山を登りて戻り来よ - ikarugaブログ

坂バカ・ikarugaの自転車日記。山岳ロングや1000km、1200kmブルベが大好きです。2019年からブルベを始めSR認定達成。2020年はThe PEAKS ROUND6 熱海2 ド変態増し9時間30分で時間内完走達成、BRM919 中部1000km 67時間24分で完走達成。2021年はRM424 岡山1200km 85時間34分で完走達成。

モチベーションが上がらない・・・

唐突ですが、最近モチベーションが上がりません。

 

なぜかといいますと・・・

 

8月に注文したヘッドパーツのベアリングが4ヵ月経った今でも未だに届かない事

これが一番の原因です。

 

事の始まりは同じ8月。

長野の美ヶ原で走ったピークス ラウンド1 再現ライドをきっかけに、ヘッドパーツの錆が酷い状態というのが発覚し、ベアリングを替えることになり、その時はすぐさまショップに取り寄せを依頼しました。

依頼した後日、ライドの帰りなどにショップに訪れ、「まだ届きませんかねー」というような話をこれまで何度もしてきました。

ショップの人も、向こうの担当者へ何度も連絡はしているというが、音沙汰無しという状況。

そうして気がついたら、4ヶ月も経過していました・・・。

 

先月の11/9に雨沢峠へ行った際、摩耗した状態のベアリングを使い続けていたことが原因で、ヘッドパーツにとうとうガタが出るようになりました。

もちろん対処するために増し締めを実施。

結果としてガタは取れましたが、代わりにハンドリングの回転が渋くなるようになってしまいました。

ベアリングが摩耗しているので、ガタがなくて回転が渋くならないというベストな位置に調整するのはできなくなったため、11/9以降のライド(木曽川堤防140kmTTとすがもりらいど)では、実はハンドリングの回転が渋い状態で走っていました。

 

回転が渋いと、色々良くないことが起こります。

①カーブを曲がる時、ハンドルの回転に抵抗があるせいで不安定になる。特に下りカーブで車体を傾けると結構コワイ。

②手放し走行がかなり不安定になる。自分の漕ぎでフロントをコントロールすることができないため、簡単にバランスが崩れる。

③ダンシングでバイクを振る時、抵抗があるせいでロスとなり、いつもより疲れやすくなる。

以上の3点がこれまでの2回のライドで特に気になったこと。

 

ベアリングがいつ入るかというのは、まだよく分からないようだし、当分こんな状態が続きそうです・・・。

 

 

そしてもうひとつ、モチベーションが上がらない原因があります。

平日でも練習ができるように、部屋にローラーを常設したはいいが、仕事が忙しすぎて全く乗れていない。

帰宅は22:30とかが当たり前で、睡眠時間を削ってまでして乗りたくはないため(体調が第一優先主義)、結果として全然乗れない。

あまりに自転車に乗れていないため、感覚はどんどん失われ、今では雨沢も多分20分が切れないことでしょう。(1回全力でアタックすれば、感覚が戻ってきて本来の走りを取り戻すでしょうが・・・)

 

 

 

と、最近の悩みをブログに書き綴りました。

ベアリング問題、何か解決する方法は無いのかなー・・・・・・・・・(困)