山を登りて戻り来よ - ikarugaブログ

坂バカ・ikarugaの自転車日記。山岳ロングや1000km、1200kmブルベが大好きです。2019年からブルベを始めSR認定達成。2020年はThe PEAKS ROUND6 熱海2 ド変態増し9時間30分で時間内完走達成、BRM919 中部1000km 67時間24分で完走達成。2021年はRM424 岡山1200km 85時間34分で完走達成。

絶景の神坂峠

4/23(土)は、人生3度目となる神坂峠へ行ってきました!
f:id:ikarugasan:20160424075034j:image
頂上から見える絶景。

同行者は前回の笠置山ライドでも一緒だったかんぢさん!
よろしくお願いしますm(_ _)m

朝は4:20起床。5:30に神領駅近くにあるローソンに集合予定だ。

準備を済ませて5:20に家を出てすぐにローソン到着。

さっそくかんぢさんが待っておられました!
f:id:ikarugasan:20160424075524j:image
あいさつ代わりの写真撮りを行う(笑)
f:id:ikarugasan:20160424120926j:image
会って早々写真を撮り合うこの技術、某マイミクさんたちと出会ってから身につけました(笑)

しばらく雨沢へいつも行く時に通る道を走る。
f:id:ikarugasan:20160424080020j:image
まだ朝の6:00頃。車が全く走ってなくて気持ち良いです。

三国山はすごい霧がかかってる・・・?
f:id:ikarugasan:20160424080329j:image

瀬戸しなの・・・は今回スルーする^^;
f:id:ikarugasan:20160424080432j:image

雨沢スタート地点。
f:id:ikarugasan:20160424080507j:image
今回は何があろうと絶対にTTはしません!

初めて神坂峠に登った時は雨沢や根ノ上高原で強めの負荷で登って足を消費してしまい、えらい目に遭ってますから^^;

かんぢさんと話しながらゆっくり登っていく。
f:id:ikarugasan:20160424081432j:image

余裕のペースです。でもそれが大事。
f:id:ikarugasan:20160424081547j:image
(心拍155bpm(最大の約77%)、勾配5%、速度11キロ・・・)

気温は13℃。汗をかくと少し肌寒いと感じるレベル。
f:id:ikarugasan:20160424081937j:image

こちらは三国山なのですが・・・スゴイ霧がかかってますね^^;
f:id:ikarugasan:20160424082027j:image

雨沢TTの話で盛り上がりながら、雨沢峠クリア!
f:id:ikarugasan:20160424082504j:image
・・・用はないので止まらずにそのまま下ります^^;

そしてしばらくアップダウンを走行、
9%の長い坂を下って狛犬の前へ。
f:id:ikarugasan:20160424082548j:image

ちょっと進んでサークルKにて休憩です!
f:id:ikarugasan:20160424084837j:image

今はまだ曇りだけど予報ではこれから晴れる・・・とのこと。
ちょくちょく晴れ間も見えてるから、少し安心してきた。



休憩済ませて再出発。

363をひたすら走る。
f:id:ikarugasan:20160424085216j:image

時々かんぢさんとローテーションして体力温存作戦。
f:id:ikarugasan:20160424085733j:image
ちょうど大正村のところですね。

ここは明智のあたりかな。
f:id:ikarugasan:20160424085821j:image
とっても天気が良く、気持ち良い場所です。

結構来ましたが、若干雲が多いような気がする・・・。
f:id:ikarugasan:20160424085944j:image

ここまで来ると、本日の恵那山、神坂峠に雲がかかっているかどうかがわかります。
f:id:ikarugasan:20160424090023j:image
・・・この様子だと、頂上は白銀につつまれた美しい景色が見れるでしょう(笑)

もうすぐ岩村。
f:id:ikarugasan:20160424090332j:image

途中でデイリー発見。
f:id:ikarugasan:20160424090402j:image
かんぢさんから、おいしいパンがあるという情報をくれたので、せっかくなので立ち寄ることに!

