山を登りて戻り来よ - ikarugaブログ

坂バカ・ikarugaの自転車日記。山岳ロングや1000km、1200kmブルベが大好きです。2019年からブルベを始めSR認定達成。2020年はThe PEAKS ROUND6 熱海2 ド変態増し9時間30分で時間内完走達成、BRM919 中部1000km 67時間24分で完走達成。2021年はRM424 岡山1200km 85時間34分で完走達成。

暴風のビワイチ

4/29(金)祝日、この日は大垣ピストンズさん主催のビワイチへ参加してきました。
f:id:ikarugasan:20160430110815j:image

このビワイチ、主催者関係者およびその知人・友人ならば誰でも参加することができ、自分はうっささんに誘われた形で参加に至りました。

コースは長浜の豊公園をスタート・ゴールとした北湖一周の150km。

自分は豊公園へトランポしてラクラク会場入りしました(笑)

5:20くらいに家を出て6:30くらいに豊公園駐車場に着いたかな。

駐車場には、ビワイチ参加者と思わしきサイクリストたちが既にたくさん集まっていた。
f:id:ikarugasan:20160502070656j:image

mixiつながりのいちみんさん、えぬまつさんとは駐車場で会うことができました。

うっささんはというと、私用により参加できなくなったとのことです(><)


まず車を降りた瞬間すぐに分かったことがひとつある・・・

猛烈に寒い!!

この日は気温が全然上がらないらしく、風も軽く風速9メートルほどあるという、平坦オンリーのコースを走る上ではとんでもない日なのである(笑)

最近日中は暑くなってきてるから、真夏の涼しすぎる格好をしていきたのだが、今日だけは違っていた・・・。

腕と脚に装備したせっかくのコールドブラックが、内側と外側から猛烈に体を冷やしにかかってくる(笑)

これは失敗だったかなぁ(笑)^^;



さて、豊公園駐車場集合時間は7:00、ビワイチスタート時間は7:30。

集合時間が近づくと、なにやら人が集まり始める。
f:id:ikarugasan:20160502070756j:image

7:00を迎え、OGPの方々が走行時の注意事項等をアナウンスします。
f:id:ikarugasan:20160502071113j:image

そしてみんなで記念撮影(^^)b
f:id:ikarugasan:20160502124606j:image
ちなみに私は長浜城の右下らへんに潜んでます(笑)


全員合わせるとなかなかの人数になるため、7人程度の小集団に分散して走ります。

1番不安だったのが、どれくらいのペースで走るのかということ・・・。

これは難しい判断です。

とりあえず、若いからということで周囲から背中を押され、2番目にスタートした小集団のグループに潜り込むことにした(笑)

早いグループだったとして、自分がどれくらいついていけるのか・・・

不安と期待の中、ビワイチがスタート!!
f:id:ikarugasan:20160502072605j:image
(豊公園駐車場を出て最初の信号。)

まずは30km/hいくかいかないかという速度帯で走行。

このくらいならば、特に問題はないだろう。

しかし、風がビュービュー吹き荒れているので速度が安定しないし、なにより横風が恐怖でしかない(゜Д゜)

トラックが横を通った時には、ビュンと押され車体はフラフラ頭はヒヤヒヤでした^^;

そんな感じで風と戦いつつ、道の駅あぢかまの里の少し手前にあるビューポイントに到着。
f:id:ikarugasan:20160502123904j:image

おぉ!スゴイ景色です。(ここへは初めて来ました)
f:id:ikarugasan:20160502123959j:image
この場所へはイベントのビワイチの際、大渋滞を引き起こす魔の信号交差点を直進することでたどり着くことができます。
また、恐怖の賤ヶ根トンネルを迂回することができるため、イベントでのルートよりもこちらのルートの方が実は安全だったり・・・。

まぁ、イベントでは人数の関係も出てくるため、仕方なくトンネルを通ることにしてる・・・のかもしれませんね。


このビューポイントでも、みんなで記念写真♪
f:id:ikarugasan:20160507080055j:image
とっても楽しいひとときです(^o^)/

ビューポイントで休憩したら、次の休憩ポイントであるあぢかまの里目指して出発。

OGPの方々とトレインです(^^)b
f:id:ikarugasan:20160502213841j:image

強烈な向かい風で集団が分散、自分が前へ出るとそのうしろへずら~っと1列になり、あぢかまの里まで自分が引くことに(笑)

