山を登りて戻り来よ - ikarugaブログ

坂バカ・ikarugaの自転車日記。山岳ロングや1000km、1200kmブルベが大好きです。2019年からブルベを始めSR認定達成。2020年はThe PEAKS ROUND6 熱海2 ド変態増し9時間30分で時間内完走達成、BRM919 中部1000km 67時間24分で完走達成。2021年はRM424 岡山1200km 85時間34分で完走達成。

レース1週間の大多賀峠

3/18(土)は菰野ヒルクライムのレース1週間前ということでかんぢさんと共に大多賀峠へ行ってきました。f:id:ikarugasan:20170321075051j:image

コースは昨年12月に走った時と全く同じコース。

お昼も前と同じ鶏肉で有名な花の木で食べます。

 

戸越を超えたところにあるミニストップで9:30~10:00に合流予定。

9:20くらいに戸越を登っていると、かんぢさんからLINEが。

「今から戸越です」

なにっ、こちらはその戸越を絶賛ヒルクライム中ですよ。

自分はいま戸越です、とLINEで返信し、先の道へ進みます。f:id:ikarugasan:20170321075328j:image(ちなみになぜ戸越を登ってる最中に返信ができたのかというと、途中で道路工事をやっていて、たまたまそこで止まっていたからである(笑))

 

ダウンヒルをして、先にミニストップへ到着。f:id:ikarugasan:20170321080052j:image補給食を買って、かんぢさんが到着するのを待ちます。

待っていると、結構すぐに到着しました!f:id:ikarugasan:20170321080220j:image

ケータイを必死に取り出し、撮ってくれます(笑)f:id:ikarugasan:20170321080413j:imagef:id:ikarugasan:20170321204029j:image

これをしないと始まらないんだとか・・・。すっかりブログ色に染めてしまいましたかね(;´^_^`)

 

ミニストップでちょっと補給したら出発。

矢作川沿いを気持ちよく駆け抜けます♪f:id:ikarugasan:20170321204220j:image

川沿いから曲がって県道の細い道へ入り、ひたすら突き進みます。f:id:ikarugasan:20170321204408j:image

と、ここで先ほどのミニストップで買っておいたつぶあんぱんを補給!f:id:ikarugasan:20170321204639j:image4月に挑むザ ピークスでも手放し走行を発動させて走りながら補給するつもりです。

今回はその練習・・・みたいな位置付けです。

制限時間内に早く走りきるには、食べながら補給し、休憩時間をいかに減らせるかが重要なのです。

 

ちなみにブルベの補給食といえばつぶあんぱんで有名らしいですね・・・。

自分もスーパーロングにいつか挑戦するならば、つぶあんぱんを極めなければ・・・。

 

(そういえばスーパーロングつながりで、5月のGWにザ ピークスを超える(かもしれない)凄まじい獲得標高の超絶ライドをただいま計画中です。続報をお楽しみに・・・)

 

かんぢさんとのんびり会話しながら、約10%ほどの名も無き峠を超える。f:id:ikarugasan:20170321205337j:image

峠を下り、香嵐渓手前にある茶色いセブンで一旦休憩。f:id:ikarugasan:20170321205423j:image

セブンに着いた時には、たくさんのローディさんが休憩していた。

天気もいいし、走ってる人も多いんですね~。

 

大多賀を登ったあと花の木まで持つであろう量のカロリーを摂取し、コンビニを出発して大多賀スタート地点の小学校へ。f:id:ikarugasan:20170323072420j:image

今回は個人TT形式で登ります。

先にかんぢさんにスタートしてもらって、自分はその数分後に時差スタートします。

 

準備が出来たらかんぢさんスタート!!f:id:ikarugasan:20170323072659j:image勢いよく飛び出していきます。

自分も何分か経過したあとスタート。

 

序盤に出てくる緩い勾配を登るが、足が若干重い・・・。

これはあんまり調子良くないかも。

 

中盤はなんとか一定ペースを保って走行。

 

終盤の9%坂が出てきたら、さらに出力が上がってやっといい感じに心拍も上がってきた。

 

かなりの負荷で登っていたはずだが、なんと後ろからそのペースをも上回る凄まじい速さで駆け上がってくるローディさんが現れる。

抜かれ際にちらっと目をやるとニールプライドに乗っていたのが見えたが、あっという間にそのローディさんは遥か先へと行ってしまった。

なんという速さ。驚愕です。

 

・・・と、ここで異常事態が発生・・・。

 

なんと、呼吸をする度に脇腹に痛みが出始めたのだ ( ;;゚口゚)・∵. グハッ!!

 

昔からランニングとかした時にたまに発症することはあったが、何故今になって・・・!