塩バターパン!
f:id:ikarugasan:20160424090736j:image
安いし美味しい。パン好きなら納得の味です♪



神坂峠目指して再出発。
f:id:ikarugasan:20160424090909j:image
ここを直進すると矢作ダム、左折すると根ノ上高原のあるR363へ行けます。

左折してからは信号がほとんどなくなり、田園風景も増えてさらに気持ちの良い道になってます。

う~ん、いいですね~(^O^)/
f:id:ikarugasan:20160424091110j:image

肝心の恵那山、神坂峠方面はというと・・・
f:id:ikarugasan:20160424091243j:image
ご機嫌ナナメの様子^^;

仕方ない、ここは予報を信じて「午後から晴れるだろう作戦」に転じることにする(笑)

果たして成功するのだろうか・・・?(タイトルに答え書いてあるじゃんとか言わないで(笑))

途中、パン屋さんの「郷の薪窯・kitto!」へかんぢさんが寄ってみたいとのことだったので、またまた立ち寄ることに♪
f:id:ikarugasan:20160424091419j:image

記念に撮ってもらえました(^^)b
f:id:ikarugasan:20160424091754j:image

いろんな種類があります。
f:id:ikarugasan:20160424091835j:image
できたてなので、どれを食べても美味しい♪

今回はいつものあんぱん、ブルーベリーベーグルを頂きました。
モチモチしてて最高です。

かんぢさんからも絶賛の声が。
パン好きなら1度は訪れておきたい場所ですね!



補給をして満足したら、再びスタート。

ようやく中津川へ突入。
f:id:ikarugasan:20160424091929j:image
・・・ここの場所の写真、来る度来る度毎回とっている気がする(笑)

ようやく名坂(?)根ノ上高原の登りがスタート!
f:id:ikarugasan:20160424092532j:image

ここでも、低負荷を維持して登る。
f:id:ikarugasan:20160424092632j:image
天気は未だ希望の光見えず。

長い長~い坂です。
f:id:ikarugasan:20160424121818j:image

風がなく、登ってるととても暑いです。
f:id:ikarugasan:20160424121854j:image

まだまだ続く、直線坂!!
f:id:ikarugasan:20160424122010j:image
この先8%くらいあります^^;

後ろを振り向くと絶景になってます!
f:id:ikarugasan:20160424122104j:image

少し進むと道は森の中へ入っていく。

グネグネカーブを行くと、ゴール地点!

かんぢさんが先行して写真撮ってくれました。
f:id:ikarugasan:20160424122147j:image

やっと根ノ上高原終わったぁ~^^;
f:id:ikarugasan:20160424125644j:image

さて、ここからは魔の坂を下る。
f:id:ikarugasan:20160424130409j:image
親切に勾配表示もある。

12%?きっと1.2%の見間違いだろう・・・。

・・・と思いたい。(笑)

下る途中、幾つか絶景ポイントがあった。
f:id:ikarugasan:20160424130752j:image

根ノ上高原を超えると、そこには山に閉ざされた静かな空間が広がっていた。
f:id:ikarugasan:20160424131754j:image
こういう所、物凄く好きです。

もう一枚(笑)
f:id:ikarugasan:20160425070806j:image
ちなみに正面の山がかの有名な恵那山。
すぐ目の前です。
神坂峠はあの恵那山の反対側、つまり山の向こう側にありますよ(^^)b


そして国道19号目指してしばらくダウンヒル
f:id:ikarugasan:20160425071210j:image

今日は2人だけどトレインを撮る!
f:id:ikarugasan:20160425070940j:image

・・・たまにこんな感じで撮影失敗します(笑)
f:id:ikarugasan:20160425070859j:image

まだまだ続きます。
f:id:ikarugasan:20160425071436j:image

左手の川、中津川っていいます(・・・ホントですよ?)
f:id:ikarugasan:20160425071520j:image
川も町もキレイですね♪


真っ直ぐ突き進むとR19にぶち当たり、神坂峠へ行くために少しだけ国道を走ります。
f:id:ikarugasan:20160425071531j:image

ここ、岐阜の端っこなんですよね。
f:id:ikarugasan:20160425071556j:image

そして神坂峠前最後のコンビニに到着。
f:id:ikarugasan:20160425071609j:image
ここで神坂峠を登って帰ってこれる分の補給をしておきます。

神坂峠はもうすぐそこまで来ている。
f:id:ikarugasan:20160425071632j:image
雲はまだかかっているみたい・・・。
ホントに作戦はうまくいくのだろうか・・・??


