山を登りて戻り来よ - ikarugaブログ

坂バカ・ikarugaの自転車日記。山岳ロングや1000km、1200kmブルベが大好きです。2019年からブルベを始めSR認定達成。2020年はThe PEAKS ROUND6 熱海2 ド変態増し9時間30分で時間内完走達成、BRM919 中部1000km 67時間24分で完走達成。2021年はRM424 岡山1200km 85時間34分で完走達成。

3回目の大多賀峠TTでタイム更新&設楽ポタ

7/15(金)は伝説の峠へ行く予定でしたが、
天気が良くないということで代わりに普通の峠、
大多賀峠へ行ってきました!(笑)

(※金曜日なのは振休だからです)

コースは大多賀峠をさらに下り、設楽まで行ってR420で帰ってくるというコースです。

大多賀峠より先へは行ったことがないので少しワクワクしてます♪

こちらは設楽で新たに発見した絶景ポイント!
f:id:ikarugasan:20160719070921j:image
初めて見る景色には毎回感動します(^^)b


朝は5:20頃起床。

この日はツールを最後まで見ていたので遅い時間に寝ました。なので、いつもなら6:00出発ですが出発時間を少し遅らせて7:00スタートにしました。

そして7:00頃家を出発、まずは戸越峠。
f:id:ikarugasan:20160719071214j:image

いつものようにあっさりクリア。

下って信号に捕まる。
f:id:ikarugasan:20160719071227j:image
平日だけあってでかいトラックだらけ(;´^_^`)

矢作川にかかる赤い橋を渡る。
f:id:ikarugasan:20160719071748j:image
ヒマだったので自撮りしてみる(笑)
(ショウスケさんが自撮りしてるのを見て、
感化されてきた・・・??(笑))

ここへ入っていって川沿いを走ります。
f:id:ikarugasan:20160719071914j:image

自撮りその2。個人的に完成度高いと思う。(笑)
f:id:ikarugasan:20160719072003j:image

細い道へ入っていって、香嵐渓まで進みます。

途中でヘビの死骸を発見・・・
f:id:ikarugasan:20160719072041j:image
車に踏まれてしまったのか、マンガみたいにペラペラになってます(;´^_^`)

細い道と小さな峠を超えて、香嵐渓の手前にある茶色いセブンイレブンに到着!
f:id:ikarugasan:20160719072236j:image
ここで大多賀TTをやる前の最後の補給をとります。

湿度がちょっとあるけど、爽やかな天気♪
f:id:ikarugasan:20160719072423j:image
う~ん、まさに夏って感じですね(*^_^*)b

補給を済ませて10:30頃セブンイレブンを出発。

香嵐渓から県道33号線をひたすら走ると、大多賀峠スタート地点が出てきます。

小学校の隣にある、飛び出し注意の坊やの看板がスタート地点らしいので、通り過ぎたと同時にストップウォッチを起動しTTスタート!!


今回は3回目の大多賀峠。
最後に行った時は、確か伊吹山ヒルクライムの練習で3月頃訪れたんだっけな・・・。

かなり久しぶりということで、タイム更新が濃厚です。
なぜならば、最後に大多賀峠へ行った時以降、
クリート位置を変えたり、ビッグプーリーに変えたりして全体的に峠のタイムが大幅に向上しているからです。

さて、どこまで行けるかなぁー・・・。
予想タイムは35分台です。


最初はお馴染みとなった平坦路から始まる。

抜群の加速力ですぐに最高速へ持っていき、
心拍もいい感じに抑えながらヒルクライム


感触としては、特に良いとも悪いとも感じなかったです・・・(;´^_^`)
前より確実に早くなってるんだろうなぁー・・・
ということはなんとなく感じられましたが。


心拍を抑え目にして走ってきたおかげか、ラストの
9%坂ではなかなか勢いよく登れた。

言葉で表すと、

「まだまだイケるぜッ!!」

って感じ(笑)


大多賀峠は距離が長いためか、ケツがたいへん痛くなる。
理由はよくわからないが、平坦多めだからということで勝手に納得している。


そうしてケツの痛みに耐え、なおかつ大量の鼻水を垂れ流しながら(お下品ですね(笑))
心拍185bpm付近で9%坂を制する。

ゴールはもう目の前!

余った力をすべて解放させ、スプリント!!


そしてゴール!
f:id:ikarugasan:20160719072548j:image

結果、タイムは・・・36:34!!

前回が38:25だったので、約2分近くタイムを更新することができました。


最近、ロードでいい結果を残せていないので
(ちぎられたりタイムを更新できてなかったり)
今回みたいにタイムを更新できるとモチベーションが上がります。


さて、大多賀峠を先の方へと下っていきます。
f:id:ikarugasan:20160720070309j:image

ここからは初めて走る道。最近は走ったことのあるところばかり行っていたのでとても新鮮。


少し路面が濡れている・・・雨でも降ったのかな?

