山を登りて戻り来よ - ikarugaブログ

坂バカ・ikarugaの自転車日記。山岳ロングや1000km、1200kmブルベが大好きです。2019年からブルベを始めSR認定達成。2020年はThe PEAKS ROUND6 熱海2 ド変態増し9時間30分で時間内完走達成、BRM919 中部1000km 67時間24分で完走達成。2021年はRM424 岡山1200km 85時間34分で完走達成。

輪行で乗鞍へ!(2回目)

8月6日(土)はメイシーノさんと一緒に輪行で乗鞍まで行ってきましたー!!

f:id:ikarugasan:20160806183050j:image

輪行で乗鞍はタイトルにもあるように2回目。

初めて行った時は、去年の10月という寒い寒い時期に行きました(笑)

なので今回10ヵ月ぶりに乗鞍へ行くことになります。

 

乗る電車は前回と同じく神領駅の5:44に出てる始発列車

そこから約2時間かけて藪原駅まで行きます。

 

走るコースは藪原駅から乗鞍まで往復自走する単純なコース。

単純といえるほど、実際は簡単なコースではないんですけどね・・・(Very Hard!!)

 

朝、3:40に起床予定だったが3:10に起床。

おにぎり2個だけ食べておいて準備して家を出発。家を出たのは4:30くらいだったか?

 

神領駅に着く前に、コンビニに寄っておにぎり2個とデカおにぎり1個を購入しておく。

ホントはあまりよくないのですが、走り出す前に電車の中で補給を済ませておくためです。

というのも、去年は明らかなカロリー不足により、序盤からダラダラと走るハメになってしまいました。今年はその失敗を生かし、あらかじめカロリーをMAXまでチャージしておくという寸法なのです。

 

そして4:35、神領駅到着。

f:id:ikarugasan:20160807103858j:image


さっさと輪行作業を進めます。
f:id:ikarugasan:20160807105307j:image

10ヶ月のブランク(?)があったせいか、若干作業に手間取り約40分かけて完了です。
f:id:ikarugasan:20160807105520j:image
気がついたら辺りが明るくなってましたね。

 

そして改札を通り、5:44松本行きの各停始発列車を待つ!
f:id:ikarugasan:20160807111019j:image

電車が来て無事乗車です。
f:id:ikarugasan:20160807111125j:image

メイシーノさんは多治見から乗るとのことだったので多治見で合流します。

 

そして多治見駅に到着し、無事メイシーノさんと合流できました。

目的の藪原駅まではまだかなりあるので、のんびり会話とかして時間をつぶします。

 

ここで、藪原駅まで行く場合の注意点を記しておきます(ほぼ自分のためで、滅多に乗らないので忘れてしまうからです・・・。)

中津川駅からはワンマン列車となり、後ろ2両?が切り離されます。なので輪行する時は先頭車両に乗るのが良いかと思います。

そして、自転車を置く場所ですが、上の写真の場所だとダメです。なぜかというとワンマン列車は写真の自転車を置いた場所の運転士窓にて切符を見せたり両替したりするらしいので、場所をずらして欲しいと言われます。

電車を降りる時は運転士窓から、運転士の人に切符を渡せばOKです。

 そして青空フリーパスなるものがあるそうで、1日2570円でかなり広い区間が乗り放題。神領~藪原を往復すると約4000円かかるのでそちらを買った方が確実にオトクです・・・(;´^_^`)

 

ちなみに帰る時(藪原駅から名古屋方面へ出発)も記しておくと、乗る前に切符は買わず、乗った際に乗車券?を受け取り、降りた駅で精算します。人がそこそこ多いので座れないし、自転車置く場所も限定されて結構気を遣う。藪原~中津川はワンマン列車のため、中津川では乗り換えが必要になります。中津川からは人は全然乗ってません、ガラガラでした。余裕で座れて自転車も置くことができますよ。

以上メモでした。

 

そしてそして7:59、藪原駅に到着!!