補給を終え、いざ出陣!!
f:id:ikarugasan:20160425071657j:image
2人とも神坂峠を前にしてやる気全開です!(^o^)b

さぁいくぞーー!!
f:id:ikarugasan:20160426071154j:image

道中では中央道の高架の下を通る。
f:id:ikarugasan:20160425071712j:image
なかなかの迫力です。

さらに、山の中へと進んでいく。
f:id:ikarugasan:20160425071743j:image
もう景色が既に夏っぽいですね・・・。

気持ち良い!!
f:id:ikarugasan:20160425071754j:image

しばらく坂を進んでいくとスタート地点が見えてきました。
f:id:ikarugasan:20160425071810j:image

ここが神坂峠スタート地点の橋。
f:id:ikarugasan:20160425071826j:image

距離13km、平均勾配8.3%、標高差約1000m。

長く険しい道のりだ・・・。

しかし乗り越えねばならない。

速くなるために・・・強くなるために!
(そしてmeishi-noさんに勝つために・・・!(笑))
f:id:ikarugasan:20160426210149j:image
(スミマセン、ちょっとカッコつけたかっただけです^^;)

さっそくスタート。

序盤はデコボコしてたり、アスファルトに穴が空いていたりと路面の悪い道が続く。

それはまさに池田山を登っているような、そんな感覚だ。
(そういえば池田山のデコボコ区間って最近整備されたんでしたっけ。。。)


各自マイペースで登ることにしたため、かんぢさんが先行していくが、しばらく行くと見えなくなってしまった。

自分はこれ以上ペースを上げると絶対最後までもたないので、ゆっくりいくことにします^^;
(といっても最大心拍の80~87%くらいですが。)



少し進むと木が伐採された区間が3箇所出てきます。

その一つ目がこちら。
f:id:ikarugasan:20160425071912j:image
後ろを振り返ると絶景が見えます♪

そして3箇所目の木が伐採された区間がここ。
f:id:ikarugasan:20160425071922j:image
以前ブログにも書いた、山に霧がかかって魔王の城へと続く道のようになっているというのがここのことです(笑)


標高は現在約1200m地点、強清水という場所まで来ました。
f:id:ikarugasan:20160425071934j:image
ここの水は残念ながら飲めません^^;


だいぶきました。
f:id:ikarugasan:20160425071957j:image
既に長~い9~10%区間に突入していてめちゃくちゃキツイ。

たまに11、12%が出てきて、速度が6km/hくらいにまで落ちる・・・。

ほんとにキツイところだ。簡単に言えば笠置山の強化版みたいなところです。

そういえば、霧がかかってない・・・??
f:id:ikarugasan:20160425072010j:image
これはもしや「午後から晴れるだろう作戦」がうまくいったかも・・・!?

絶景が見られるチャンスだ!!


こちらは中津川市街地方面。
f:id:ikarugasan:20160425072021j:image
結構くっきり見えてます。


神坂峠の看板のところでようやくゴール!

ちなみに神坂峠、TTする気はなかったけど一応測っておいたタイムはどうだったかというと、1:08:00だった。
一応、ベストタイム更新です。


あれ・・・?かんぢさんが・・・・・いない。

一体どこへ??と思ったが、看板を超えた先にT字の分岐があり、その先へ行ったのかもしれないと推測。

近くにいた登山客の方に自転車の人が通ったかどうか聞いてみると、5分くらい前にここを通ったという回答が返ってきた。

T字路を右へ行くと絶景ポイントがあり、どのみちそこへ行く予定だったので先へ行ったかんぢさんを追いかけることに。

神坂峠で足がボロボロになり過ぎて、坂が登ろうにも登れない^^;

ものすごく低速度でしばらく走っていると、かんぢさんが向こうからやってきて、なんとか合流することができました。 

なんでもこの先の道をずっと進んでいったら下り始めたから、引き返してきたんだとか。

すみません、先にゴール地点を伝えておくべきでしたね(><)

というわけで、少し進んで神坂峠の絶景ポイントへついに到着!!!
f:id:ikarugasan:20160427214627j:image
うぉぉぉ!!!!!(感動)

雪をかぶった南アルプスがくっきりと見えます!!

