山を登りて戻り来よ - ikarugaブログ

坂バカ・ikarugaの自転車日記。山岳ロングや1000km、1200kmブルベが大好きです。2019年からブルベを始めSR認定達成。2020年はThe PEAKS ROUND6 熱海2 ド変態増し9時間30分で時間内完走達成、BRM919 中部1000km 67時間24分で完走達成。2021年はRM424 岡山1200km 85時間34分で完走達成。

GW 1000kmチャレンジ 後編

5/6(日)最終日にて、1000kmチャレンジを無事達成しました。

気になる合計走行距離はというと・・・

1,118kmになりました。

9日間でこれだけの距離を走ったのはもちろん人生初。

 

これまでの内訳はこんな感じ。

4/28 雨沢峠 52.85km 571mアップ

4/29 神坂峠 213.78km 4195mアップ

4/30 回復走 24.60km 185mアップ

5/1 茶臼山 238.42km 4085mアップ

5/2 回復走 23.37km 0mアップ

5/3 回復走 20.55km 58mアップ

5/4 自走フルビワイチ(一部輪行して短縮)  312.26km 1032mアップ 

5/5 潮見の森 50.61km 671mアップ

5/6 笠置山 181.58km 2918mアップ

 

合計の累積標高としては13,658mでした。

 

後編のライドだけピックアップしてみます。

 

《5/2(水)》

この日は雨。

ローラーで回復走です。

【記録】

走行距離・・・23.37
走行時間・・・1:04:50
平均速度・・・21.63
最高速度・・・34.18
平均ケイデンス・・・80
最大ケイデンス・・・90
平均パワー・・・42
最大パワー・・・125
平均心拍・・・0(センサ無し)
最大心拍・・・0
累積標高・・・0
最高標高・・・0
最大勾配・・・0

 

《5/3(木)》

この日も雨。しかし昼から晴れたので、タイヤを買いにショップまで回復走。

【記録】

走行距離・・・20.55
走行時間・・・0:56:10
平均速度・・・21.95
最高速度・・・38.63
平均ケイデンス・・・78
最大ケイデンス・・・104
平均パワー・・・62
最大パワー・・・195
平均心拍・・・117
最大心拍・・・141
累積標高・・・58
最高標高・・・33
最大勾配・・・4

 

《5/4(金)》

ついにやってきた、300kmオーバーとなる後半戦の壁とも言えるライドの日!

内容は往復自走フルビワイチで360~370kmを走破するというもの。

朝2:27に家をスタート。

この日は11/20℃と比較的冷え込みそうな気温だったので、上15℃・下10℃の少し暖か目のジャージで出撃。

関ヶ原方面に向かって走りますが、伊吹山らへんにある雲がピカピカ・・・

事前の予報通り、所々で雷みたいです。

その雨雲に向かって走っていくわけですが、とりあえず近くまで来てみた。f:id:ikarugasan:20180506175815j:imageいかにもやばそうな雲。雨雲レーダーを見ても、これからちょっと降りそう。降水量が少ないのが唯一の救いか??

走ってたらポツポツポツ!と降ってきたので、一時的に避難。f:id:ikarugasan:20180506180715j:image

10分くらい経てば雨雲をやり過ごせそうなので、少しだけ待機。

そして雨雲が行ったあと、様子を見て再スタート。

走り出しはとても寒い・・・

体を温めるため、少し負荷を上げて走ります。

ようやく滋賀県に突入。f:id:ikarugasan:20180506180658j:image

晴れ間も見えてきて、次第に天気は良くなっていきました。

が、さっきの雨で路面がベタベタになっており、跳ね水でシューズは完全に濡れた状態に・・・背中もドロドロ、いきなりこれはキツイ。(なんか同じような体験を同じ場所でしたことあるような気がしたけどたぶん気の所為だろう)

そして6:35、琵琶湖到着。今までで一番早く着いた。f:id:ikarugasan:20180506181027j:image

こっからは長い長い一人旅が始まります。

幸いにも、風がほとんど吹いておらず、低い心拍で安定して32km/hくらいで巡航できます。これはありがたい。

気持ちよく高速巡航♪f:id:ikarugasan:20180506181323j:image何気にイベント以外で完全単独でビワイチするのは初です。これが自分のペースで走れる喜びか・・・??

