここは大平宿という宿場町だそうです(←初めて知った)f:id:ikarugasan:20191203122940j:image

……走り終えたあとに調べて自分も初めて知りましたが、この大平宿は昭和の時代に住民が集団移住し、現在では廃村となっているそうです。

ただ、宿泊施設として一般開放が行われており、今でも大平宿を利用する人はいるようです。(現にここを通った際、ご飯を食べてる人を何人か見かけました^_^)

大平宿を抜けてまた人気のない道を走ります。f:id:ikarugasan:20191203122953j:image

秋の景色です。f:id:ikarugasan:20191203123006j:image

しかしこの辺から足の疲れとカロリー切れのダブルパンチにより、力が入らなくなってきます。

補給食も完全に尽き、ちょっぴりヤバイです。

ただ、あと少しでたどり着くであろう大平峠さえ越えれば、R256に合流していくらでも補給することができるので、あと少しの辛抱と思いなんとか頑張ります。

途中で3日間合計距離500kmを突破!(この日としては100km突破ということになります)f:id:ikarugasan:20191203123018j:image

そして大平峠も無事クリアー!(12:25)f:id:ikarugasan:20191203123029j:image

下り始めるのと同時に、南木曽町へと突入します。f:id:ikarugasan:20191203123040j:image

ダウンヒル中に見つけた景色。f:id:ikarugasan:20191209150703j:image

急カーブが連続して出てくるダウンヒルも、速度を落としまくることで安全にこなしていきます。

 

と、ここでガサガサッ!と黒い動物が道路脇に逃げていくのを目撃しました。

…ついに見てしまいました。

です。

かなり小柄でしたが、4足歩行で走って行ったので間違いない…と思います。

自転車に乗ってて初めての目撃でしたが、もうこれ以上の遭遇は避けたいところですね(汗)

 

さて、大平峠も無事下り終え、R256に出て馬籠峠を目指してまたしても下りまくります。f:id:ikarugasan:20191209152409j:image

ここ9%の坂しかないから下りがすっごい危ないです。車もいろんな意味でヤバイ。

途中、自販機で軽く補給しておきました。f:id:ikarugasan:20191209153923j:image

その後、見覚えのあるT字路を左折して馬籠峠がスタート。

なんとなくさっさと終わらせたかったので、TTモードでパワー全開にして登ります。

キツイですが踏みに踏み倒し、馬籠峠ゴール!(13:25)f:id:ikarugasan:20191209152424j:image

タイムは帰ってからストラバで確認したところ18:32で、トップ10に入るには約1分足りませんでした。まあ疲れが溜まってるし当たり前か(^_^;)

ということで、岐阜県に帰ってきたー!!f:id:ikarugasan:20191209152437j:image

下って、久しぶりの恵那山を拝みます^_^f:id:ikarugasan:20191209152453j:image

ファミリーマート新中津川落合店で補給です。(13:45)f:id:ikarugasan:20191209152507j:image

メモ。f:id:ikarugasan:20191209152518j:image

補給を終えて再スタート。

ここからは自走神坂峠から帰る時と同じ道で帰ります。

ただ、R363は相変わらず工事中につき通行止めのため、県道413号線で迂回して根の上高原まで登ります。

R19を少し走って、信号交差点を左折して少し行ったらさっそく根の上高原までのヒルクライムがスタート。

いきなり9%くらいから始まります。

超キツイです。

どうやら馬籠峠でTTしたことにより、足に大きなダメージが残ってしまったようです。

馬籠峠のあとにファミリーマート疲労回復の食べ物を食べたものの、ヒルクライムまでの距離が短かったことによりまだまだ食べ物が消化吸収されておらず、足がヤバイ状態のままヒルクライムすることとなってしまいました。

岐阜県の峠だからってちょっと油断していました。コンナニキツカッタッケ…orz

登り中。かなり遅いですが。f:id:ikarugasan:20191209152533j:image

瞬間14%くらいのキツいところに入っていきます。f:id:ikarugasan:20191209152547j:image

ここらで、ついにサイコンの3日間合計上昇高度が9999mに!!!f:id:ikarugasan:20191209152602j:image

このままカンスト・・・・・はせずに、そのまま正常に5桁目まで繰り上がってくれました!f:id:ikarugasan:20191209152614j:imageということで初となる10000m達成の瞬間でした(笑)

しかしとにかくキツいです。f:id:ikarugasan:20191209152626j:image

止まりそうになりながらも頑張って登ります。

そうして、ついに根の上高原クリアー!!(15:35)f:id:ikarugasan:20191209152639j:image

根の上高原を登りきった時点でのメモ。f:id:ikarugasan:20191209152705j:image

一気にR363を下って、最近新しく覚えた道、恵南ささゆり街道を通って愛知県を目指します。f:id:ikarugasan:20191209152725j:image

瑞浪市陶町にあるよく通る交差点。(16:42)f:id:ikarugasan:20191209152741j:image

狛犬のところにある自販機に立ち寄って、最後の補給を入れていきます。f:id:ikarugasan:20191209152756j:image

その後ひたすらR363を走り…(17:21)f:id:ikarugasan:20191209152840j:imageもう真っ暗になっちゃいました。

裏雨沢。f:id:ikarugasan:20191209152851j:image

表の雨沢峠も安全に下り、無事帰宅!!!!

 

ふーー、長野県諏訪湖からやっと帰ってきました。

なんだかまだ身近に霧ヶ峰があるような感覚が残っています(^_^;)

 

今回の3日間の合計距離・合計上昇高度は最初の総集編にも載せましたが、こんな感じになりました。f:id:ikarugasan:20191209152904j:image

1回のライドの定義がアレですが、今回の3日間のライドを1回のライドとして扱ったとしたら、合計距離も合計上昇高度も最高記録更新です。

 

10000m超えも、今回初めて達成できました。

ストラバには毎月合計上昇高度7500mを目指すチャレンジが開催されており、毎月自分も参加しているのですが、一時的ではありますがこのライドが終了した時点でなんと世界中の656,752人中3位にランクインしていました😆f:id:ikarugasan:20191209152926j:image

このスクリーンショットは記念に飾っておきたいくらいです(笑)

 

そしてこの3日間を通し、自分は山を見るのも山を登るのも山を登って絶景を眺めるのも好きで、とことん山が好きなんだなぁと思いました。

 

今回のように自走で宿泊して自走で帰ってくるライドをするとさらに行動範囲と夢が広がりそうなので、また来年も行ったことのない土地を走るのが楽しみです。

 

おしまい!!

 

【記録】

走行距離・・・614.83
走行時間・・・31:37:45
平均速度・・・19.44
最高速度・・・77.93
平均ケイデンス・・・74
最大ケイデンス・・・254(いつもの)
平均心拍・・・131
最大心拍・・・175
累積標高・・・11126.0