「午後から晴れるだろう作戦」は大成功です(^o^)b
f:id:ikarugasan:20160427214715j:image

これで3回目の神坂峠になりますが、ここまで天気が良かった日は他にありません。

左奥には中央アルプス
f:id:ikarugasan:20160428065624j:image

こっそり撮られてた(笑)
f:id:ikarugasan:20160428122516j:image


この圧巻の景色に、かんぢさんも大満足してくれたようです♪

神坂峠は中津川と長野県飯田市との境にあるので、
もうここは既に長野県、そしてこの先に見えるのは飯田市になります。
f:id:ikarugasan:20160428065935j:image

ちなみに現在の標高、実に約1600m(笑)
自走でここまで高い場所に登れる場所は名古屋近辺では他にありません(笑)


さて、絶景を堪能したら皆さんお待ちかねの撮影タイム♪

今回のポーズは・・・これだッ!!!
f:id:ikarugasan:20160428070209j:image
山頂で撮るときの鉄板ポーズ、持ち上げです^^;

ヒルクライムといったらこれしかない、と思ったわけですよ・・・。

新ポーズとかも考えましたが、ちょっと浮かびませんでした、すみません^^;
(新ポーズ開発にはちょっと時間がかかるのです)

そんなこんなで景色を楽しんでると、meishi-noさんから不在着信があったことに気づく・・・。

神坂峠のヒルクライム中に着信があったらしい。

連絡をとってみると・・・なんと!

R363を通ってこちらに向かっており、これから合流したいとのこと!

自分らもR363を通って帰るから、走っていればいつかぶち当たる・・・というワケですね!

突然の参戦、ありがとうございます(´∀`*)
楽しくなってきました!



・・・さて、自分らは神坂峠を制してヘトヘトですので、そろそろ下って飯休憩にします^^;

先ほどのT字分岐の手前、神坂峠ゴール地点です。
f:id:ikarugasan:20160428070921j:image
こちらは中津川方面。

下る途中。
f:id:ikarugasan:20160428071151j:image 
こういう山並みの景色、めちゃくちゃ好きです♪

さきほどの強清水。
f:id:ikarugasan:20160428071313j:image

さらにダウンヒルして・・・
f:id:ikarugasan:20160428071547j:image

ダウンヒルし・・・
f:id:ikarugasan:20160428071614j:image

橋のところまで戻ってきました!
f:id:ikarugasan:20160428071653j:image
後方を激写(゜Д゜)



19号まで出る途中に、良さそうなカフェがあったので寄ってみることに♪
f:id:ikarugasan:20160428071739j:image

スゴそうなメニューがあったのでこれを注文・・・。
f:id:ikarugasan:20160428071851j:image

しばらく待っているとさっそく登場!!
f:id:ikarugasan:20160428071932j:image
7センチもあるというトースト(笑)
バカでかいです(笑)

そして甘いもの盛りだくさん(笑)

はちみつたっぷりで、ライドには絶好の補給食だったりする・・・。
(ちょうど甘いものが食べたかった♪)

ちょっと時間をかけて見事平らげ、補給完了!

若干食べ過ぎた感はあるが・・・
走っていればすぐカロリーを消費するので、特に問題はないでしょう。(笑)

さぁ、補給が済んだら中津川側から登る驚異の根ノ上高原目指して出発です。

お店を出ると、お店の方々が見送ってくれました♪
ごちそうさまでした~(^O^)/


19号を走り、363へと突入する。


先ほどの補給中meishi-noさんから小里川ダム通り過ぎたよ、と連絡があり、結構早いペースでこちらに向かってきていた。

もしかしたら、中津川まで下ってきたところで合流するんじゃないかというような話をしていたら・・・・・・・
f:id:ikarugasan:20160428122958j:image
meishi-noさん登場!!!!