降りた瞬間、木の匂いと涼しげな澄んだ空気で長野へ来たことを実感する。

暑苦しい愛知とは違い、過ごしやすい気温にテンションが上がります♪
f:id:ikarugasan:20160808071805j:image

輪・行・解・除!!(笑)
f:id:ikarugasan:20160808071947j:image

ロッカーがなく、荷物を預けることはできないため、リュックを背負って走ります。(前回もそうでした)

新たなスタイル!?
f:id:ikarugasan:20160808072034j:image

(これが想像以上にツラいものだったとはこの時まだ気づいていなかった。・・・毎度おなじみいつものフラグですね。)

 

気温は26℃、日差しはジリジリ暑いけどなかなか快適な気温!
f:id:ikarugasan:20160808072355j:image

(ちなみに前回も同じところで写真を撮り、その時は11℃でした(;´^_^`))

 

これから乗鞍まで走ることを考えるととてもワクワクしますね!
f:id:ikarugasan:20160808072512j:image

雲ひとつない素晴らしい天気の中でのライドです!
f:id:ikarugasan:20160808210630j:image

まずは最初の峠・・・。400m登って400m下る場所です。
f:id:ikarugasan:20160808210718j:image

リュック背負っててもメイシーノさんは圧倒的に速いですね。
f:id:ikarugasan:20160808210823j:image
峠のゴールが見えてきた!
f:id:ikarugasan:20160808211003j:image

最初の峠は難なくクリア。前回の時はカロリー切れによりひどい目に合いました・・・(;´^_^`)

峠を超えれば松本市

f:id:ikarugasan:20160808211119j:image

その後はしばらく道なりにアップダウンをこなしていく。

f:id:ikarugasan:20160808211900j:image

前回と同じ、乗鞍スーパー林道を通るので看板が見えてきたら左折です。
f:id:ikarugasan:20160808211935j:image

コレですね!
f:id:ikarugasan:20160808212018j:image

乗鞍スーパー林道、レッツラゴー!!(^o^)b
f:id:ikarugasan:20160808212116j:image

登り始めのところには有料道路だった頃のゲートが残されてます。
f:id:ikarugasan:20160808212211j:image

スーパー林道登坂中・・・。
f:id:ikarugasan:20160808212411j:image

時々景色が良いのが特徴。
f:id:ikarugasan:20160808212510j:image

そして前回の時も停まった、絶景ポイントに到着!
f:id:ikarugasan:20160808212556j:image

ここいらで一旦休憩。ここまでずっとノンストップで走ってきた。そのおかげもあってか、前回よりも圧倒的に早いペースで走っている(笑)

 

ちょうど休憩のタイミングで水が無くなってしまった。

優しいメイシーノさんが、お茶が入った片方のボトルを分けてくれました・・・!

あぁ、命の水よ・・・・・・
f:id:ikarugasan:20160809071412j:image

・・・こんな感じでいいですかね(;´^_^`)(笑)
f:id:ikarugasan:20160809071638j:image

 

休憩を終えたら再び走り出す。

スーパー林道を抜けたら下り始めて一気に乗鞍に近づく。

 

そして、ついにその姿を現すのだった・・・!!
f:id:ikarugasan:20160809071854j:image乗鞍岳!!

 さらに下ると素晴らしい絶景ポイントにたどり着く!
f:id:ikarugasan:20160809072203j:imageうぉー!スゴイ!

セルフタイマーをセットし、いつものヤツをやります(笑)
f:id:ikarugasan:20160809072251j:imageいざ行かん!!乗鞍岳!!

命の水、再び・・・!(笑)
f:id:ikarugasan:20160809072520j:image

ホントにスゴイですね、ここの景色は。
f:id:ikarugasan:20160809072357j:image

そして、今日はあの山のてっぺんまで行くという・・・(笑)

 

橋をひとつ渡り、小さな坂を超えたら乗鞍高原です!
f:id:ikarugasan:20160809072637j:image

どんどん近づいてきた!
f:id:ikarugasan:20160809072807j:image

そしてお互い撮り合う(笑)
f:id:ikarugasan:20160809072911j:image

ようやくスタート地点でもある乗鞍観光センターに到着です♪
f:id:ikarugasan:20160809072946j:image

ほとんど無補給でここまで来たので腹が減った、なのでヒルクライムの前に飯にします。
f:id:ikarugasan:20160809073104j:image

山菜うどん。
f:id:ikarugasan:20160809073121j:image

メイシーノさんは・・・頂盛り(3倍)(笑)
f:id:ikarugasan:20160809073136j:image

これよりもさらに上に剣が峰盛り(5倍)もありました・・・(;´^_^`)

