山を登りて戻り来よ - ikarugaブログ

坂バカ・ikarugaの自転車日記。山岳ロングや1000km、1200kmブルベが大好きです。2019年からブルベを始めSR認定達成。2020年はThe PEAKS ROUND6 熱海2 ド変態増し9時間30分で時間内完走達成、BRM919 中部1000km 67時間24分で完走達成。2021年はRM424 岡山1200km 85時間34分で完走達成。

春日井市から浜名湖までスーパーロングライド!

最近平地にハマっておりますikarugaです!


いきなりですが・・・

f:id:ikarugasan:20150503100217j:plain

今回のブログは日の出から始まります!
うっすらと恵那山(たぶん)が左手に見えます♪

珍しく今回のライドは日の出と同時にスタートできたので、ゴールは日の入りと同時か、もしくは日没前にゴールしようと決意しました(笑)
日が沈むまでにゴールできていれば、ブログの最後には日の入りの写真があるはずですね・・・!?

今日のライドは春日井から浜名湖まで走るというスーパーロングライドです。
もちろん自走で往復かつ日帰り。それが自分の(謎の)こだわりなのです(*´∀`*)
なので非常に時間もかかります。
距離的には往復で200kmを軽く超えてしまいます(^^;)

なぜこんな長距離なのかというと、来週のさらに次の週の日曜日に、佐渡ロングライド210という佐渡島を一周(一周で210km)するロングライドイベントが控えているからです。今回はその練習ということで、ある程度の距離を何時間で走れるか測っておきたかったという意味もあります。具体的には、100kmを何時間で走れるか?ということです。
佐渡ロングライド210は、(コースが距離別でいくつかに別れているのですが、今回は自分が走る210kmのAコースでの話をします!)エイドステーション(以下、AS)が何箇所かあり、補給を取ったり休んだりすることができます。
ちなみに、佐渡ロングライドのASは必ず全て立ち寄らないといけないというルールはないので用の無いASはスルーしてもOKなのです。
そして、100km地点にあるエイド、両津BS(なぜかここのエイドだけお昼ということもあってか?ベントーステーションという名称らしい(笑))では、通過制限時間が設けられており、その時間は実に12:00。
およそ6:00ごろスタートできるとして、残された時間は6時間。
そう、6時間以内に100kmを走りきらなければタイムオーバーで失格なのである。(噂によるとここは割と通過制限時間厳しめということで有名らしい・・・)
ちょっと余談が長くなってしまったが、100kmを今回のライドで何時間で走りきることができるかを測りたかったのです。
ちなみに、両津BS以降のASにも確か通過制限時間があったような気がするのですが、忘れてしまいました(笑)
しかしあったとしても両津BSさえクリアすればなんとかなるというような話を聞いたり聞かなかったりなので、大丈夫かと思います(笑)

そろそろ本文の方へ入っていきます(^^;)

朝は3:58に起床し、準備を済ませ5:03に家を出ました。
家を出たら、たまたまちょうどきれいな朝日を拝めたので、今回真っ先に写真を載せました(笑)
ちなみに今回はソロライドになります。つまり一人。

走行ルートはこんな感じ。

f:id:ikarugasan:20150503101255j:plain

あまりに長距離のため縮尺がどえりゃあでかいです(名古屋弁)
標準語で話すとすごくでかいということです。
(写真右上らへんにあるあんぱん何個分とかは突っ込まないでね(笑)最近この経路をひくアプリが更新されてあんぱんの文字の左にあんぱんのデザインが表示されるようになって笑ってしまったのは内緒です)

今回初めて自転車で、しかも日帰りで静岡に行くのでちょっと楽しみです♪

スタートして、国道155号線を走り、順調に瀬戸市長久手市豊田市を抜けていきます。
途中、豊田市にて。

f:id:ikarugasan:20150503101714j:plain

お城発見。自分歴史には疎いので何城かわかりません・・・(^-^;