と、走っていたら後ろから1人のローディさんに声をかけられます。

そして、ひょんなことから途中までビワイチをご一緒することに!

初ビワイチだそうですので、色々名所を案内しながら走ります。

まずはいつもの奥琵琶湖の景色!(7:52)f:id:ikarugasan:20180506181659j:image

そして海津大崎f:id:ikarugasan:20180506181940j:image

もちろんメタセコイアの並木道にも寄りました。(9:12)f:id:ikarugasan:20180506182023j:image

たまにコンビニ補給も。f:id:ikarugasan:20180506182118j:image話を聞くとローディさんの息子さん、なんでもU23の日本代表なんだとか!調べたら確かに出てきます。・・・凄すぎます!

ちなみに補給はもちろん走りながら食べてます。止まっての休憩は最小限に抑え、常に時間短縮を狙ってます。GW前半に習得したちょびちょび補給作戦がすごくうまくいっていて、胃もたれなく非常に効率よく走れています。

とても天気が良くて気持ちいい♪f:id:ikarugasan:20180506182556j:image

琵琶湖大橋に近づいてきたところで、サイクルショップ、どてるしさんの所へ寄ります。(11:29)f:id:ikarugasan:20180506191727j:image

目的はチェーンの注油です。f:id:ikarugasan:20180506192039j:image

最初の雨でオイルが流れ、まだこれから先が長く、チェーンへのダメージが心配だったので途中でオイル補給です。

用が済んだら、ビワイチ再開。

途中で200km地点を通過。200km走るのにかかった時間は9時間46分・・・私としては驚異的なタイムです。

ローディさんは普通のビワイチをするだけだそうなので、琵琶湖大橋のところでお別れします。(色々ありがとうございました!楽しい旅ができました♪(﹡ˆ﹀ˆ﹡))

別れてからは再び単独走行。

GWだからか、いつも以上に車の多い大津でした。

湖を南下し続け、茶丈藤村に到着。(12:52) f:id:ikarugasan:20180506192700j:image

美味しい和菓子で心も体もリフレッシュ・・・f:id:ikarugasan:20180506192751j:imagef:id:ikarugasan:20180506192807j:image

食べ終えたらお店の外でいつもの写真を撮ってもらい、帰路につく。(13:38)

・・・が、雲行きがまたなんか怪しくなってきた。f:id:ikarugasan:20180506192936j:image

いつも頼れる雨雲レーダーで雲の動きをチェック。f:id:ikarugasan:20180506193007j:imagef:id:ikarugasan:20180506193058j:image・・・このまま行ったら確実に降られる!!((((;゚Д゚)))))))

雲が西から東へ流れてきています。

これはムリだなぁ・・・雨対策の装備は持ってきていないし、強引に雨の中走ったとしても寒すぎてたぶん気絶してしまうだろう。

・・・仕方ない、ここは輪行でやり過ごそう。

ということで、近くの石山駅から山陽本線米原駅までワープすることに。(お値段970円でした)

まさか本当に輪行袋を使う時が来ようとは・・・f:id:ikarugasan:20180506193336j:image

久しぶり過ぎて、ホイールをどこに固定すれよかったかとか袋の被せ方とかあんまり覚えておらず、すごい時間をかけて変形。(久しぶりにしかやらないのでやっぱ忘れるなあ・・・)

なんとか変形完了。f:id:ikarugasan:20180506193520j:image

そして電車に揺られますが・・・外は見事なまでに快晴。f:id:ikarugasan:20180506193547j:image

路面を見ても、全然降った形跡がない。

これなら全然問題なく走れてただろうなー・・・・・・。

不完全燃焼の状態で米原駅到着。f:id:ikarugasan:20180506193730j:image

突然の雨だったせいか、駅で輪行解除しているローディさんがすごい居た。みんな考えることは同じ??