そしてあっという間に道の駅あぢかまの里へ到着!
f:id:ikarugasan:20160502214206j:image

各自補給は取るようにとのことだったので、近くのパン屋で軽く補給♪
f:id:ikarugasan:20160502214245j:image

しばらくすると、後からスタートした方々が集まってきました。
f:id:ikarugasan:20160502214350j:image

チームのサポートの方から手作りチョコを貰えました。
f:id:ikarugasan:20160502214434j:image
人数分用意してるそうな。
ありがとうございます(^o^)b

休んでいる間、OGPの方々と話をして交流を深める。

こうしてチームの人たちと関わっていると、イベントのビワイチでの事を思い出します。
ああ、なつかしい。


さて、補給を済ませたら再スタートです。

スタートして少し行くとビワイチの名所・海津大崎に出ます。
f:id:ikarugasan:20160502214822j:image
湖がすぐ左手にあり、とても気持ちの良い場所です。

速度も30km/h程度と、とても走りやすい速度域・・・・・・・・・ん?

32・・・33・・・34・・・・・・・・・

・・・おかしいなぁ、速度がさっきよりも上がっているような^^;


とうとう心拍も80%の壁を超え始める。


そしてその後、追い風区間となり、速度は40km/hに達する。

スカイのジャージを着た方(多分同じチームの方・・・?詳しく知らなくてすみません(><))が前を引くが、どんどんスピードが上がり、それはまさしく高速巡航そのもの。


速度はとうとう44km/hにまで達し、ひたすら爆走(笑)


こうして、超特急で次の補給ポイントであるセブンイレブンに到着~。
f:id:ikarugasan:20160503140410j:image

1番右のが先ほど先頭を鬼引きしていた方のバイクです。
f:id:ikarugasan:20160503140435j:image

ニールプライドのエアロロード(ナザレかな?)と、Visionのメトロン55でした。
通りで早いわけですね^^;



補給を終えたら再び先ほどの方が先頭に出て、自分は2番手につき再スタート。

スタートしてすぐさま急加速し、
高速巡航の体制に入る^^;

35~37km/h程で爆走、必死に食らいついてゆく。

しかしそろそろ足が・・・やばいかも・・・・・・(゜Д゜)


もはやここまでか・・・・・・(><)
己の限界を悟った、その瞬間・・・!!!


パシューーン!!!!



先頭を引いていた方がパンクしたようです!!

すぐさま停止の合図で歩道に入る。
f:id:ikarugasan:20160503182858j:image
た、助かったぁ~~ ε-(´∀`*)ホッ (心の声)

ちぎれる寸前でした。
列車の自分より後ろについていた方々も皆同じようなことを言っていた(笑)

パンクしたところ、言っちゃあ申し訳ないですが・・・
パシューンという音はまさに天使の声そのものでした(笑)

パンクに関しては、チューブラではなくカーボンクリンチャーの方のメトロン55だったため、すぐさま修理完了し復帰することができたみたいです。
原因はリム打ちで、ホイール・タイヤに傷はなかったようです。
よかったよかった。


ここまで、かなりのペースで走ってきていたため、アベレージが少し気になりサイコンを覗いてみた。

距離にして64.05km。
f:id:ikarugasan:20160503182914j:image

アベレージはというと・・・・・・
f:id:ikarugasan:20160503182944j:image
30.81km/h!出ました!30km/hオーバー(゜Д゜)

30km/hを軽く上回るこのペースを維持して走り続けていたら、さらにどんどんアベレージは上がっていくことでしょう(笑)

(そういえば、ライドでアベレージが30を超えたのは何気に今回が初めてだったり・・・。)


パンク修理を終え復帰をしたら再びスタート。

もちろん、相変わらずの高速巡航(゜Д゜)

後ろにずっと張り付いていただけなのに、ついていくのがやっとです^^;

なんという速さ・・・・・・(驚)
そしてその独走力がウラヤマシイですね~!

そんな感じで2番手を耐えに耐え抜き、お次の補給ポイントに到着。
f:id:ikarugasan:20160503183008j:image

・・・まだビワイチ半分だというのに、
明らかに足を使いすぎてる。

後半戦に不安が募ります・・・^^;

コンビニの様子。
f:id:ikarugasan:20160503183021j:image
ちなみに3月のイベントビワイチの時にもここのローソンへ寄りました(^^)b

アベレージが気になって仕方ないため、再び記録。
距離にして74.80km地点、
f:id:ikarugasan:20160503183045j:image

平均速度31.18km/h。
f:id:ikarugasan:20160503183055j:image
もう未知の世界。なんだか怖くなってきました。



いつも通りグミとかおにぎりとか補給したら
またまた同じメンバーでスタート!