スピードが出過ぎないよう気をつけながら
濡れた路面の中、下りカーブを走る。

・・・と、気をつけると言った矢先!!

「ズルッ!!!」

カーブが思ったよりも急で、このままいくと壁に突っ込みそうになったためブレーキング操作をしたらスリップしたのだ!!


うわっ!ヤバイ!!!!


もはや、ここまでか・・・・!?




・・・長いようで短かった自転車人生、とても充実したものだった・・・。


みんな、今までありがとう・・・!!





・・・と終わると見せかけて、2,3回スリップと立て直しを繰り返し、ギリギリで壁への衝突を回避することが出来ました(笑)
(読者の皆様ヒヤヒヤさせてスミマセン(;´^_^`))


でも、ホントに落車寸前でした・・・。

もうダメかも・・・と思ったのは事実です。


少しでもリムハイトがあると、下りの加速が急激に良くなる。
そのため、ブレーキでうまくスピードをコントロールし、減速しないと下りは危険。

下りカーブでの落車という恐怖を久しぶりに感じた瞬間でした・・・。

そして今後は下りはもっとゆっくり走らないといけないなと反省したのでした・・・。



気を取り直して、ライドのレポートです。

どんよりした空の下、何も無い道をひたすら進みます。
f:id:ikarugasan:20160720071425j:image
時折ポツポツと雨が降ってました(;´^_^`)

そして、道沿いに現れる湖、段戸湖に到着!
f:id:ikarugasan:20160720071547j:image
ちょっと期待してたけど、思ったよりも小さな湖でした・・・(;´^_^`)


このまま県道33号線を真っ直ぐ進み、設楽町役場のところまで行くつもりでしたが、工事中でどうやら通行止めのため、迂回路ということで県道365号線を走ることにしました。
f:id:ikarugasan:20160720071817j:image

ここの道、路面はガタガタだし道幅は狭いし勾配は急だし、とにかく曲者でした(;´^_^`)

そんな危険な道を下っていると、何やら怪しげな小屋を発見・・・。
f:id:ikarugasan:20160720203753j:image

こういうのを見つけると探索せずにはいられません!
すぐにクリートカバーを取り付け、未舗装路を歩いて探索です。
f:id:ikarugasan:20160720203930j:image

・・・なんだここ??
f:id:ikarugasan:20160720204244j:image

段戸辨財天??
f:id:ikarugasan:20160720204308j:image

赤い橋って風情がありますよね。
f:id:ikarugasan:20160721070246j:image

調べてみると、ここは弁天神社という場所らしい。
(全然知らなかった・・・)

・・・詳しくはググってみてください(;´^_^`)


そして探索終了。
どんより曇り空だったけど、少し青空が出てきた!
f:id:ikarugasan:20160721071143j:image

こんな感じの道をずっと進む。
f:id:ikarugasan:20160721071217j:image

晴れてきて気持ち良い!
f:id:ikarugasan:20160721071246j:image

栗嶋村というところへついた。
f:id:ikarugasan:20160721071321j:image

引いたルートでは左手へ行くことになっているため
激坂ですが突入することにします(;´^_^`)
f:id:ikarugasan:20160721071336j:image

激坂です。ここ、何パーセントあると思います?
f:id:ikarugasan:20160721071352j:image

正解は、11%でした(;´^_^`)
f:id:ikarugasan:20160721071405j:image

なんだか開けた場所を発見!
f:id:ikarugasan:20160721071426j:image
山の景色はとても好きです。

そして、激坂を抜けると田峯という場所にたどり着く。
f:id:ikarugasan:20160721071444j:image

冒頭にも載せた、あの美しい景色の場所です♪
f:id:ikarugasan:20160721071502j:image

茶畑と遠くに見える山々・・・素晴らしい景色ですね。
f:id:ikarugasan:20160721071536j:image

近くにいた方に撮ってもらいました(^o^)/
f:id:ikarugasan:20160721071553j:image

こんな景色に出会えるとは。今日は来て良かった♪
f:id:ikarugasan:20160721071610j:image

その後、R257まで下って設楽町役場のところ・・・
まで行く予定だったが、そこまで行く道の途中にお食事処があり、そこで昼飯にすることにしました。
スタートが遅かったということもあって、
いつもより走れる時間が少ないしね。

ということでR257。分岐を左へ。帰りは右に。
f:id:ikarugasan:20160721071626j:image

トンネルと橋。
f:id:ikarugasan:20160721071641j:image
のんびりとした田舎の景色・・・癒されます!
f:id:ikarugasan:20160721071654j:image