興味のある人はぜひ・・・(笑)

 

ラッキーなことに観光センター内にコインロッカーを発見。重い荷物はここに置いていくことで身軽な格好で乗鞍に挑めます!
f:id:ikarugasan:20160809073401j:image

身軽になったところで観光センターを出発し、スタート地点にある坂馬鹿チャレンジの石碑を撮る。
f:id:ikarugasan:20160809205447j:image

チャリダーでこの場所紹介された・・・らしいです(自分は見てないのでよく分からないのです・・・)

 

いよいよ乗鞍スタート!!
f:id:ikarugasan:20160809205720j:image

重い荷物を背負って駅からここまで47km。累積標高は1200mを超えてます。重い荷物を背負った状態での走行なので、足への負担がいつも以上に大きく、疲労の色が隠せない。

・・・なので、TTなどもちろんやりません。そんな力が残ってませんから・・・(;´^_^`)

ここからマイカー規制区間!バスとタクシーと自転車だけが走り回れる特別な区間です。
f:id:ikarugasan:20160809210043j:image

しばらくはメイシーノさんに置いていかれたり追いついたりを繰り返す。
f:id:ikarugasan:20160809210211j:image

もちろん絶景を撮るのも忘れてません(笑)
f:id:ikarugasan:20160809210254j:image

お互い足がかなりヤバイです。

もうちょっとゆっくり行きたいところですね・・・。

と、ここでikarugaが協調しませんかと提案(笑)

こんな状況で協調もくそもないと思うが、せめてゆっくりめのペースでお互いを励まし合い、登っていけたら楽になるかなぁという考えでの提案だった。

しかし、後ろから猛スピードで登ってくるヒルクライマーにメイシーノさんが触発され、ペースを上げてそこに食らいついていく(;´^_^`)

そして協調は崩壊。まっ、こうなるだろうなということは分かっていたが(笑)

これ以上は足の限界のため、メイシーノさんを見送って一人旅。
f:id:ikarugasan:20160809210349j:image

・・・が、だんだん足に力が入らなくなり、心拍もどんどん落ちてなぜだかヘトヘト状態になってしまう。

・・・カロリー切れである。登る前にうどん食べたのにこの有様だ。どんだけ代謝がいいんだ・・・(T_T)

このままダラダラ登っていても遅いし余計疲れるだけなので、少しでも回復するため途中にある位ヶ原山荘へ。
f:id:ikarugasan:20160809211127j:image  

ここは食事ができ、ちょっと高いがペットボトルも購入できるレストハウス

頂上を目指すハイカーやサイクリストがたくさん集まります。

自分はエネルギーの塊である飲料水、コカ・コーラでスーパーチャージ!!
f:id:ikarugasan:20160810070701j:image

ちなみにここは標高2350m地点にあります。
f:id:ikarugasan:20160810070552j:image
千葉から来たというサイクリストの方とちょこっと雑談を交わし、少しずつ回復してきたところで山荘を出発。

少し登って山頂までくっきり見える絶景ポイントで撮影♪
f:id:ikarugasan:20160810071032j:image

右には先ほど休憩していた位ヶ原山荘も見えます。

ここまで来ると素晴らしい絶景が常に隣り合わせになります。
f:id:ikarugasan:20160810071449j:image

こんな感じに・・・!!
f:id:ikarugasan:20160810071525j:image

そして、森林限界へ突入し、高い木々がほとんどなくなります。
f:id:ikarugasan:20160810071622j:image

いよいよ後半戦です!!
f:id:ikarugasan:20160810071733j:image


ずっと氷(雪??)が残ってる場所。なんていう名前だったかは忘れた。
f:id:ikarugasan:20160810072017j:image

スキーらしきスポーツを何人かやってました(;´^_^`)

最高の景色!
f:id:ikarugasan:20160810072217j:image

岩肌が大迫力。
f:id:ikarugasan:20160810072420j:image

ゴールはすぐそこ!
f:id:ikarugasan:20160810072330j:image

先にゴールしたメイシーノさんがゴール地点からカメラを構えてくれていました!
f:id:ikarugasan:20160810205333j:image
f:id:ikarugasan:20160810072559j:image
f:id:ikarugasan:20160810072646j:image
f:id:ikarugasan:20160810072708j:image

ゴール!!