そして、国道248号線に乗って快調にとばしていく。

f:id:ikarugasan:20150503101947j:plain

左手には綺麗な山の景色。

そして、あっという間に岡崎市

f:id:ikarugasan:20150503102043j:plain

岡崎市の某コンビニにて休みます。

f:id:ikarugasan:20150503230935j:plain

この時点で、ちょうど今回の中間地点に到着です。
時刻は・・・8:30
なかなかいいペースである。

f:id:ikarugasan:20150506151503j:plain

まだまだ先は長いです・・・

そして豊橋に到着~



f:id:ikarugasan:20150506151624j:plain



f:id:ikarugasan:20150506151630j:plain

特に意味はないが、たまたま見かけたので市役所。
ここでひとつ、《今日の人生初の出来事その1》。
なにかというと、路面電車を初めて見たということである!

f:id:ikarugasan:20150506152225j:plain

写真には路面電車は写っていないが、そのレールは写っている。

実は、路面電車を実物で見るのは初めてで、今まで春日井近辺でしか生活してこなかったため、見たことがありませんでした。
自動車学校の教習ではもちろん学んでいて存在自体は知っていました。
しかし、やはり実物をみるとちょっと感動です。 路面電車用の信号機(黄色の矢印のやつ)も見れましたし。
おお!道路を電車?みたいなのが普通に走ってる!みたいな感じで(笑)
以上がその1になります(その1ということは人生初の出来事はほかにもまだ・・・!?)

ということで、走っていきます。
浜松までは・・・まだ・・・


f:id:ikarugasan:20150506151807j:plain

まだありますね。

しかし、あとひと山越えればもうそこは浜松になります。


f:id:ikarugasan:20150506154347j:plain


あとひと山越える前に、コンビニでちょっと軽く補給兼休憩~

f:id:ikarugasan:20150506153845j:plain

と、ここで《今日の人生初の出来事その1.5》!
休憩中、なんとなくサイコンの表示を見てたら・・・なんと・・・!


f:id:ikarugasan:20150506161037j:plain

最高速度が過去最高の98km/hを記録していた(笑)
うおお!いつの間に、そんな速度出してたんだー!?

・・・って、そんなことあるわけないです(笑)
これ、サイコンがただ単に誤った表示になってしまっているだけなのです(笑)
今までも何度か、サイコンの最高速度表示におかしな値が出てくることがあったので、もう驚くことはなくなったのですが・・・98km/hには少し驚かされました(^^;)
以上、今日の人生初の出来事その1.5でした!(これはあまり対したことではないため小数点(笑))

なんやかんやして、峠を越え、いよいよ初静岡!
《今日の人生初の出来事その2》!
自転車で、しかも日帰りで静岡に初めて来ました!
f:id:ikarugasan:20150506164115j:plain
とても嬉しいです!今までは遠すぎて静岡なんて行けるもんじゃないと思っていたものが、自転車で、しかも日帰りレベルで行くことができたのだから!

ちょっと下ると、とうとう浜名湖も見えてきました!!


f:id:ikarugasan:20150506164835j:plain

峠を下って、下道に出て、細い道に入って若干道に迷ったりもしましたが、なんとか無事に目的地の浜名湖に着きました!


f:id:ikarugasan:20150506165002j:plain

さらに、太平洋が近くにあるということで、太平洋にも寄って行きました~♪


f:id:ikarugasan:20150506165205j:plain



f:id:ikarugasan:20150506173802j:plain

この時点で117km走行。
今日はかなり走行距離伸びそうだ・・・(笑)
ちなみに、100km走破するのにかかった時間は、約5時間。そのうち、コンビニ休憩は1回。(時間は30分ぐらい?かかりすぎか(笑))
コンビニ休憩も含めて5時間なので、ブログの冒頭に言った佐渡ロングライドの両津BSまでの通過制限時間はおそらく問題なくクリアできるだろう。と思われる・・・(笑)

さて、ここからは帰りルート。国道1号線をまっすぐ突っ切って豊田へ行き、そこから国道155号線で帰る。
途中、潮見坂という場所で最後の太平洋を撮影。

f:id:ikarugasan:20150506170427j:plain

そして、近くのコンビニでエネルギーチャージして、国道1号線を爆走開始!!

追い風+やや下りという最高の条件で、45~50km/hという高速巡航が実現!!

早い、早すぎる!

