山を登りて戻り来よ - ikarugaブログ

坂バカ・ikarugaの自転車日記。山岳ロングや1000km、1200kmブルベが大好きです。2019年からブルベを始めSR認定達成。2020年はThe PEAKS ROUND6 熱海2 ド変態増し9時間30分で時間内完走達成、BRM919 中部1000km 67時間24分で完走達成。2021年はRM424 岡山1200km 85時間34分で完走達成。

動画作りに関するお話

何個か記事に書いた通り、最近動画作りを始めました。

それに伴って、なんか色々思ったこととか、動画作りの経緯とかを書いていきます。

 

 

※自転車ブログなのに自転車要素皆無の内容なので、興味のない方は読まないことを推奨します(-_-;)

 

 

 

まずは、動画を作ろうとしたきっかけ。

動画作りをするという構想、実はすっごい昔からありました。

年でいえば2016〜2017年?くらいから。

そのくらいの年の年末12月に、将来的に動画作りをすることを見越してマイパソコンを買いました。

パソコンを買ってからはゲームのプレイやら動画視聴やらに使ってそれなりに活用はしていましたが、肝心の動画作りには全然手を付けることはありませんでした。

というのも、どんな動画を作るかというイメージが無かったり、車載動画を撮ってそれを流すだけの動画というのもなんだかなぁ…という思いがあったり、そもそも車載動画を撮るためのアクションカムを持っておらず、買うとしてもそれなりに値段がするのでイメージすら出来上がっていない動画作りのためにアクションカムを買うのも気が進まないなぁ、という理由がありました。

 

…とまぁ、そんな感じで月日が流れていきました。

 

ここで最近話題のコロナ禍に突入。

まさかのライド自粛せざるを得ない事態となり、ほとんどやる事がなくなってしまいました(^_^;)

家でゲーム実況動画とかを見て時間を潰す日々が続きましたが、ここであることを閃きました。

自転車の車載実況動画を作ったら面白いのではないか!? と…

 

そこから、動画作りの事を考え始めました。

もちろん動画作りなんて今まで一切やった事ありません。

すべてイチから勉強ということになります。

色々調べてみると、フリーソフト「AviUtl」を使った動画作りが簡単そうでおすすめ(といっても最初は覚える事が多くて簡単な事ではないけども…)ということが分かり、導入の仕方やら編集の仕方やらを熱心に勉強し始めました。

そんなこんなで今に至るという感じです。

 

 

お次は動画で使用しているボイスロイドについて。

誤解のないように、念の為書いておきますが…

ボーカロイド(緑色した歌を歌ってる人とか)とボイスロイド(作った動画に登場して何か喋ってる人たち)は全くの別物です。

ボーカロイドは歌を作る専門のソフトに対して、ボイスロイドの方は文章の読み上げ専門のソフトになります。

 

で、なんでボイスロイドを動画で使おうと思ったのかというと……知ってる人が割と少なそうだと感じたというのがその理由です(^_^;)

 

ボイスロイドという名前は、おそらくほとんどの人が聞いたことがない…と思われます。

ゲーム実況動画ではよく使われているので、もちろん知ってる人は知ってるとは思いますが…。(ちなみによくボイロとか略されます。三浦のボイラーじゃないよ)

前から言ってることなのですが、私はマイナー(少数派)なものが好きです。

今回動画に使おうと思ったのも、このあまり知られていないという点にあったりします(^_^;)

そうそう、これは余談ですがボイスロイドって案内音声とか館内放送とか、割と身近に使われてるみたいです。

ペッパー君の声も実はボイスロイドだったり…

 

 

次に動画とブログのリンク、更新とかの話について。

色々考えたのですが、ブログと動画の方はリンクしないことにしました。

なので、動画にはここのブログのリンクを貼らないし、動画を新たにアップしてもここのブログにはリンクを貼りません。(アップしたよくらいは言うかも)

理由はボイスロイド自体、好みが別れる分野だと個人的に思っているので、見たくない方に対する配慮です。

そのため、動画は見たい人だけ見るというような方向性で考えています。

こんな感じで動画作りをこれからやっていきますが、もちろんこのブログの更新については今まで通り行っていくつもりです。

とはいえ最近は深刻なネタ不足ですが…(^_^;)

 

 

最後に、作ろうとしてる自転車車載実況動画のテーマについて。

動画内でも伝えましたが、基本的に長距離ライドの魅力を伝えていくという点に重きを置いて動画を作っていきます。

そのため、近所のライドとかトレーニングするだけのライドとか、その辺のジャンルは一切扱わない予定でいますのであらかじめご了承くださいm(_ _)m

あと、動画は日頃から一般公開し、ブログの事を全く知らない方も見ることを前提で作るのでブログ関連のネタはほとんど登場させない予定でいます。

 

 

まだまだ経験不足でつまらない動画になる可能性もありますが、これからよろしくお願いします。

 

終わり。