山を登りて戻り来よ - ikarugaブログ

坂バカ・ikarugaの自転車日記。山岳ロングや1000km、1200kmブルベが大好きです。2019年からブルベを始めSR認定達成。2020年はThe PEAKS ROUND6 熱海2 ド変態増し9時間30分で時間内完走達成、BRM919 中部1000km 67時間24分で完走達成。2021年はRM424 岡山1200km 85時間34分で完走達成。

木曽川堤防ロングライド

9/22火曜日、この日は木曽川堤防を往復してきました。

コースは犬山城から木曽川堤防を長島の先端まで行って往復するだけの平坦オンリーのコース。

実は前に同じようなコースをマイミクさんと走ってますが、その時は二ノ瀬をいれて200kmにしようとしてました。結局その時はカロリー切れで走りきれていませんが・・・(^O^;)
(そして何度もちぎられ、強くなれたのはいい思い出・・・(笑))

今回の目的はこれ!!
f:id:ikarugasan:20150925185146j:plain
そう、見ての通り・・・海を見に行くこと!!(笑)
(写真だけではさすがにわからなかったかな(笑)^_^;)

最近山しか行ってなくて、久しぶりに海に行きたくなったのです。
(もう一つの目的がずっと山ばっか登ってて平地が恋しくなったなんて誰にも言えない・・・(笑))

今回の同行者は毎度お馴染みになってきたST君。
よろしくお願いします~♪

早速スタート!
犬山城まで軽快に走り、木曽川堤防にきました。

f:id:ikarugasan:20150926081814j:plain
138タワー付近です。

もうひたすら平地です。
若干追い風なので楽に32km/hほどで巡航できて気持ちいい。

f:id:ikarugasan:20150926082033j:plain
後ろについてると、すっごい楽。
楽して高速巡航が出来るのはめちゃくちゃ楽しい。(ここ重要)
山ばっか登ってたときの平地欲が満たされている感じだ。(笑)


ミニストップ東海大橋店に到着、本日第1休憩です。

長い距離を走るので大量に補給します。
f:id:ikarugasan:20150926082616j:plain
オニギリの数も過去最高の4個(笑)
(決してホイールのレーシングクアトロの4という数字にちなんだわけじゃありませんよ!!(笑))

※分からない方のために一応説明しておきますが、クアトロはイタリア語で4という意味なのです!!

その他、いつものみかんゼリー、いつものグミを補給しお腹ポンポンに。(笑)


十分に補給を終えて再スタート!

しばらくずっと普通に高速巡航してただけなので長島までカット・・・(笑)

・・・というわけで、長島まできました!!

自転車担いで堤防の上の道路を走りますよ
f:id:ikarugasan:20150926083527j:plain

ダート道が行く手を阻む。
f:id:ikarugasan:20150926202133j:plain
普通に下の道路走った方が良かったかな(^O^;)

一般道を走行し、ナガシマスパーランドのところまできましたー!
f:id:ikarugasan:20150926202924j:plain

ようやく今回の目的地に到着。
f:id:ikarugasan:20150926202958j:plain

階段を上がると、海が・・・。
f:id:ikarugasan:20150926203123j:plain
久しぶりの海。
長島の先端まできました。

ここは思い出の場所。
なぜかというと、実はママチャリ時代にST君と家からここまで往復自走で来たことがあるのです(笑)

初めてママチャリで来た時も、海が見たいという理由でここまできました。
その時のルートは今回のような木曽川堤防ではなく、長島目指して街中をまっすぐ突っ切ってきました。
距離としては家から往復でちょうど100kmで、今思い返すと当時はよくやれたなとつくづく感じます・・・(笑)
(その時が初めて自転車で(ママチャリで)100km走った日でした。そしてその時使っていたママチャリは確か無段変速・・・。自分、過去になんという過酷な縛りプレイをしていたのでしょう(笑))

さあこっからは復路になります。
少しだけ向かい風ですが、風速がそこまで高くなく、この程度なら30km/hを維持して走れます。

ノンストップで高速巡航、木曽三川公園・背割堤をスルーしていく。

背割堤を走る中、ikarugaの足が突然、覚醒・・・・・・!!(突然すぎてすみませんでした!!)

なんと、ペダリング時に手でハンドルを押すテクニックを習得したのだ!!

実はこのテクニック、雨沢を登っているうちに自然と閃き、なんとなく使えてきているなぁ、というような、ぼんやりとした感覚が既にあった。(そしてそのきっかけとなったのは、今年のツールを総合優勝した某空チームのあの人のペダリングを見て閃いたのでした。)

(※ここからは超素人意見がわんさかでてきます!鵜呑みにすると痛い目にあう可能性大です!あくまで参考に!(^O^;))

具体的にどういったテクニックなのかというと、引き足を使う時に、引き足と同じ方向にある手で、ハンドルを押さえるというもの。例えば左足で引き足を使う時は左手で押さえ、右足は右手で押さえるといった具合。これを繰り返すだけなのだが、これが走りにすごい効果がある。

引き足のときに発生する反発力?のような、ふにゃふにゃっとした乱れる力を、手で押さえつけてやることで推進力に変わるのである。(説明がもう既に説得力ゼロ(笑))

手で押さえつけるといっても、無理に力むわけではなく、イメージとしては、手をまっすぐ伸ばした状態でハンドルを押さえて、引き足を交互に使っていく感じ・・・といっても、表現が難しすぎてたぶん伝わらないと思う(笑)

ととととにかく、引き足がパワーアップしたということです!!
(真面目に書くと、ペダリングに同調してハンドルを片方の手は押す、もう片方は引く、という行為を無意識にできるようになり、ペダリング効率が上がった・・・というべきかな(笑))

このテクニックはすごい。
空気抵抗となる正面の体の面積を小さくせずとも、大きな出力が出せて高速巡航が可能になります。

ライドのテクニックをひらめく度に、毎回思うことがあるのだが、ロングライドというのは単純な筋力アップとかで早く走れるようになるためにあるのではなく、早く走るためのテクニックを身に付けることができるという意味があると思っている。
実際、筋力アップするよりもペダリングスキルのアップや力の出るポジションの確立、ダンシングが上手くなるといったことのほうが、早く走れるようになるための近道のような気がする。

長らくロングライドをこなしてきているが、走りに関する色々なことをたくさん学べるのがロングライドのいいところだと思う。
(カロリー切れに関する事象ではお世話になりまくりました(笑))


・・・だいぶ話が脱線してしまいましたが(脱線事故のレベル)
背割堤を終え、最後の休憩ポイント、クレール平田に到着!
f:id:ikarugasan:20150926211034j:plain

きつねうどん(写真は撮り忘れ(笑))を食べて、疲れを吹き飛ばしパワー全開!

その後、木曽川堤防で犬山城に向かって爆走、寄り道をして200km達成して帰宅しました。

ロングライドって、楽しいし、身体的にも精神的にも成長ができる。
まだまだ今後も続けていこう!と思える、そんなライドになりましたとさ。

めでたしめでたし。

≪≪≪≪≪今日の記録≫≫≫≫≫

総走行距離・・・214.28
走行時間・・・8:16:45
平均速度・・・25.88
最高速度・・・55.12
最高パワー・・・410
平均ケイデンス・・・87
最高心拍・・・174
消費カロリー・・・4273
累積標高・・・576m(すごい、過去最低だと思う(笑)さすがは木曽川堤防。)
獲得標高・・・177m
最大勾配・・・6%(さすがにどこだったかまでは分かりません^_^;)

にほんブログ 村 自転車ブログ 自転車走行日記へ
にほんブログ村