山を登りて戻り来よ - ikarugaブログ

坂バカ・ikarugaの自転車日記。山岳ロングや1000km、1200kmブルベが大好きです。2019年からブルベを始めSR認定達成。2020年はThe PEAKS ROUND6 熱海2 ド変態増し9時間30分で時間内完走達成、BRM919 中部1000km 67時間24分で完走達成。2021年はRM424 岡山1200km 85時間34分で完走達成。

【番外編】京都・奈良へドライブ

前の土日は微妙な天気でしたね~。
走りに行けたのも土曜日の午前中だけです。


タイトルにもあるように、今回は先週の木曜日(2/11祝日)に車で京都・奈良へ行った時のお話になります。

「自転車積んで」ではなく、本当にただ単のドライブです(笑)なので番外編(笑)
(自転車乗りではない普通の友人と2人で行ったのでね^^;

・・・普通の?(笑))


また、今回の記事はそれだけではなく、後半では土曜日に雨沢峠へ行ったお話や日曜日にカミハギへ行って初めてローラー台に乗ったお話が入っています。

ちゃんと後半には自転車要素が入っているので自転車記事を読みに来た方、ご安心ください!
(あくまでもここは自転車日記をやっているのであって・・・^^;)


そして突然ですが、今宵・・・・・・・・・・・・
ikarugaの秘密が明かされる!!!(ババン!!!!(笑))




京都・奈良といっても、行った観光地は2つ。

定番中の定番、清水寺法隆寺です!

こういうところと、
f:id:ikarugasan:20160215224056j:image

こういうところです!
f:id:ikarugasan:20160215224126j:image

(実際行ったの京都→奈良の順ですが、なぜ奈良の法隆寺→京都の清水寺の順に載せたのかというと、どうしても法隆寺を記事タイトルの写真にしたかったから(笑)
そしてそうしたのにはある理由が・・・。)


さて、朝7:00にレンタカーで発進。

行きは名神、帰りは東名阪で帰ってきます。


2時間半ほどかけて京都に到着。

清水坂・・・・・・のすぐ隣にある坂。(こっちも清水坂というのかな?)
f:id:ikarugasan:20160216072305j:image

駐車場がギリギリ空いててラッキーでした。

少し登って最初の門。(スンマセンあんまり詳しくないです・・・^^;)
f:id:ikarugasan:20160216072356j:image

裏からの景色。人の多い表側よりかは、人の少ないこっちの方が個人的には好みです。
f:id:ikarugasan:20160216072432j:image

こういうのを見ると「名所へきた感」があってテンションがあがります。(笑)
f:id:ikarugasan:20160216072606j:image

人めっちゃ多い!
f:id:ikarugasan:20160216072728j:image

こういう作り、見てるだけで凄さを感じます(素人)
f:id:ikarugasan:20160216072827j:image

お守り、買いました!!
f:id:ikarugasan:20160216072922j:image
もちろん、サイクリストとして欠けてはならない交通安全のお守りです(^^)

そして、おみくじも引きました。
f:id:ikarugasan:20160216073116j:image
なんと、凶・・・・・・

しかも、内容を読んでみると「争うと負ける」といった内容が書かれてます・・・Σ(゚ロ゚;)

・・・ヒルクライムレースに出る身としては、ちょっと不安が募ります^^;

冒頭に載せた写真の場所。
f:id:ikarugasan:20160216073411j:image
清水寺といえばこの場所の写真、で有名ですよね(笑)

下って真の清水坂
f:id:ikarugasan:20160216073613j:image
人多い!

ここでおみやげの八つ橋を買う(^^)b
f:id:ikarugasan:20160216073532j:image

おみやげを買ったら、退散してお次は法隆寺を目指します!

京都→奈良は下道で行く。
およそ1時間半くらいで着く見込みだ。

途中、コンビニがあったのでちょっくら休憩。
そして、ちょうどその停まった場所に、一つの青い看板が・・・・・・・・・。
f:id:ikarugasan:20160216220932j:image

おや・・・??

f:id:ikarugasan:20160216221458j:image
ikaruga!!!!

斑鳩(いかるが)とは、奈良県生駒郡法隆寺を中心とした周辺地域のことをいいます。

そして、私のハンドルネーム、ikarugaも実はここからきています(笑)
実は出身も奈良県・・・ではありません^^;
(普通の愛知県人)

法隆寺は別名、斑鳩(いかるが)寺ともいわれ、ikarugaをハンドルネームとして使っているのはただ単に法隆寺が好きだから・・・でもあります。

これがikarugaの衝撃の秘密ですが・・・それほど大したコトじゃありませんでしたね(笑)

ようやく法隆寺に着きます。
f:id:ikarugasan:20160217065056j:image

駐車場に車をとめ、お腹が空いたので
まずは飯(゜Д゜)
f:id:ikarugasan:20160217065200j:image

さあいきましょう。
f:id:ikarugasan:20160217065539j:image

最初の門。南大門というらしい。(実はあまり詳しくない)
f:id:ikarugasan:20160217065559j:image

最初の門をくぐったあと。
f:id:ikarugasan:20160217065630j:image
・・・なんか補修工事してますね^^;