まさか本当に現実になろうとは(゜Д゜)


足がボロボロになった我々を引いてくれるというのですか・・・!


なんという展開・・・

これはまさに主人公がピンチになった時に仲間が現れて助けてくれるというアツイ展開じゃありませんか(゜Д゜)

ぃやっほーい!ありがとう!meishi-noさん!!

しかし実際はさっきのはちみつのように甘くはなかった・・・・・・(笑)


確かにmeishi-noさんが引いてくれる。引いてくれるのだが・・・・・・・・・。


ここからは険しい登り坂。いくら高速で前を引こうと重力が足枷となり、ラクについていくことができないのだ・・・。

ということで根ノ上高原逆登りにてmeishi-noさんによる驚異の鬼引き開始\(^o^)/

9%を軽く超えるであろう坂をスイスイ登っていく。

必死に食らいつくが、自分とかんぢさんは既に130km?と標高3000mを稼ぐほど足を消費しており、圧倒的なハンデを背負っている(笑)

そんな状態の中、足を使って爆走してきたとはいえまだまだ元気なmeishi-noさんに食らいついていかねばならないのだ。

なんという戦い・・・・・・。

しかし、負けてなんかいられない・・・!

自分はもっとヒルクライムで速くなりたいし、そのためにこの往復自走神坂峠という過酷コースに挑戦しに来ているのだ。

ここで追い込んでおかなければ、いつ追い込むんだ!!(燃)
(相変わらずトレーニング熱がスゴイですね^^;)


ということで、全力でついていく。

10%を超える坂でも、ガンガン踏んでいく。

坂がキツすぎて足の筋トレしてるみたいだったが、
こっちは至って真剣。
ここで本気で踏んでいかないと強くはなれないからだ。

meishi-noさんもグイグイ引き離しにかかる。

しかし、ついていかなければならない!
踏ん張れ!踏ん張るんだ!


だがやはり力の差は歴然、ゴールの少し手前でペースアップをされ、置いていかれてしまった。

それでも、ゴリゴリ踏んでいく。

そしてゴール!!
f:id:ikarugasan:20160428203048j:image
あぁ、もう足が・・・・・・鉄のカタマリになってます^^;

根ノ上高原逆登り、なんてキツイんだ・・・。

でも、ラスボスの根ノ上高原逆登りをクリアしたから、あとは下ったりちょっとアップダウンを走るだけ!

長い長い直線坂のダウンヒルがスタート!!

meishi-noさんが先行していくが、後ろにikarugaがつく。
 
ダウンヒルのエアロバトルなら負けません(笑)
(こういう時にクアトロがあると強いんだけどなぁ(笑)
残念ながら今日はレーシング3を履いてきてます^^;)

前方投影面積をお互い小さくして高速ダウンヒル

抜きつ抜かれつを繰り返し、一瞬で下り終える(笑)

信じられない速度でのダウンヒルでした・・・(笑)
(詳細は今日の記録を・・・見てネ^^;)

ここまでダウンヒルができるようになっていれば、
以前根ノ上高原を下ったときに発生していたハンドルが振れるようになる恐怖現象「シミー現象」も怖くない。
(簡単に説明すると、力んでハンドルにしがみついてしまうことでハンドルが振れるようになるシミー現象も、ムリに力むことなく後ろ荷重をかけて超高速ダウンヒルを今回やってのけているため現象が発生することは今回も今後も一切無いだろうという話。)



そしてしばらくmeishi-noさんによる快適列車で高速巡航。
少し下り基調だったのでついていくのが楽でした。

一旦コンビニ休憩です(^^)♪
f:id:ikarugasan:20160428203109j:image
キャドテンに包囲されるメリダバイク(笑)

カーボンキラーに取り囲まれているということは、このあと自分やられるのか・・・・・・!??
(この後まさかこれも現実になろうとは夢にも思ってなかった(笑)(´∀`;))



補給を終えスタート。

色々のんびりしすぎたせいか、時間がちょっとやばいらしいのでここから3人でローテーションして超高速巡航で帰ることになりました。

アップダウンがあってもお構い無し、心拍もヒルクライムでTTする時と同じような心拍帯で走る。

そのかわり、時間がどんどん短縮されていきます。
うん、めちゃ早い。


しかし、363の狛犬を通り過ぎたあたりから、自分の足の限界を知らせる天使が舞い降りて来たようで・・・・・・(゜Д゜)



先頭交代し、後ろに回った瞬間!

