山を登りて戻り来よ - ikarugaブログ

坂バカ・ikarugaの自転車日記。山岳ロングや1000km、1200kmブルベが大好きです。2019年からブルベを始めSR認定達成。2020年はThe PEAKS ROUND6 熱海2 ド変態増し9時間30分で時間内完走達成、BRM919 中部1000km 67時間24分で完走達成。2021年はRM424 岡山1200km 85時間34分で完走達成。

初めての三ヶ根山!

3/5(日)はかんぢさんと共に、初めて三ヶ根山を登ってきました!f:id:ikarugasan:20170309214750j:image

三ヶ根山はこのブログで初めて登場するため、少しだけ解説をします。

場所としては愛知県の西尾市蒲郡市との境に位置し、三河湾に隣接する山なので上の写真のように美しい海の景色が眺められるのが特徴です♪

三ヶ根山には三ヶ根スカイラインという有料道路がありますが、自転車で登れるのは三ヶ根スカイラインの料金所の手前までであり、コース設定自体も少し下ったところからこの料金所の手前までとなっているようです。

(※三ヶ根スカイラインは自転車走行禁止みたいです。)

コースデータとしては距離3.8km・高低差248m・平均勾配6.4%とのこと。(ストラバのセグメントより)

距離が短く平均勾配もそこまで激しくないため、比較的初心者向けの峠であるといえます。

タイムも12~16分程度で登れるとの話。もちろん個人差はありますが・・・。

頂上(というか料金所の手前)からの景色は海が眺められてキレイだという話を聞いて、今回登ることにしました!

 

今回のコースはほとんど走ったことがない場所ばかり。

そのため、サイコンのナビゲーション機能をフル活用して走行することとなりました。

事前にルートを引いておき、当日はそのルートに従って走行するだけ。なんて楽チンなんでしょう。

 

GPSサイコンだとルートデータを共有できるらしく、事前にかんぢさんとデータをやり取りして走るコースを決めました。

これは愛用しているシグマROX10.0の専用ソフトウェア「データセンター」の取説の一部。f:id:ikarugasan:20170309221322j:imagef:id:ikarugasan:20170309221332j:imageサイコンでデータのやり取りができる事は知っていましたが、実はやり方に関しては今回触るまで全然知りませんでした(;´^_^`)

(いやぁ、お陰様でとても勉強になりました・・・(笑))

ルートデータをやり取りできてこそ、一人前のGPSサイコン使い(?)というもの。ようやく自分もGPSサイコン使いの一歩を踏み出したような気がします!(笑)

 

さて、前置きはこのくらいにしておいてそろそろ本編をレポートしていきます。

 

6:40に尾張旭市にある某コンビニに集合することにしました。

なので家を6:00に出発、集合場所を目指します。f:id:ikarugasan:20170310073146j:image

この日は16/1℃という春を告げるに相応しい気温。朝と昼間の気温差がかなり激しいですが、昼間はかなり暖かくなるため今年初となる春秋用ジャージを着てきました。

朝はやはりかなり寒いですが、寒いのは最初だけと割り切って寒さに耐えることにします(;´^_^`)

 

R363に差し掛かろうとした時、後ろから声をかけられ、振り向くとその声の主はかんぢさんでした(^o^)

ちょうど集合場所へ向かう途中で合流できました。

話したい事は山ほどありますが、立ち止まって話し込むと長くなってしまうのですぐに走り出すことにします!

 

それにしても、かんぢさんと走るのは久しぶりです。

1~2月の間にも何度か走る計画はあったのですが、突然前日に雪が降り始めたり、諸事情で走れなくなったりと、中止したことが何回かありました(;´^_^`)

今回はその定例パターンに当てはまることなく決行することができたのでヨカッタです!

 

さてさて、本編をレポしていきますが・・・道中は長いのでカットします(いきなりですが(;・∀・))

 

一応、今回のライドではかんぢさんが集めている道の駅スタンプラリーの目的もあるため、途中でいくつかの道の駅に寄りました。f:id:ikarugasan:20170310072903j:imagef:id:ikarugasan:20170310205233j:imagef:id:ikarugasan:20170310074802j:imagef:id:ikarugasan:20170310205211j:image

そんな感じで道の駅のスタンプを集めながら走っているとようやく今回のターゲットが見えてきました!f:id:ikarugasan:20170310205311j:image三ヶ根山です!(タブン・・・)

 

三ヶ根山アタック前にコンビニで最後の補給。

休憩中、これまた色々な話題で盛り上がり、少し長居してしまう・・・(笑)

かんぢさんとの自転車トークが始まると本当に話が尽きません。

しかし、話し込みすぎると時間がなくなってしまうため、そろそろ走り出すことにします。

 

少しアップダウンを走り、ついに三ヶ根山TTのスタート地点に到着!f:id:ikarugasan:20170310205758j:imageこの右カーブのところから計測が開始されるらしい。

今回はかんぢさんと勝負形式で登ることにしたため、自分はかんぢさんの後ろについてスタートします。

 

お互い呼吸を整え・・・いざ三ヶ根山TTスタート!!

 

この山の特徴としては、序盤の勾配がキツく、後半に勾配が緩くなるという珍しい(?)特徴を持っています。

そのため、序盤の激坂区間でかんぢさんの猛攻に耐えることができさえすれば、勝機はあるかも・・・!(途中でちぎられることなくゴールまで張り付いていられれば、必勝パターンであるスプリント勝負に持ち込むことが出来るので・・・)

 

いきなり高負荷で走り始めるが、最初はなんとか付いていける。

・・・が、これはいつちぎられてもおかしくない状況かもしれない・・・。

 

全行程の半分にも到達しない地点で、早くも足に限界を感じ始める。

 

と、ここでかんぢさんが腰を上げてダンシングでアタック!!