この時点で五重の塔が先端だけ見えます。

塀で覆われており、中に入るには1500円の入場料がいるらしい・・・。
お高いね・・・^^;

しかし、中を観光しに来たのだ!ここで入らないわけにはいかない。

支払いを済ませ中へ。

とうとう来ました!!世界最古といわれる木造建築物、五重の塔とその左手に見える金堂!!

f:id:ikarugasan:20160217070446j:image

北にある大講堂と呼ばれる建物。
f:id:ikarugasan:20160217215339j:image
中にも入れますが、撮影禁止・・・Σ(゚ロ゚;)
中には大きな四天王像がありました。

別角度から撮った五重の塔。
f:id:ikarugasan:20160217215514j:image
この雰囲気が好きです(^^)b

東の方へ歩いていくと、夢殿という場所があります。

その道中。
f:id:ikarugasan:20160217215711j:image

夢殿。ちょうどツアー客と重なってしまった^^;
f:id:ikarugasan:20160217215921j:image

案内によるとこの場所は聖徳太子を供養するための殿堂だそうで、中はなんとも神々しい雰囲気の場所でした。

別角度から。
f:id:ikarugasan:20160217220500j:image

あと、写真は撮ってませんが(というか撮れませんでしたが)歴史的価値の高い数々の宝物が収められた大宝蔵院というところにも行きました。
小中と学校の授業で習い、歴史の教科書でいくつか見たことのあるモノが、実物で置いてあり驚きの連発でした(笑)



こうして法隆寺観光を終え、帰りは東名阪に乗って帰りました。

清水寺へは小学校の頃に修学旅行で1度だけ行ったことがあり、法隆寺へは今回が生まれて初めて行ったことになります。

ここらの観光はいいですね~。
なんだか心が清められます。(笑)

次行く時はロードで、ですね・・・・・・(^^)b
え?輪行か自走か?そりゃもちろん・・・お察しの通りです(笑)



〈2月13日土曜日〉
土日が天気悪い。
しかし、土曜日の朝か日曜日の午後なら降らなそう。
なので午前のうちに雨沢1本走ることに。

そういえば、2代目&レーシング3の組み合わせで雨沢を走るのは今回が初だったりする(笑)
若干タイム更新に期待を寄せながら・・・雨沢スタート!

平坦はいい感じに30km/hまで伸びてゆく。
でも、なんとなくだけどクアトロよりも若干転がらないような・・・そんな感覚。
(プロ4のせい・・・???それとも剛性??ちなみに空気圧は8~8.5とそこそこ高圧で入れてます)

そして登りが始まる。心拍も180まで上昇。

条件的にいうと、クアトロの時よりも重量が270g?ほど軽くなっているので確実にラクになっているはず。

・・・ラクになっているはずなのだが・・・

クアトロで20分を切った時のように、ガンガン進んでいかない感覚がある。
なぜ??

その後も、一定のペースで全力で登っていく。

ラストの坂もスパートをかけ・・・ようと思ったけど、ペース配分を誤ったらしく、スパートをかけるパワーが残っておらず、最後の最後で失速してゴール。

タイムは・・・・・・

20:10!(サイコンストップウォッチ計測。stravaでは20:08だったかな?)

20分切れなかった!
しかも、最近1代目で計測したタイムと10秒しか早くなっていない(笑)
ベストタイムには程遠いです・・・。

今回の敗因は・・・
①ペース配分を失敗し、序盤からとばし過ぎた。
ヒルクライムでのペダリングやポジションを思い出せていなかった。
③あんまり信じたくないけど・・・モチモチプロ4タイヤのせい??

①はいつものこと、久しぶりにTTをするとよくやらかします。
②は、対策として1本雨沢峠を流して登り、ヒルクライムに慣らしてからTTをした方が安定するような気がします。
③は、モチモチタイヤのせいで、キビキビと剛性のある走りができなくなっているような・・・そんな気がしたのです。
セミディープリムで剛性のあるクアトロに比べ、ローハイトなレーシング3が剛性足りてないだけ、とも考えられますがタイヤも影響しているような気がするのです。
そこで、クアトロについているウルトラスポーツ2とレーシング3についているプロ4を入れ替えて走ってみる、ということを考えてみました。
同じタイヤならば、違うホイールに変えても違いに気がつくことが出来ると思ったのである。
次に走る時が楽しみだ。


・・・ゴールで1人雨沢反省会を終え、下る。
途中ポツポツ降られましたが、下界まで来ると雨が止んでました。

とりあえず瀬戸しなので小休憩。
f:id:ikarugasan:20160218073846j:image
今日はこんな天気で、いつ降り出すかわからない。
しかしまだ昼前。雨雲レーダーによると、
この日は昼から降るとのことなので、
瀬戸しなのの奥の方の誰もいない駐車場で、ちょっとだけスタンディングの練習をします(^^)

これが・・・以前スタンディングを猛特訓した成果である!!