とうとうちぎれてしまいました(笑)

もう、付いていけないです・・・・・・(TдT)

少しだけペースを緩めてもらい、その後もアップダウンをやや早めで走行。
(足引っ張ってゴメンナサイ(><))


そしてそして、雨沢前の最後登りに差し掛かると、
かんぢさんがアタック!!
ラストスパートをかけようというのか!

ikarugaとmeishi-noさんも反応してすぐさまとびだす。


・・・だが、1度ちぎられるほど疲弊したikarugaに、かんぢさんを追う力など残っているはずもなく・・・・・・

meishi-noさんはかんぢさんを追ってペースを上げ、
自分は1人置き去りにされてしまった(笑)

まずい、まずすぎるぞ!!^^;

急いで追いかけないと・・・!
でも、もう足が回らない・・・(><)
気持ちだけではどうにもなりません。

この瞬間、自分の限界を知ったのでした・・・(゜Д゜)


そして1人遅れて雨沢峠をこえる。
 

ダウンヒル中、お2人と合流して、雨が降ってきた模様なのでダッシュで帰る。

春日井市まで戻ってきました。
f:id:ikarugasan:20160428203123j:image


時間は19:00ちょっと前、なんとか土砂降りになる前に帰宅することが出来ました。

めでたしめでたし。

【今日の記録】
走行距離・・・210.89
走行時間・・・9:42:55
平均速度・・・21.70
最高速度・・・75.11
平均ケイデンス・・・84
最大パワー・・・511
平均心拍・・・150
最大心拍・・・186
累積標高・・・4210
獲得標高・・・1617
最大勾配・・・12

【ライドの予定】
次回は月曜日に走りたかったけど仕事でダメ、
その翌日、翌々日は天気が悪くなりそうなのでやっぱりダメ、仕方ないですが5月5日(木)に走ることにします。
場所は矢作ダムコースを走ろうかなと。
コースは雨沢~363~(喫茶らんらんで昼飯)~矢作ダム~矢作川沿い~戸越で考えてます。


そして、もうひとつ。
ぜひとも伝えておきたいことがいくつかあります。

①真夏のあつ~い日に乗鞍へ行こうかと考えています。
せっかく乗鞍へ行くのであれば、人数を増やして行った方が楽しいですよね。

・・・そういうわけで、ブログで参加者を募集します!(笑)

一応7月~9月のどこかの土日どちらかで行くという感じで考えています。行く手段としては車でトランポし、日帰りで帰ってくる予定でいます。
雨になったら延期にします(今年中に絶対行くつもりでいます!・・・まぁ8月にレースでも行くことになるんですけどね(笑))

②これもまた今年中のどこかの土日でですが、滋賀県長浜市にある豊公園へ車でトランポして、人生初となるフルビワイチに挑戦しようかと考えています。(フルだから200kmを少し超えるコースです)
こちらも、参加者募集です(^^)b

③そしてこれもまた夏のどこかで考えていることなのですが、長野県の塩尻駅まで輪行をしていって、塩尻からは自走で諏訪へ向かい、諏訪湖周辺地域を観光しようかと考えています。
これの参加者を募集します。

ロード初めてまだ1年も経ってない頃、輪行で長野県の諏訪まで1度だけ行ったことがあるのです。
今回久しぶりにもう一度行きたくなったので計画しました(笑)



以上3点、連絡したいことでした。
募集とありますが、自分はもともと行くつもりでいるため、参加者ゼロでもお構い無しにソロで挑んできますので安心してくださいね(笑)

もし参加希望の方が見えたらコメントのところに残して置いてもらえれば結構です。


それでは、よろしくお願いしますm(_ _)m