山を登りて戻り来よ - ikarugaブログ

坂バカ・ikarugaの自転車日記。山岳ロングや1000km、1200kmブルベが大好きです。2019年からブルベを始めSR認定達成。2020年はThe PEAKS ROUND6 熱海2 ド変態増し9時間30分で時間内完走達成、BRM919 中部1000km 67時間24分で完走達成。2021年はRM424 岡山1200km 85時間34分で完走達成。

関シティマラソン ハーフ完走!

皆さんお久しぶりです!!

お元気でしたか!!

私は元気じゃありませんでした!!😂

 

ここ数ヶ月の間、ブログも一切更新していませんでしたが・・・

これには理由があり・・・

 

膝が痛くてブログが書けませんでした🤮

ブログ書く時って、ほら、足も使うじゃないですか。

ブログ書いてるときに足を曲げ伸ばしすると、激痛が走って執筆できなかっ・・・・・っていうのは嘘なんですけど、膝痛だったのはホントです😂

 

えーっと、膝痛自体は昨年11月頃?から発症し、12月下旬に痛みのピークを迎え、年明けの1月は痛みのあまりついには走ることができなくなりました。

(この膝痛については、別の記事でまとめる予定です。)

そして1/15に15kmのランをしたのを最後に、膝の炎症を抑えるために長期休養を決意。

たまーに痛み確認で短い距離を走ったりもしましたが、ほとんど走らず運動もせず安静に過ごしてました。

 

3/19には今回走った関ハーフマラソンが控えているし、そろそろ再開しないともう絶対に間に合わない・・・このまま休養を続けていた場合、4/16のフルマラソンも絶望的だろう・・・

そう思い、約1ヶ月と2週間ぶり(約45日ぶり)となる2/27㈪からついに通勤の「行き2km 帰り2km」のランを再開。

再開したての頃は運動を一切してなかったことで物凄くきつかったですが、徐々に体力が戻っていき、ほぼ3週間という短い期間でハーフマラソン完走できるまで体力を戻すことができました。ギリギリ過ぎィ・・・

 

ちなみにランを再開してから大会当日までのランニング記録としては、下記の感じでした。

2/27㈪〜3/3㈮:毎日通勤の4km×5日間=20km ※ペースはキロ6:00以上でかなり遅い

3/6㈪〜3/9㈭:毎日通勤の4km×4日間=16km

3/10㈮:通勤行きで2km 帰りに7km(ようやく負荷(スピード)を上げて走った(キロ4:54ペース))

3/12㈰:12km(キロ5:27ペース)

3/14㈫:8km(キロ4:38ペース)

3/16㈭:8km(キロ4:30ペース)

3/19㈰:関シティマラソン当日 21km(キロ4:49ペース)

 

当日までに一度もハーフ走ってないし、よくこんな短期間でぎりぎり間に合わせられたなぁと自分でも驚いてます😂

というわけで今回はそんな関シティマラソンについてのお話をここから書いていきます!f:id:ikarugasan:20230321121310j:image

関シティマラソンの結果から先に書くと、タイムはネット計測で1:42:11でした。

なんとなく目標にしていたキロ4:50以内で完走するという目標はぎりぎり達成できた(今回はキロ4:49だった)のでそれなりに満足はしています。

欲を言えば、どうせなら100分切り(1:40:00切り)も達成したかったところですが、年明け前に練習で何度か達成できていたのと、今回は走り込んでない状態の中よく完走できたなぁって感じなのでこれでも十分すぎる結果でした!

ちなみにキロ4:50を目標にしていたのは4/16のフルマラソンでも同じキロ4:50ペースで走るつもりでいるからです。(フルマラソンのサブ3.5達成のため)

 

今回の関シティマラソンですが、元々は参加予定ではありませんでした。

ちょうどフルマラソンにエントリーした頃、GTBCのFさんより本大会参加のお誘いを受け、ちょうどフルマラソンの前にマラソン大会を経験しておける!と思い参加することにしました。

ちなみにあとからタマゴロウさんも本大会に参戦されるとのことだったので、2人も知り合いと一緒に走れるー!って当時思いまし た。坂道くんかな?

(しかし実際は・・・以下略)

 

当日は6:30にタマゴロウさん宅に集合してタマゴロウさんカーに乗せていってもらいました。ありがとうございます!

そして会場には8:30くらいについて、スタート地点へ。f:id:ikarugasan:20230321122845j:image

陸上競技場のトラックへ来るのは・・・7年か8年?ぶりくらいかも!!懐かしい!!

スタートは9:30。それまでウォーミングアップで軽くジョグで流します。f:id:ikarugasan:20230321122958j:image

9:10から整列となり、各グループに並びます。

私は1:40:00でタイム申告していたのでAグループだったのですが、Fさん・タマゴロウさんはタイム申告無しだったためか、Cグループになっていました。

この時点で一緒に走れないことはほぼ間違いなくなった・・と悟りました😂

 

スタートまでの間は10分くらい待たされ・・・最初は緊張するも待ち時間長すぎて緊張が解ける。f:id:ikarugasan:20230321123154j:image

でもスタート3分前くらいになると、ようやくスタートが現実味を帯びてきていよいよ緊張してくる・・・!!

 

そしてスタート1分前となり・・・

 

関シティマラソンスタート!!!

 

最初はトラックを回って郊外へと抜けていきますが、スタートしてから周りのペースが圧倒的に早い😅

普通にキロ4:20〜4:10ペースで流れていく。

これはこれで前が詰まったりせず、快適に走れるのはいいが・・・さすがにこれはオーバーペース!!