なんちゃってリバース(?)の練習を積むうちに、
なんとバックするコツを掴んだのです(^^)/
そのおかげで、完全平坦な場所でもその場で止まることができるようになりました!
(実際はまだまだ出来ていませんが(><))

この調子で目指せ!別府選手!
ですね!!(笑)(^^)b

そして、十分満足するまでスタンディングしたら、雨に降られる前にそそくさと退散しました。

〈2月14日日曜日〉
この日は午後から晴れ出し、大変暖かい気温となりましたね。(まさかの20℃Σ(゚ロ゚;))

ライドの予定はなかったので、久しぶりにカミハギへ行くことにしました。

昼前頃に到着して、店内を色々と物色していたら、ローラー台の試乗がありました。

ikaruga「そういえばローラー台、そろそろ買わないといけなかったなぁ・・・・・・」

なぜかって?
そりゃもちろん、ヒルクライムレースのアップに欠かせないアイテムですもの。

ブログでは言ってませんでしたが、4月までには買う予定だったんです。
この際だからちょうど良い。
買うローラーの目星をつけておこう。

ローラー台を買う理由としては、レースのアップ時以外にもいくつかある。

単純なパワートレーニングはもちろんのこと、回復走やら悪天候時のトレーニングやらで活用したいからです。

特に、個人的にスゴくありがたいこととしては、回復走がローラー台で簡単にできるようになるということである。

どういうことかというと、回復走は基本的にライドの終盤、帰宅寸前のところでいつも行っているのだが、回復走自体速度が遅いため、回復走を最後にやってしまうとその日のライドのアベレージが下がってしまうのである。
それをなるべく避けるため、回復走はライドの翌日といった、直接走行データにかかわらないタイミングで行いたいと考えているのだ。

そこで、ローラー台さえあれば、ライドを終えて帰宅したあと、家でクルクルと30分~1時間ほど回しているだけで回復走をすることができるのである。
これは、個人的にとても大きい。

ツールの選手がステージを走り終えた後にローラーで回しているシーンを見て、あんな感じのことをするのに憧れていたというのもあります(笑)


カミハギに試乗として置いてあったのはミノウラの3本ローラー(モデル名は忘れた^^;)、
ハイブリッド固定ローラーのFG540、
あともう一つ固定ローラー(名前忘れた^^;)
がありました。

せっかくだったので試乗させてもらうことに。

3本ローラーは今回生まれて初めて乗ります。

店員さんに補助を受けながら、階段の手すりのところに手をかけて、いざ乗ってみる・・・

階段の手すりから手を離し、ハンドルに持っていこうとした瞬間・・・・・・

ガシャーーーン!!!(笑)


見事コケました。相変わらずドヘタですねぇ~(笑)
(当方運動センス0ですので^^;)
不器用なので、初めてやる事は大抵できません。
今までにできた試しがありません。

店員さんに謝り、再チャレンジ。

前輪の先端を見るようにしたり、手の力は抜くんだよと教えてもらったりすることで、なんとか乗れるようにはなりました。

初めての3本ローラー・・・
こんな感じなのか・・・。
1回でもバランスを崩してナナメに倒れてしまうと、即アウト。なかなか難しい・・・。
なるほど、これは確かにバランス力が鍛えられるわけですね。

他のローラーとしては、ミノウラのFG540という固定ローラーを試乗させてもらいました。

これは、フォークをマシンに固定し、後輪に自重で負荷をかけるタイプの固定ローラー。

しかも、接触面がローラーとなっているため、ハイブリッド型固定ローラーともいうみたいです。

イメージ図がこちら。
f:id:ikarugasan:20160219183515j:image
(ホームページより。)

店員さんによると、近年人気が高まりつつある期待のローラーらしいです。

特筆すべき点はたくさんあるが・・・以下は特に素晴らしい点。
・フォークを取り付けるマシンの高さを変えることが可能で、擬似的にヒルクライムのトレーニングをすることができる。
・若干ローラーとバイクが揺れてくれるので、フレームに加わる変な負荷がほとんどなく、自転車にも優しい設計。
・もちろん、前後で取り外してコンパクトに収納することもできる。

まだまだありますが、代表的にはこんな感じ。

気になるお値段は・・・

定価で約50000円!(笑)

音もそれなりに静かで、個人的になかなか好印象のローラーです。

今のところ、たぶんFG540を買うことになると思う。
時期的には、予算の関係で3月のビワイチライド以降になりそうですが^^;


そんなこんなで、初のローラー体験。
いい経験ができました。
(カミハギ本店さんには感謝ですm(_ _)m)


〈ライドの予定〉
2月21日(日)は片知渓谷へ行くことにします!!

コースはこんな感じです。
f:id:ikarugasan:20160220161553j:image
(小さくて申し訳ないです・・・これ以上拡大すると画面に収まらなくなる^^;)

片知渓谷の帰りに、明王山も追加したすごい激坂たっぷりライドとなっております(笑)

土曜日が雨だったので、凄まじい絶景が期待できるかも・・・?(笑)

(そもそも冬に登れるのか・・・??そこが一番不安^^; なんせ冬に行くのは初めてだから・・・)