山を登りて戻り来よ - ikarugaブログ

坂バカ・ikarugaの自転車日記。山岳ロングや1000km、1200kmブルベが大好きです。2019年からブルベを始めSR認定達成。2020年はThe PEAKS ROUND6 熱海2 ド変態増し9時間30分で時間内完走達成、BRM919 中部1000km 67時間24分で完走達成。2021年はRM424 岡山1200km 85時間34分で完走達成。

復活の32t

先日のピークスで今ついている11-28tでは明らかにギヤが足りてないことを思い知らされた。

・・・ということで、地獄のビワイチが終わった翌日、家にずっと置いてあった32tをRIDE4000に即換装しました。f:id:ikarugasan:20180724204629j:image

替えたパーツはロングケージのリアディレイラー(RD-5800 GS)、11-32tのスプロケット(CS-5800)、チェーン(CN-HG901)の3つ。

このうちリアディレイラースプロケットはRIDE4000を完成車で買った時に搭載されていたもので、3ヶ月くらい経ってからすぐに取り外していたため、ほとんど使っていない状態のものになります。

チェーンは長さが変わる関係で新品のものを新たに買いました。(どうせそろそろ伸びて交換時期でもあったのでちょうど良い機会でした。)

 

2015年夏に完成車についてた32tを使って以来、実に約3年ぶりの32tです。

換装した翌日(7/16(月))、さっそくテストということで笠置山まで登ってきました。f:id:ikarugasan:20180724210753j:imagef:id:ikarugasan:20180724210817j:imagef:id:ikarugasan:20180724210835j:imagef:id:ikarugasan:20180724210917j:imagef:id:ikarugasan:20180724210935j:imagef:id:ikarugasan:20180724211145j:imagef:id:ikarugasan:20180724211204j:image

結果としては・・・・・・素晴らしい!!!

笠置山の後半は9%以上が続く激坂ですが、32tで9%を登るとスイスイ登っていける。

こんな楽に登れちゃっていいの!?って思えるくらい。(笑)

10%超えの坂も、今まで使っていた28tの時より明らかに楽に登れた。

自分はケイデンスで登る傾向があるので、ケイデンスを上げられる軽いギヤは自分にかなり合ってるのかもしれない。

あと、インナーがバロックギヤということも激坂がスイスイ登れるようになった要因のひとつだと思われる。

初めてバロックギヤを導入し、激坂を登った時に感じたあの「楽」という感覚・・・。

バロックギヤと32tが組み合わされば、まさに最強です!(^O^)b

正直言って、今回登った笠置山が今まで登った笠置山の中で一番楽でした。

これはますます激坂を登って32tを試したくなりました。

 

ということで次回は屈指の激坂と名高い「あの峠」へ行ったお話になります。f:id:ikarugasan:20180724212316j:imageお楽しみに!