 

自転車に乗っていて、この症状が発症することは今までほとんどありませんでした。

息を吸う度に痛みが出るのでこれ以上踏めなくなり、負荷を落とすしかなくなります。

そうすると単純にペースがガクッと落ち、タイムにもかなり影響が出てしまいます。

ヒルクライムでこの症状が出ると絶望的ですね・・・orz

 

そうしてスローペースで登り続け、やっとこさゴール・・・。f:id:ikarugasan:20170323074641j:imagef:id:ikarugasan:20170323074746j:image

痛みのせいで最後のスプリントすらできなかった。

全然追い込むことができず、今回の結果はまさに不完全燃焼そのものである・・・。

 

ゴール地点で撮影。f:id:ikarugasan:20170324163517j:image自分の身体と同調しているのか、愛車も倒れてしまっている(;´^_^`)

 

全然ダメ!f:id:ikarugasan:20170324163648j:imageヒルクライマーにとってレース1週間前にこの結果はかなりキツイものがある。

 

ちなみにかんぢさんはというと、以前自分が出したベストタイムを軽く抜き去り、自己ベストタイムを叩き出したんだそうな。

さすがはかんぢさん、絶好調ですね・・・(;°д°)

 

とりあえず冷えるので下山することに。

 

ダウンヒルをして小学校前に戻ってきてちょこっと休憩する。

 

休憩中、今回のTTがあまりにも調子が悪く、不完全燃焼で終わってしまったため、次の補給地点である花の木まで本気で爆走していいですかとかんぢさんに提案。

もちろんOKという返事をもらい(ありがとうございます!)、花の木目指して爆走開始!

 

下りが終わって国道に入るまでの登り区間はかなりの負荷で登りました。

後ろにつくかんぢさんのパワーメーターによると300Wを下回ることは無かったんだそうな。

 

国道に入ってからも全速力でヒルクライム

花の木の手前まで来たら最後のスプリント(といってもほんの1秒足らずのあがきだったが)で追い込み終了。

(力を使い果たして若干クラッときたのはここだけの話・・・)

 

ノロノロ走行になって、亀さんペースで登っていると花の木の巨大なニワトリが見えてきました!f:id:ikarugasan:20170324163810j:image

そうして花の木到着。

唐揚げ定食(ご飯大)をいただきます。f:id:ikarugasan:20170325085444j:image

さっきのダメージが大きすぎたためか、食べるのに物凄く時間がかかってしまいました(;´^_^`)

(40分くらいかかったかなぁ(笑)食べるの遅くてすみませんでしたm(_ _)m)

 

食べ終えていつもの記念撮影(笑)f:id:ikarugasan:20170325181202j:imageニワトリを入れようとするとなかなか難しいですね~(笑)

 

その後は前と同じコースで帰路につき、アップダウンをこなす。

途中で信号待ちのトレインに追いついてしまい、すごく長い列車になったりもしたが、ヒルクライムの調子を上げるため高負荷で登ってどんどん追い越し、戸越峠へ。

 

戸越峠ではかんぢさんも自分のペースで行くとのことで、すぐに飛び出して見えなくなってしまいました。

自分もとりあえず今出せる最大の力を発揮してガンガン登る。

 

その後は下った先にてかんぢさんと別れ、無事帰宅しました。

 

めでたしめでたし。

 

【本日の記録】

走行距離・・・129.88
走行時間・・・5:37:56
平均速度・・・23.06
最高速度・・・66.30
平均ケイデンス・・・82
最大ケイデンス・・・132
平均パワー・・・109
最大パワー・・・505
平均心拍・・・149
最大心拍・・・192
累積標高・・・2009
最高標高・・・830
最大勾配・・・10

今回の大多賀峠のタイム・・・37:50(ストラバ計測)

 

 

 

 

────3/25(土)。

というかこの記事を書いている今日。

 

明日はいよいよ菰野ヒルクライムチームTT

 

レースの前日ということで、ニコーまで軽く走って刺激を入れてきました。f:id:ikarugasan:20170325180043j:image

試合前日に軽く刺激を入れておくのは陸上をやっていた頃からの教えで、競技が自転車へと変わった今でもしっかりと続けています。

 

さて、ニコーへやって来たのはブレーキキャリパーを105化してもらうために来ました。f:id:ikarugasan:20170325180335j:image

今まで使っていたのはMERIDA PROというメリダ自社製のブレーキ。

特に制動力に問題はないが、シマノ 105と比べると効きが悪いという評価をよく耳にしていたので、いつか105にしようと思っていたのです。

 

105のブレーキを握った感触としては・・・確実に前よりも制動力が上がっていました。

効き始めはほとんど同じでしたが、シューがリムに当たってからはどんどん制動力が増していく感じでした。

あと、ブレーキレバーを握った時の硬い感触も解消され、軽く握っただけでしっかり制動力されるようになり、なかなかいい感じです。 

 

さて、走り終えて帰宅してからはチェーンを清掃&注油。

ビッグプーリーもしっかり磨いて、明日の準備は万全です。

 

そういえば明日の天気、なにやらよろしくない予報となっています・・・。f:id:ikarugasan:20170325182523j:image

今までイベント・レースで雨となったことは一度もありませんが、その晴天連続記録も今回で途絶えそうです……。

 

 

さて、明日はどうなるのか!?

天気は!?

レースの結果は!?

表彰台は!?

そもそも受付に間に合うことができるのだろうか!?(受付が6:30までというのが若干厳しくないか?と若干疑問を抱いてたり・・・)

 

チームTTを走るみなさん、明日はよろしくお願いしますm(_ _)m

 

それでは!!