いつも通りニールプライドのバイクの方が急加速していきますが、もう自分には追う力が残っていません・・・。

後続の方々に先に行ってもらうようサインし、そのあとを追う形で走ることにした。

道中でなんとか追いつくが、やはり早すぎてついていけない・・・。

なんとか追いついたの図。
f:id:ikarugasan:20160503183119j:image

この先頭集団は、スカイのジャージの方とOGPジャージの方、そして同じチームジャージの方2名の計4名での構成。
ツワモノ揃いです。

頑張ってついていく。ついていくけれど・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

結局引きちぎられたのでした~(´∀`*)(笑)
f:id:ikarugasan:20160503183129j:image
あぁ~、遠ざかっていく・・・\(><\)マッテ-- (心の声)


うう・・・なんだか二週連続で置き去りにされているような気がするが・・・(先週は神〇峠ライドの帰りだったかな(笑))

急いで追いかけないと・・・!


しかし自分の力だけではムリだ・・・(><)


途方に暮れていると・・・すぐ近くに、先頭集団から同時にちぎられた(?)OGPの方を発見!

デローザにカンパのディープリム・バレットを履いた方だ。

実はこの方とはあぢかまの里などで既に顔を合わせている。

お互いを知っていて目的が同じであれば話は早い。

ここからは協調体制となり、
先頭集団を追いかけます!!

ということで2人で協調し高速巡航。
f:id:ikarugasan:20160503183149j:image
少し追い風区間があって、気持ちよく速度が乗ります。


そうしてあっという間に琵琶湖大橋のすぐ手前にある道の駅びわ湖大橋米プラザに到着!!
f:id:ikarugasan:20160503183158j:image

ここのレストランで本日のお昼ご飯予定です。

レストランには、先ほどの先頭集団にいた方々が既に座っておりました。

は、はやいですね・・・^^;


帰りは超強烈な向かい風区間になることが予想されるため、親子丼セットでも食べて気合い入れます。
f:id:ikarugasan:20160503183208j:image

裏のテラスから望む琵琶湖大橋
f:id:ikarugasan:20160503183251j:image

ここならバイクに目が届き、安心して食事ができるということから、みんなここに停めてます^^;
f:id:ikarugasan:20160503183303j:image

私の愛車も、ここにあり。
f:id:ikarugasan:20160503183312j:image

またまたアベレージの記録。距離は95.41km。
f:id:ikarugasan:20160503182922j:image

アベレージは31.42km/h。
f:id:ikarugasan:20160503183333j:image
まぎれもなく過去最高の値です(笑)

後ろについていたとはいえ、ちょっと嬉しかったり・・・^^;


のんびりまったり休憩をしたら、ゴール目指して再スタート。

琵琶湖大橋を登る。
f:id:ikarugasan:20160503183400j:image

ビューポイントは今回通り過ぎる感じだったため、
通り過ぎ様にカメラ片手に撮影♪
f:id:ikarugasan:20160503183411j:image
キレイだなぁ~~!(^o^)b

そして下る。
f:id:ikarugasan:20160503183421j:image

4名の先頭集団は少しずつ遠ざかっていき、
ついに見えなくなるまでに離れてしまった・・・。


この4名とは、もうこの日会うことはありませんでした。

というのも実は今回のビワイチ、豊公園をスタート&ゴールにする人と、道の駅池田温泉から長浜まで自走し、最後は再び池田温泉まで自走して帰るという、2種類のグループの人がいたのです。

私は朝のレポートの通り、豊公園スタート&ゴールなのですが、先頭集団の方々はなんと池田温泉から走ってきている、いわゆる自走組なのです(゜Д゜)

自分らよりも多く距離を走ってハンデを背負っているにも関わらず、あれだけまだ走れるということは、いかに剛脚だったのかが伺えますね^^;



先頭集団が見えなくなってからは、しばらく誰もついてきていない独走状態でした。

途中、道の駅を先に出たチームの方々がコンビニで休憩しているところを発見し、合流する。
f:id:ikarugasan:20160503183433j:image

ここから超強烈な向かい風区間だけど、誰が先頭引く?みたいな会話になって、ドM・・・・・・・ではなく、先頭大好きな私が名乗りを上げ、先頭を引くことになりました(笑)

ということで豊公園目指し出発。


うおぉ・・・・・・予想通り、というか予想以上に向かい風が強い。

風速10メートル前後の風はダテではないというわけだ。

最大心拍の87%付近まで心拍を上げ、かなりの高負荷で踏むが強すぎる向かい風の前に速度は20km/h程度までしか上がらない(笑)
(※平坦です)