やっとこさゴールしました。
f:id:ikarugasan:20160810205509j:image

タイムアタックする気は微塵もなかったが、一応起動しておいたストップウォッチによると、走行タイムは1時間51分だった(;´^_^`)

乗鞍のレースでは30分以上縮まることかと思います(笑)

(雨沢4倍説が正しければ・・・(笑))

※雨沢4倍説とは・・・雨沢のタイムを4倍にすると、ちょうど乗鞍のタイムに当てはまるという説。有力選手によるとかなりの確率で当たるんだとか。自分は雨沢は18:29なので、当てはめるとするならば乗鞍は約1時間14分で登れることになる。富士ヒルですら1時間17分半で登っているので、なかなか現実的なタイムのような気がする。8月末の本番が非常に楽しみですね。

 

そして2人とも無事ゴールしたところで撮影会が開かれる。

結構な数の自転車乗りの方が登ってくるので、写真をお願いするのには困らなかった。(笑)

まずはお決まりのポーズッ!!
f:id:ikarugasan:20160810210208j:image

メイシーノさんも♪
f:id:ikarugasan:20160810210417j:image

たまには背中合わせで・・・カッコよく・・・(^^)b
f:id:ikarugasan:20160810210444j:image

 

・・・そろそろ畳平、バスターミナルの方へ向かいます。
f:id:ikarugasan:20160810210720j:image

足が激ヤバなのでストレッチです。これ、結構効くんですよ?
f:id:ikarugasan:20160811164639j:image

締めはお決まりのガッツポーズ!
f:id:ikarugasan:20160811164731j:image

バスターミナル到着。
f:id:ikarugasan:20160811164801j:image

レストランで補給します。山菜うどん一つじゃ乗鞍を登るのに必要なエネルギーを満たしてくれないことがわかりました。
f:id:ikarugasan:20160811164957j:image

メイシーノさんはあまり腹が空いてないらしく、外でソフトクリームを食べてるとのことでした。

自分はこの補給で駅までノンストップで行くつもりですのでガッツリ食べます(笑)
f:id:ikarugasan:20160811165109j:image

(食ってる途中で撮り忘れてたことに気づく・・・)

補給後はお楽しみ撮影会タイム!

乗鞍岳畳平の碑のところで写真を撮りあっているグループがあったので混ぜてもらい、記念写真を撮ってもらう♪

乗鞍制覇!バージョン。
f:id:ikarugasan:20160811165649j:image

乗鞍やったぜ!バージョン。
f:id:ikarugasan:20160811165845j:image

(何がどう違うのだろうか・・・?(笑))

撮影ポイントはもう一つあり、今度はもう一つの場所で撮ります!
f:id:ikarugasan:20160811172134j:image

いえーい!
f:id:ikarugasan:20160811172312j:image

うおー!
f:id:ikarugasan:20160811172346j:image

 

・・・ちょっと写真撮りすぎですね(笑)(;´^_^`)

写真を撮るのにだいぶ体力を使ってしまったので(嘘)、ウィンドブレーカーを羽織ってそろそろ下ることにします。

そういえば書き忘れてましたが、頂上の気温は今の夏用装備でとてもちょうど良い気温でした。日陰に入って風が吹くと少し肌寒いと感じるレベル。夏場は最高の避暑地ですねー。

 

バスターミナルを出発した時刻は14:27。前回出発した時は15:10頃だったので、約40分くらいマージンがある。・・・とはいっても、あの時は全力で帰りを走ったため、今回も割と本気で走らないと帰りの電車が間に合わなくなるおそれがある・・・。