あっという間に豊橋、岡崎、豊田をパスする!
豊田あたりで、このブログでは恒例になってきたいつものカロリー切れが起ころうとしていた。
がしかし、今回のライドで思いついた新たな方法を取ることで、カロリー切れを起こしにくくすることに成功したのだ!!
その方法とは、定期的に食べ物をなにか口にすること(至って普通のことですね(笑))
詳しく説明すると、今まではエネルギーが切れてきたら立ち止まってたくさん食べていた。無くなったら止まって補給、無くなったら止まって補給・・・を繰り返していた。
今回はそうじゃなく、エネルギー十分にある状態で少しずつ摂取していくということ。
例であげると、信号が赤で止まったときにグミを少量食べたり、ウィダーを少し飲んで発進するといったことを行います。
なぜこれがいいかというと、例えばお昼ご飯食べたあととかに、お菓子をちょくちょく食べていると、腹が減りづらくなって夕ご飯がなかなか進まない・・・なんてことありますよね。
なんとなく、それと同じような理論で、お腹の中に常に何か食べ物が入ってればカロリー消費が緩やかになって燃費が良くなり、より長い時間走り続けられるような気がするのですよ。
※あくまで素人の考えた根拠のない意見です!参考程度に受け取り、信じきると大変なことになる恐れがあります!

今回その理論を自転車に応用し、グミなどを継続的に食べることで、食べない時よりもやはり長い時間走り続けられるような気がしました。特に豊田をこえたあたりから。
さらに、カロリー摂取は、今までは立ち止まって摂取することによる時間の大幅なロスがありました。
そのロスも、赤信号の時に食べるなどして走りながらカロリー摂取することで時間効率化にもつながり、より走れる時間が増え、メリットがいくつかあるように思いました。
これからはこういった方法を実践して、カロリー切れのリスクを少しでも減らしていこうと思います♪

そして、国道155号線を通り長久手、瀬戸をパスして道の駅瀬戸しなのにて休憩!


f:id:ikarugasan:20150507072438j:plain
瀬戸しなのの近くにある景色が良いポイントから撮った写真です。

そして瀬戸しなの。
この時点で既に200kmを軽く超えてます・・・(^^;)

f:id:ikarugasan:20150507072550j:plain

これなら、なんとか日が沈む前に帰れそうです♪

帰路の途中で200km達成しましたが、そのときの経過時間としては既に11時間50分ほど経過してしまいました。
佐渡ロングライド完走は12時間で210kmなので、今回の記録からしたら無理そうに見えますね。
しかし、実際には今回浜名湖についてから道に迷ったりして大幅に無駄な時間を過ごしていたので、それがなければおそらくクリアできていたかもしれません(笑)
しかも、佐渡ロングライドのAコースは210kmの中で信号が確か11個くらいしかないので(違ってたらすみません(><)たしか11~13個程度しかなかったと思います)今回のライドより当日の方が確実に早く走れます。
さらにいうと、ほかの参加者とのトレインを組めば、足をもたせることも可能なので
佐渡ロングライド完走はおそらく圏内であると考えても大丈夫な気がします!

そして、帰り道、橋の上にて

f:id:ikarugasan:20150507073410j:plain

岐阜の金華山方面に日が沈みそうです。

そして帰宅~♪

日の入りまでに帰宅することができました。

帰ってさっそくこの日の走行記録をサイコンで確認してみると、

本日の総走行距離・・・227.27km!
アベレージは・・・26.0km/h!
《今日の人生初の出来事その3とその4》です!
総走行距離とアベレージは過去最高の値です!\(^o^)/ヤッター

これだけの距離を走っておいて、これだけのアベレージを示している理由としては、実は今日行きも帰りもほとんど追い風でした(笑)(笑)
行きは32~37くらいのペースで走り、帰りも国道1号線を爆走、豊田付近でエネルギーが減ってきても、風に無理やり押され29~30は出てました。

運良く追い風だっただけなのか、それとも足が成長して強くなったのか・・・理由ははっきりとはわかりませんが、平地を高速巡航する楽しさを覚えました。

これで佐渡ロングライドも大丈夫・・・のはず(笑)
その前にグランフォンド東濃がありますけどね(笑)
5月はイベント多いですが頑張りますよ♪
それではまた。

△今回の記録△

DST・・・227.27km
RTM・・・8:43:04
AVG・・・26.0
MAX・・・98km/h(嘘)
CAL・・・7726.10

にほんブログ 村 自転車ブログ 自転車走行日記へ
にほんブロ グ村