OGPの方と先頭を変わってもらったりして、なんとか向かい風区間を突破。
・・・というか、走る方角的に向かい風が収まる区間なんてものはもうないんですけどね(笑)
(さっきより向かい風が収まったというような意味で捉えてください^^;)


ところが、前半で足を使いすぎた私にもう回せる足が残っていません・・・。

完全に売り切れモードですたい・・・・・・

前の人になんとかしがみついて(物理ではない)
彦根まで突入する。
f:id:ikarugasan:20160503183139j:image

左手に見える琵琶湖、ものすごく荒れてます^^;
f:id:ikarugasan:20160503183502j:image

足がボロボロでもう回らない・・・。
無心で前の人についていく。気がついたら後ろには誰もついてきておらず、自分たち3人だけになっていた。


長浜の白いホテルが近づいてきて・・・


3人でようやく豊公園にゴール!!!



いやぁ、なんとも過酷で刺激的なビワイチだった。

こういうコースは、エアロロードやディープリムを
使う平坦屋さんとか平坦番長が有利なんですよね。

自分も平坦嫌いじゃないですが(むしろ結構好きですが(でも山ほどではない(´∀`*)))いつかはディープリムを履いて高速巡航したいですね。

厳しい向かい風の中、3人でゴールすることができたため、これも何かの縁(?)ということで記念撮影(^o^)b
f:id:ikarugasan:20160503183528j:image
いい感じに私が半分切れてます(笑)

しばらくすると、最後のコンビニで一緒だった方々が豊公園へ続々到着する。

あぢかまの里でお世話になったり、琵琶湖大橋前で協調してくれた方もいました。

その方と自分のバイクでツーショット(笑)
f:id:ikarugasan:20160503183632j:image
バレットのラチェット音、
なかなか良い爆音でした・・・(笑)(´∀`*)

なんと!その方も池田温泉から自走してきたとのこと∑∑(゜Д゜)

みんな、凄すぎですね・・・^^;




そうしてみなさんと別れを告げ、後からゴールしたmixiつながりのいちみんさん、えぬまつさんとも挨拶を交わし、自転車を車に積んで無事帰宅しましたとさ。


めでたしめでたし。


《今回の記録》
走行距離・・・150.60
走行時間・・・5:04:03
平均速度・・・29.71(過去最高の値となりました)
最高速度・・・49.88
平均ケイデンス・・・94
最大パワー・・・566
平均心拍・・・156
最大心拍・・・192
累積標高・・・691
獲得標高・・・114
最大勾配・・・10%

ちなみに自分のメモということで残しておきますが
豊公園スタート時刻・・・7:25
豊公園ゴール時刻・・・・・15:16
でした。

《次回のライド》
とりあえず今後の予定です
5/5・・・・・・矢作ダムライド
5/8・・・・・・グランフォンド東濃
5/14,15・・走れません(TдT)
5/22 ・・・・アルプスあづみのセンチュリーライド
5/28,29・・多分走れます、まだ未定ですが!
もし走れたら鳥越峠という峠に行きたいと考えてます。
28の土曜日晴れで土曜日走れる場合という条件付きですけどね(><)


・・・と、5月はイロイロあるため普段のようなライドはほとんどありません^^;
強いていえば、月末の土日になりますが・・・。
まだどうなるかわかりません。

イベントもたくさんあるため、ブログの更新も楽しみにしててください♪
(佐渡ロングライドは仕事の都合で涙の
DNS。+゚(゚´Д`゚)゚+)

それでは、また!


《おまけ・・・というか情報共有》
先日、自転車仲間のmeishi-noさんがメカトラで走行不能状態に陥ったため、情報共有します。(同一不具合の未然防止にもつなげたい為)
現在はもう直って走れる状態にあるとのことです。

事象としてはハンガーが逝っちゃってRDがあらぬ方向へぶっ飛んでしまったというもの・・・。
f:id:ikarugasan:20160503223042j:image
駆動パーツがカオスなことになってますね(><)

主な原因としては、プーリーからチェーンが落ち、負荷に耐え切れずハンガーが折れて故障に至ったとおもわれます。

故障が起きる前、プーリーからチェーンが落ちてしまうことが多々あったらしく、未然防止策としては、プーリーからチェーン落ちが発生した際はすぐさまショップへGOしてRDおよびハンガーの調整・交換をしてもらうのが良いみたいです。

また、アウターローやインナートップの多用でも歪なストレスを与えているとも考えられるため、なるべく使用は避けるべきですね。

以上、簡単にでしたが、駆動系パーツの故障情報共有でした。

自転車のメンテナンスって大事ですね(゚ー゚)(。_。)ウンウン