 

郊外に出てからもなんとかペースを落とし、安定したペースを作ろうとするが周りが早いこともあり、若干焦って少し力んで走ってしまっていた・・・。

さらには緊張のせいか、なんだか明らかに不調でうまく筋肉が使えておらず、走ってると普段張らないふくらはぎと前脛骨筋がすぐさま張ってくる🤮

そして極めつけがガーミンウォッチでの心拍数が・・・なんといきなり180bpm(MAXの90%)台をキープしている😵😵😵

経験上事前に走り込んでおけば心肥大の効果?なのかは分からんけども低心拍で長距離を走ることができるのだが、今回はまだ復帰したてということもあり、心肺機能がまだまだ本調子ではない模様😵

 

このままのペースでいくと、8〜10km地点あたりで完全にタれて失速する。

これは経験上わかりきっていたので、もういきなりこの時点で「あぁ、この大会終わったなぁ・・」と感じていた😥

とはいえ諦めたくもなかったので、こうなっても最後まで走りきれるよう、常に「楽にリラックスした走り」を意識しコンディション回復を図って走りました。

 

案の定7km地点あたりからパンパンに張ったふくらはぎが足かせとなって失速し始める。

と、同時にエネルギーも減少傾向にあったため、どうせ8km地点あたりで補給するつもりだったinゼリーブドウ糖をこの時点で一本補給する。

ちなみに↓コレのこと!f:id:ikarugasan:20230321124232j:image今回は(というかハーフ以上走るときは毎回)スボンのポケットに二本入れてきてあるので、後半で失速したらもう一本消費する予定。

また、未開封だとキャップが固く、レース中に開けるとなると若干のストレスになるため、少しでもストレス軽減するために事前にキャップは開封させてあります。(これも楽に早く走るためのテクニックとして練習中発見しました✌️)

 

inゼリーブドウ糖を補給し、13km地点あたりからそれが吸収されたことによりペースを取り戻し始める。さらに不調だったコンディションもようやく解消され、いつもの走り方を思い出す。

↓は露骨なレース中のコンディション変化(笑)
f:id:ikarugasan:20230321124631j:image13km地点あたりは吸収されたブドウ糖によりめっちゃ元気に復活して爆走してました。とはいえ長くは続かなかったですが…

また、失速し始めた10km地点あたりからようやく心肺機能が安定してきて、走っていても高心拍ではなくなってくれました!

 

そしてレースも終盤を迎え、15km地点あたりからまたしてもエネルギーが減少傾向となり、それに加えてややキツめの登坂!!

このあたりが最もペースが落ちた箇所でした。

しかし登りがあるということは下りもあるということ!

下りで爆走を再開できるよう、登りの最中にもう一本のinゼリーブドウ糖を補給しておきます。

 

そして下りへ突入し、結構しんどくなっている足を酷使してキロ4:10ペースとかで爆走。

その後平坦になり、残す距離もあと4km・・・3km・・・と短くなっていきました。

キツイ・・・長い・・・早く終わって欲しい・・・!

そんな感情を頭に思い浮かべながら、いつ失速するかもわからない今の自分の残りエネルギーを信じてゴールを目指します。

 

20km地点を超え、残り1kmを切った!!

大会のゴール地点も確実に近づいてきている!!

ハイペースをキープし、ずっとしんどい状態が続いているが、ラストということでさらにペースを上げて踏ん張ります!!!!

 

カーブのところで「このままいけば1:38:00ペースだ!」とか言われるけど、ゴールまでは坂道ということもあるし疲労でキロ4:50くらいのペースで走るのがいっぱいいっぱいだからそれは絶対ムリ!!!と頭の中で反論する!!

しかし出し切ってフィニッシュはするつもりなので、最後の力を振り絞ってラストはもがきまくる!!!

 

競技場のトラックに入り、ゴールゲートが見えてきて残り200mほど!!!!

茶色がかったオレンジ色のトラックの最短コーナーを全力疾走し、最後のスパートをかける!!!!!

おおおおおおぉぉぉ!!!!!!

 

そしてゴールーー!!!!!!!!

ゴール時にチラ見したタイム表示では1:42:16?くらいだった。(のちにネットタイム1:42:11と判明)

 

ゴール後は毎回恒例ですが、出し切ったことにより息がゼエゼエで絶え絶えになる………🤮

チョーキツかった・・・・・

でもなんとか走り切ることができて良かった・・・!🤭

 

ゴール後は参加賞をもらって、そのへんの草むらに座る。f:id:ikarugasan:20230321132728j:image

そしてすぐさまストレッチ・・・・

両足つりそうになるけどやると体が早く楽になる感じがあるので、意識的に取り組みます。

 

その後、あとからフィニッシュされるであろうタマゴロウさん、Fさんがくるのをストレッチしながら気長に待ちます。

タマゴロウさんと合流し、Fさんは…?とストラバを見てみると、なんとDNFされた模様😵

膝痛を元々抱えており、悔しい結果となってしまったみたいです😭

 

そのあとは3人でガストで飯を食べ、話に花を咲かせて解散しました。f:id:ikarugasan:20230321133632j:image

ストラバのログはこんな感じでした。f:id:ikarugasan:20230321134107j:image

膝痛も全くでなくて良かったです!

まだまだ課題はありますが、次の4/16フルマラソンでサブ3.5達成できるよう頑張りまっす!

 

ちなみに課題といえば・・・ハイドレーションパック1Lを背負って走ったものの、ホースが折れてうまく水が出ず、完全に荷物になってました🤣

前回のブログで書いたようにホースに対策を施したものの、また別の箇所が折れ曲がって水が出なくなる不具合が発生してしまいます😅

試行錯誤を繰り返してこれもまだまだ改良せなあかんなぁ・・・・

 

というわけでおしまい!!!