あれだけペースよく走れていても時間がやっぱり遅くなっちゃうという事は、コースがそれだけキツかったり、走行時間をこれ以上短縮できない・・・というような決定的な要因がある気がする。

う~ん、藪原駅からの往復自走乗鞍・・・今回で2回目ですがやはりあんまりおすすめできませんね(;´^_^`)

輪行で乗鞍をやりたい方は藪原駅から乗鞍登って高山駅へ下るやり方(もしくはその逆)の方が時間的余裕が生まれておすすめかも?・・・自分は藪原高山輪行はやったことありませんが。

 

さて、本題に戻ります。

さようなら、乗鞍畳平!

f:id:ikarugasan:20160811172625j:image

最後にゴール地点でバイクと絶景をカメラに収めておきます。
f:id:ikarugasan:20160811174339j:image

ホントすごい絶景です・・・。
f:id:ikarugasan:20160811174859j:image

速度に気をつけてダウンヒル
f:id:ikarugasan:20160811175036j:image
後ろからも撮ってくれてました。
f:id:ikarugasan:20160811174955j:image

遠くに見える山あいと大きな入道雲、そしてちっぽけな自分の存在が良い絵になってるような気がします。

 登ってきたコースが見えるとなんだか感動。
f:id:ikarugasan:20160811180111j:image

なんとコースの上から撮ってくれていました。
f:id:ikarugasan:20160811180216j:image

この写真、個人的に凄いシャッターセンスを感じます(^^)♪

 

(*^^)v
f:id:ikarugasan:20160811180357j:image

この景色ともおさらばだっ!!
f:id:ikarugasan:20160811180454j:image

こうして下りきり、再び乗鞍観光センターへ。
f:id:ikarugasan:20160813155837j:image

リュックをロッカーから取り出し、重量UPさせて帰路につく。

帰りの時間はあんまり余裕がないため、本気とまではいかないがそこそこのペースで走ります。

メイシーノさんもキツそう(;´^_^`)
f:id:ikarugasan:20160813160000j:image

もちろん自分も相当キツイです。

f:id:ikarugasan:20160813160302j:image

キツイといいながらどちらも笑顔という(笑)

最後の峠はペースを上げ、独走して登りきる。

先にゴールしたら、後から登ってくる人の写真を撮るのがお約束らしい(笑)
f:id:ikarugasan:20160813160615j:image

(暗黙の紳士協定・・・??(笑))

 

その後は超高速ダウンヒルで駅を目指して爆走。

相変わらず車の通りがほとんどないのでありがたい。

 

前回は17:20頃の到着だったが、今回は17:00に藪原駅に帰ってくることが出来ました。

輪行の準備をして、17:35の電車に無事乗って帰ることができたとさ。
f:id:ikarugasan:20160813160838j:image

めでたしめでたし。

 

【今回の記録】

 走行距離・・・140.21
走行時間・・・6:58:32
平均速度・・・20.10
最高速度・・・73.56
平均ケイデンス・・・79
最大パワー・・・408
平均心拍・・・152
最大心拍・・・178
累積標高・・・3159
獲得標高・・・2607
最大勾配・・・12

 

【次回のライド】

次は8/20(土)に4度目となる神坂峠へ行ってきます!!

神坂峠といっても、今までやってきたのはどれも往復自走という超超超ハードコースでした。

今回の神坂峠は往復自走・・・ではなく、スタート地点にトランポして神坂峠TTをやります!

理由としては、8月末に控える乗鞍のレースのために、練習として1時間コースのヒルクラTTをやっておきたかったから。

トランポ地点はクアリゾート湯舟沢の駐車場、集合は現地9:00にします。(駐車場が9時かららしいので・・・)

一応考えている案としては、トランポしたところから中津川市街地方面に少しだけ下って、そこからちょっと登って(アップ代わりで)いよいよ神坂峠TTスタート・・・というような形を考えています。

TTを1本やったらあとは駐車場まで下って解散・・・にしようかと思いますが、時間があれば妻籠馬籠のポタも考えてます。

 

それでは、また!!

 

次回のブログでは、伝説の峠がついに姿を現す・・・!!
f:id:ikarugasan:20160813170316j:imageお楽しみに!!