 

「なん・・・だと・・・!?」

 

相当なワット数(300~400Wくらいか・・・??)が出ているように感じられたそのダンシングは、みるみるうちに自分との距離を引き離していく。

 

「これは・・・ヤバイ!!」

 

なるべく距離が開かぬようこちらも出力を上げて対抗する。

しかし、既に足が限界を迎え始めており、これ以上出力が上がらない。

 

「こうなったらこっちもダンシングで対抗だ!!」

 

こちらも腰を上げ得意のダンシングで差を縮めようと試みるが、やはり既に足・心肺機能共に限界に達しているようで、失速してしまう・・・。

 

こうして一瞬にして大きな差が開き、とうとうかんぢさんが見えなくなってしまった。

 

追いかける力は残っていない。残りの距離を全力で走れるだけの力も残っていない。

完全に足が終わった・・・・・(×_×)

 

その後はなるべく一定ペースを維持して走り、ボロボロになりながらゴール・・・。

先にゴールしたかんぢさんが撮ってくれました。f:id:ikarugasan:20170311180756j:imagef:id:ikarugasan:20170311180845j:imageラストスパートの時に声をかけてもらいながら、スプリントする力が残っておらずもっさりとしたゴールで申し訳なかったです(;´^_^`)

 

気になるゴールタイムはというと・・・14:43!

 

そしてさらに気になるかんぢさんのタイムはというと・・・12:35!! 

はっやすぎですね!(°д° )!!

 

ちなみにここがゴール地点となる三ヶ根スカイラインの料金所です。f:id:ikarugasan:20170311180924j:imageとてもわかりやすいですね~。

 

今回の山岳バトルでは、序盤からかんぢさんのとんでもないペースに食らいついていき、かなり無理をしたせいかゴール後に咳が止まりませんでした(;´^_^`)

そりゃもう、今まで経験したことがないくらいの量でした。

 

スタートしていきなり高負荷で登り始めたため、心肺機能にもすごいダメージ(?)がいった気がします(笑)

例えるなら、AT車が停止している状態からアクセル全開(キックダウン・・・と言っても伝わるかな?^^;)で発進し、エンジンに悪い影響を及ぼしているような・・・そんな感じでした。

 

今回の経験から、やはりヒルクライムはマイペースで登るのが一番良くて早く登れるのだと再認識させられました(-_-;)

 

ゴール後は今回のTTでの事を少しだべって、呼吸が落ち着いたら(咳は止まりませんが)登る途中にあった景色の良いところまで戻ってみようという話になり、来た道を少し下ることに。

おおー!キレイな場所発見です!f:id:ikarugasan:20170315073414j:image

お互い写真を撮り合います。

かんぢさん勝利のポーズ!f:id:ikarugasan:20170315073710j:image

完全に敗北・・・orzf:id:ikarugasan:20170315123819j:image

しかしこの持ち上げるポーズだけは毎回必ずやります(笑)f:id:ikarugasan:20170315123904j:image

最後はセルフィーで締めます(^o^)f:id:ikarugasan:20170315073823j:image(また顔半分切れかけてる・・・)

その後は先の道へ進み、海沿いの道を走ります。f:id:ikarugasan:20170315074032j:imagef:id:ikarugasan:20170315074004j:image

すごい鳥の数(゜Д゜)f:id:ikarugasan:20170315074106j:image

キレイな場所発見です。f:id:ikarugasan:20170315074259j:image
カメラを向けられつい・・・f:id:ikarugasan:20170315074213j:image

その後も海沿いの道を走るが、向かい風が強いこと強いこと・・・(T_T)f:id:ikarugasan:20170315074401j:image気持ちよく走れそうな道でも全然速度が出ません。 

しばらく引いたルート通りに走り、そろそろお昼ご飯の時間。

特に決めてませんでしたが、良さげなところを見つけたのでココでお昼に。f:id:ikarugasan:20170315074524j:image

カキフライ定食。f:id:ikarugasan:20170315074641j:image

昼飯を食べ終え、帰路を走り始めるが、三ヶ根山でのダメージが凄まじく、全然ペースが上がらない・・・。

飯を食べたから少しすれば回復するはず、それまでの辛抱と思い頑張って走る。

かんぢさんとまったり話しながら名も無き峠を越える。f:id:ikarugasan:20170315074722j:image

その後は本日予定していた最後の道の駅へ。

写真を撮っていたと思っていたが、疲れのせいで撮り忘れていたようだ。

どうやら相当足にキていたらしい。(笑)

 

その後は矢作川沿いを爆走。

強度を指定して爆走をお願いするが、まるでついていけない・・・。

いくら平坦に特化した強力なディープリムを履いていたとしても、足が無ければまるで意味を成さないのである。

 

そして猿投グリーンロードからモリコロパークの方へ抜け、かんぢさんと解散しました。

ありがとうございました~(^-^)/

 

自分はカロリー切れが近かったのでコンビニに寄ってから帰路につくことにしました。

瀬戸デジタルタワーが見えます。f:id:ikarugasan:20170315075145j:image

コンビニ休憩を終えて再出発し、その後無事帰宅したのでした。

めでたしめでたし。

 

   【今日の記録】

走行距離・・・196.76
走行時間・・・8.34.54
平均速度・・・22.93
最高速度・・・48.02
平均ケイデンス・・・80
最大ケイデンス・・・135
平均パワー・・・94
最大パワー・・・410
平均心拍・・・141
最大心拍・・・195
累積標高・・・1747
最高標高・・・298
最大勾配・・・15