とりあえず、茶丈藤村までの221kmから引き続き走り始めることにします。(16:52)f:id:ikarugasan:20180506193925j:image

すっかり天気の良くなった関ヶ原f:id:ikarugasan:20180506194049j:image

追い風だったので、わりと飛ばしていけます。

愛知に突入し、正直まだ余裕があったので木曽川堤防を走ってから帰宅。

家に着いたのは21:30頃でした。

今回は補給に成功し、胃もたれや喘息?が一切起きず、終始安定して走ることができました。

補給のコツをつかんだ気がします。

これならば、ピークス完走もさらに現実的なものになりそうです。

【記録】

走行距離・・・312.26
走行時間・・・11:26:11
平均速度・・・27.30
最高速度・・・62.86
平均ケイデンス・・・84
最大ケイデンス・・・117
平均パワー・・・89
最大パワー・・・290
平均心拍・・・133
最大心拍・・・161
累積標高・・・1032
最高標高・・・151
最大勾配・・・7

キツさレベル・・・6

 

《5/5(土)》

この日は潮見の森で山岳TT。f:id:ikarugasan:20180507073451j:image

ベストタイムに5秒遅れでフィニッシュし、300km走った翌日だというのになぜかめちゃくちゃ調子が良かったです。

まあ、300kmは低い強度で走ってるので、高い強度でのエネルギー源がわりと温存されてたんじゃないかなーと思ってます。

【記録】

走行距離・・・50.61
走行時間・・・2:17:03
平均速度・・・22.16
最高速度・・・54.28
平均ケイデンス・・・76
最大ケイデンス・・・107
平均パワー・・・98
最大パワー・・・330
平均心拍・・・128
最大心拍・・・177
累積標高・・・672
最高標高・・・448
最大勾配・・・12

キツさレベル・・・4

 

《5/6(日)》

1000kmチャレンジもいよいよ大詰め。

最終日のコースとして選んだのはお馴染み笠置山f:id:ikarugasan:20180507073654j:image

ここでも山岳TTでベストタイム更新を狙います。

結果、自己ベストを1分36秒更新した36:51でゴール!f:id:ikarugasan:20180507073717j:image

ここ8日間で936km走ったおかげなのか、すこぶる調子が良いです。

ゴール後は物見岩に登っていつもの絶景へ。f:id:ikarugasan:20180507074105j:imagef:id:ikarugasan:20180507074139j:image

絶景を堪能した後は山を下り、せっかくなので笠置山を1周する通称カサイチ?をして帰ります。 f:id:ikarugasan:20180507074328j:imagef:id:ikarugasan:20180507074356j:image

笠置山の北にある蛭川峠も初制覇。f:id:ikarugasan:20180507074432j:image噂通り容赦なく10%が襲いかかるやばい峠でした(^_^;)

峠を下り、途中にある中野方ダムにも寄ります。f:id:ikarugasan:20180507074539j:image

地味に行くまでの間に9%が出てきてキツい・・・蛭川峠からのこれはかなり応えます。

ちなみに初めて訪れます。f:id:ikarugasan:20180507074635j:imagef:id:ikarugasan:20180507074848j:image

観光したら坂折棚田まで戻ってきます。f:id:ikarugasan:20180507074829j:image

再びあの激坂を登る。激坂3連発もこれで最後と思って、頑張って踏んでいく。

無事ゴール…。f:id:ikarugasan:20180507075043j:image

その後はいつも通り来た道を帰り、1000km達成(正確には1100km)の余韻に浸りながら帰宅。

お疲れ様でした。

【記録】

走行距離・・・181.58
走行時間・・・7:43:51
平均速度・・・23.49
最高速度・・・60.12
平均ケイデンス・・・78
最大ケイデンス・・・126
平均パワー・・・112
最大パワー・・・460
平均心拍・・・134
最大心拍・・・172
累積標高・・・2918
最高標高・・・1056
最大勾配・・・13

キツさレベル・・・7

 

こうして1000kmチャレンジは無事終了。

正直な感想としては、時間さえあればいつまでも走り続けていたいですね。

とりあえず、たいへん充実したゴールデンウイークでした。

 

来週はGF東濃、走ってきます。

 

オシマイ