そしてトンネルを超えてすぐのところにありました、本日のお昼ご飯ポイント、八雲苑!
f:id:ikarugasan:20160721071711j:image

結構広めの店内でした。

中に観光マップ・・・と右に小さくコスプレ写真(;´^_^`)
f:id:ikarugasan:20160721071724j:image

唐揚げ定食です。
f:id:ikarugasan:20160721071737j:image
ボリューム多くて食べるのに苦労しました。

まあ、いつもライド中は食べるのに苦労しない時が無いんですけどね(笑)

さて、八雲苑の隣にあるコンビニで出発の準備を整えたら、先ほどのトンネルをくぐってR257を走ります。

車通りが少なく、道幅の広い川沿いの気持ちいい道でした!
f:id:ikarugasan:20160721071754j:image
若干下り基調になっていて、35~40km/hで軽快にとばしていけます。
(前のビワイチの時はこれが当たり前だった(°д°))

途中でR420が交差しているので、そちらへと
曲がります。(トンネルになってます。)
f:id:ikarugasan:20160721071811j:image

トンネル内でサイクリスト2人とすれ違い、
手で挨拶を交わす。

こういう山奥に来て同じ趣味の人と出会い、
挨拶を交わすということもなかなか気持ちいいもんです。

その後はR420をひたすら進む。
f:id:ikarugasan:20160721071824j:image

ここを真っ直ぐ進めば、香嵐渓まで帰れます。
f:id:ikarugasan:20160721071836j:image

足助まで・・・29km!めちゃ長いですね(;´^_^`)
f:id:ikarugasan:20160721071850j:image

ひたすら高い気温に耐えながら、坂との戦いです。
f:id:ikarugasan:20160721071905j:image

なんか・・・向こうの空が真っ暗ですね(;´^_^`)
f:id:ikarugasan:20160721071919j:image

拡大。
f:id:ikarugasan:20160721071940j:image

そうして走っていると足助まで残り22km!
f:id:ikarugasan:20160721071953j:image
まだまだ先は長いです。

縁起の良い名前の橋ですね。
f:id:ikarugasan:20160721072007j:image

トンネル多し!
f:id:ikarugasan:20160721072017j:image

あと15km!!
f:id:ikarugasan:20160721072031j:image
まだかなりあるように見えますが、この看板を超えて少し行くと峠の頂上になっており、そこさえ超えてしまえば十数kmのロングダウンヒルなので一瞬で香嵐渓までたどり着くことができます。


・・・ということで一瞬で香嵐渓
f:id:ikarugasan:20160721072044j:image
下りが長すぎて、逆に疲れます(;´^_^`)

朝来た茶色いセブンで休憩。
f:id:ikarugasan:20160721072112j:image

休憩を終えたら来た道を帰ります。
f:id:ikarugasan:20160721072129j:image

来た道を帰る・・・
f:id:ikarugasan:20160721072142j:image

来た道を帰・・・
f:id:ikarugasan:20160721072157j:image

来た道・・・・・・
f:id:ikarugasan:20160721072210j:image

来(以下略)
f:id:ikarugasan:20160721072237j:image

戸越峠の手前まで戻ってきました。
f:id:ikarugasan:20160721072249j:image

心拍170bpm程度のそこそこの負荷で登ります。

いいペースで突破。

補給のためにまずは瀬戸しなのに向かいます。

途中で名古屋方面が見渡せる場所があるんですよね♪
f:id:ikarugasan:20160721072340j:image
きれいです。

瀬戸しなのに帰ってきたー!
f:id:ikarugasan:20160721072404j:image

到着。
f:id:ikarugasan:20160721072416j:image

軽く補給だけしたら、日も暮れてきてるので
すぐに家に帰ります。
f:id:ikarugasan:20160721072510j:image

帰りはスローペースかつハイケイデンスで回復走。

今日溜めた乳酸を除去します。

途中で向日葵発見!
f:id:ikarugasan:20160721072523j:image
夏ですね~。


その後は無事帰宅して本日のライド終了。


【今日の記録】
走行距離・・・172.90
走行時間・・・7:51:47
平均速度・・・21.98
最高速度・・・71.04
平均ケイデンス・・・88
最大パワー・・・515
平均心拍・・・143
最大心拍・・・187
累積標高・・・2676
獲得標高・・・971
最大勾配・・・13


平均心拍を見ると、143bpmといういつもより
明らかに低い数値。
全体的に低い負荷レベルで走っていた証拠です。

前回のフルビワイチの時のように、強烈にキツイ
トレーニングのようなライドもいいですが、
個人的には今回のような負荷の少ないまったり系ライドが好きです(笑)

移動中(巡航中)は最大心拍の75~80%付近(150~160bpm)で走り、道中の景色を楽しんだりしてTT区間のような勝負どころだけは心拍を解放させて全開で走る・・・そんなようなライドが私の考える理想的な大満足ライドです♪
(サイスポの大満足ライドとかけてみました(笑))


この考え、分かってくれる人はいませんかねぇ・・・??(;´^_^`)


それでは、また!